トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校の給食について わたしは家でご飯を食べる時は普通に食べれるのですが、学校に行くと給食の時、なぜか喉を食べ物が通らなくなります。それでいつも気持ち悪くなり、残してしまいます。先日、小学校を卒業したのですが6年生の時の先生は「できるだけ食べよう!」というような無理して食べなくても良いという考えの先生だったので残しても「次頑張ろう!」と優しく言ってくれたので給食があまり苦痛ではなかったのですが中学校は給食は残してはいけない!というような考えの先生が多いイメージがあります…中学生になれば給食の量も増えると思うのでとても不安です…みなさんの学校はどんな感じですか…。これはやっぱりただの私の甘えでしょうか? もんぶらんさん(宮城・12さい)からの相談
とうこう日:2022年3月23日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うーん... それ、会食恐怖症じゃないですかね...?
    調べてみて違かったらごめんなさい!
    年下が失礼しました
    役に立つと嬉しいです!
    僕!さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月7日
  • 中学校の話ではないんですが… 年下の小学生から失礼します!
    多分それ「会食恐怖症」じゃないですか?
    もし、もんぶらんさんが五年生までの間に給食を残すと怒ったりする先生へトラウマ等あったら確実じゃないかなと思います。私もトラウマから発症したし、ネットにもトラウマでなった方の話等載っていた記憶が…
    ぜひ「会食恐怖症」で調べてみてください☆
    頑張って下さい〜!
    ねねこ(元のの)さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月25日
  • 頑張れー! 私の場合中学校の方がゆるかったです。
    小学校では「絶対残すな」って感じで、残したら担任から責められていたのですが、中学校では残しても何っにも言われませんでした。「ああ残すのね」みたいな軽い雰囲気です。私は結構な少食なのでその雰囲気に助かっていました。
    中学校は小学校より厳しいというイメージがありますが、実際はそうでないことの方が多い気がします‥。
    なので気楽に!笑
    四月さん(宮城・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
  • わたしも!! 私は来年度中2です!!
    わたしも小6の休校後から汁物をはきそうになってしまいます。。
    黙食なのもあってさらにつらいです。
    しかし私の中学校(というか先生?)
    は残せましたよ!減らすのは無理だけど。もんぶらんさんもがんばってねー。
    いちごあめさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation