トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
復帰気味の不登校 復帰気味の不登校生です。
たまに学校に行ってます、
高校は多分限られてます。
不登校の理由は人間関係で色々とあって
人間不信になってしまいました。
(中2三学期、中3二学期の内申が響きます)
入試次第、なのかもしれませんが
それすら上手くいくのかと心配で。
中2の三学期はそこまで行けず、気を病んでいて行ける高校は多分限られてきました。
最近将来のことを考えたり、高校の事を
考えていると体調が悪くなります。
昨日は国語の授業で図書室でパソコン作業を皆でしていたのですが、前のグループの席の人達が高校の話をしていて「制服可愛いよねーとか○○高校とか行きたい」みたいな話をしていて(10分くらい)、体調が気持ち悪くなってきて集中力が無くなりました。いいなあ高校何処にするかの幅が広くてと思いました。(そこまで何も思ってなかったのですが)
(保健室に行きたかったのですが授業終わり10分前でその授業が終わったら早退予定だったので言えませんでした。)

中3になったらこういう話も多くなるのでどうにかしたいです。どうしたらいいですか?
美羽さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 一緒に頑張ろう! 初めまして
    私も学校をよく休みますよー(理由は人間関係)
    私の場合は、中学受験をして中高一貫の学校に行っているので、高校は行けると思います。まぁ、高校に行ってからが問題だけど笑

    えっと……美羽さんが解決したいことはなんですか?行ける高校の幅を広くしたいことですか?それとも、クラスの子が高校の話をしているところを聞くと体調が悪くなることですか?
    読解力がなくてすみません(TT)

    とりあえず、普通の高校に行きたいなら学校に通ったほうがいいかもしれません。
    でも、成績が悪くても、どこかの高校には行けると思いますよ。
    例えば、公立の定員割れしている高校とかなら、絶対合格すると思います。
    あとは通信制の高校なら高校生活が楽だかな。
    私の兄は中3で、高校受験が終わったところです。兄は成績は悪いほうでしたが、なんとか有名な高校に合格しました。
    きっと、どんなこともなんとかなる!

    でも、学校に行く=当たり前なのはおかしいと思います。
    不登校に優しい社会になってほしいです……(><)
    私もそろそろ学校に行かないとなぁ。
    役にたてなくてすみません。
    まやまやさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation