もう嫌だ
こんにちは。席替です。【本題】私のクラスはせきがえがほんっとに少ないです。もう3学期なのにまだ3回程度しか席替をしていないんです。しかも!私3回連続で一番端っこなんです。しかも今の隣の席には嫌いな男子がいて…
先生に端っこばっかりはイヤです!ていったんですが、結局変えてもらえず…しかも黒板に先生が書いているときは見えなくてノート取るのも遅れるし、そのストレスでこの頃クラクラして食欲もありません。どうしたらいいですか⁉
長文ですみません。 席替さん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2022年3月1日みんなの答え:13件
先生に端っこばっかりはイヤです!ていったんですが、結局変えてもらえず…しかも黒板に先生が書いているときは見えなくてノート取るのも遅れるし、そのストレスでこの頃クラクラして食欲もありません。どうしたらいいですか⁉
長文ですみません。 席替さん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2022年3月1日みんなの答え:13件
13件中 1 ~ 10件を表示
-
そうゆう時は・・・・・・・・・・ おはようございます・こんにちは・こんばんわ・ピンコマ様々です!!よろしく~~
「本題」
もうそれは、先生に直接いうしかないですね。こうゆう風に言ってみてらどうですか?「先生、今週中に席替えをしてください。席替えをするときは、自分で席をきめます。」と言ってみてください!
では、また ピンコマ様々さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月17日 -
先生ひどくない? それはかわいそうだねちょっと先生、もっと席替えしてあげたらどうです?そして生徒の事も考えろ!!!!! バナナ君さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月4日 -
わかる〜 こんにちは。席替さん。
私の学校も、年に3回ですよ。けど別に当たり前ですし…
席が辛いっていうのは、よーく分かります。私は、1.2学期席がやばかったので、3学期は班長になって(うちのクラスは班長が大体席を決める)席を決めました。陽キャに囲まれてめっちゃ話せるいい席にしました(笑) ひまわりさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
先生 ひどいね こんちゃシンフォニーです!
私は二回席替えをします これは本題じゃないんですけど((
黒板が見にくいのは大変だね
授業が終わった後に簡潔にパーーっとノートにまとめて言えで復習したらどうかな?
ば~い♪ シンフォニーさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
我もだー 中1だよー!
☆本題☆
私は1年間で5回くらい席替えしたのに、5回とも同じ席なんだが。。。
信じられないかも知れないけどマジよ。
どの先生にも驚かれるー。自分でその席を毎回指定してると思われてたんだよね…(._.)チーン
あと、その席手を挙げても当たりにくい席で全然当たらないから酷い…。
お互い頑張ろ。
またねー kuma(●´ω`●)さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
先生ひどすぎる! 先生ひどすぎる…
家族や友達に相談してみてはいかがでしょうか? 猫ヲタさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
あるあるですっ!! こんにちはー!!
はにちゃんです!!
席替え少ないのめっちゃ分かるよー!!
うざっ!!ってなるよね。
隣の人は、マシだけど、後ろの人は、
授業妨害系男子ですっ!!
クソうるさいです!!
自分の好きな席になれない人は、
たくさんいるよ!!
だけど、前が見えないのは嫌だよね。
もしどうしても、我慢できないならば、
保険の先生に言ったり、お母さんに電話
してもらったり、いろいろできるよー!!
私は、あと少しで卒業式だし、
自由席にもなるから、我慢します!!
とにかく、主さん頑張れ*(°°)
ファイトーー!
では!!
参考になれば幸いですm(_ _)m はにちゃんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
私も1年で3回しか席替えをしません。 やっほー。ほののです(*^^)v
私の学校も、年に3回しか席替えをしません。
そのせいで今の席最悪です><
騒がしいし、騒がしいし騒がしいし!
それに女子も下ネタいうんですよ?
前なんて生理のことを男子に言ったりしてて...。
聞くのすら嫌です(涙)
好きな人は席近いけど、そんなのうれしくないし。
自分の話ばかりですみません。
その場合、もう、我慢するしかないです。
もうすぐクラスもかわるので...。
ではっ(@^^)/~~~ ほのの。#スマイル組 #病み気味さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
無題 こんにちは!
私も小学生の頃は端っこが多かったです。
中学に入ってからも端っこです。
確かに黒板見えなくてノート取れませんが、そう言う時は先生に「すいません。見えないです。」って言って退いてもらいますよ。それか友達にノート見せてもらいます。
食欲が無くなるくらいならこれくらいしてみてはどうでしょうか。
隣の席が嫌いな人でも、話しかけてこない限り無視すればいいだけですし、あんまり気にしない方がいいですよ。
授業中になんかやってきたら先生に言えばいいと思います。 ラフさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
偉いよ! 先生酷すぎ!生徒の意見も聞けないなんてやべぇwよく耐えれましたね、偉い、頑張った、嫌いな人が隣とか辛すぎる、そりゃストレス溜まりますね。ストレスが貯まりすぎるとヤバイのでストレス発散方法を探しましょう!たとえば好きな音楽・動画とか、色々ありますよね!もしなかったらここ(キッズなんでも相談)に来て辛いをさらけ出しましょう! バナナ( ´・ω・`)さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日
13件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。