トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
感情が湧かない この質問を見ていただきありがとうございます。題名の通り私は感情がまるで最初からなかったようになってしまいました。感情と言っても(笑う)(怒る)(泣く
)などの生活に使う基本的な感情はあります。私から無くなったのは(可哀想)という感情です。虐待を受けている動物を見てもなんとも思わなくなってしまった。
いじめられている人を見てもなんとも思わない。(可哀想)な目にあっている人の気持ちが理解できない。
私はおかしいですか?
みゆさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2022年3月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 別にいいじゃん。 どもっ☆ 元ほのののぽのりんです(*´▽`*)

    みゆさんこんにちわ。

    別にいいじゃん。
    確かに人って感情があるけど、感情って人によって差っていうのがあるし。

    無理にこういう感情にならなきゃ。そう思うほど疲れるし。

    だから、いいと思う。

    それに、うれしいとか、悲しいとか、そういう感情があればいいじゃん。

    私はいじめられて、虐待されてきた。
    だから、ほかにつらい思いをしててもかわいそうなんて思えなくなったんだ。
    それに、「かわいそう」ってなんか上から目線みたいでいやだし。

    私はつらい思いをしている人を「かわいそう」とは思わずに「つらいんだよね」って思ってる。
    だって、「かわいそう」っていう感情がなくなったから。

    では。
    ぽのりん。#スマイル組さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月21日
  • 大丈夫だと思うよ たまに私も、虐待等の話を聞いても、他人事のように思えて、(可哀想)という気持ちが持てない事があります。
    それに、自分が同じような目に合わない限り、虐められている人の気持ちを理解するのって、難しいと思います。
    きっと、いつか自分なりに分かる日が来ると思いますよ
    福丸さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月21日
  • うーん みゆさんこんにちは!ゆるです(*´▽`*)

    みゆさんの症状はもしかしたら『感情鈍麻』という病気かもしれないです。

    ネットで調べれば詳しく出てきますが、
    感情鈍麻は感情が揺れ動かない、つまり感情を感じなくなる病気の事です。

    でもこの病気は、みゆさんが言っている笑う・泣く・怒るなどの感情も湧かなくなります。

    友達と喋っていて楽しいと感じますか?
    嫌な事があったら悲しいという気持ちが湧きますか?

    感情鈍麻はこういった事も感じなくなります。

    みゆさんは自分の感情を無理に抑え込んでいませんか?
    こういう症状があって心配なら病院を受診するべきだと思います。

    では!
    ゆる_Yuru。さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation