トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
脱陰キャは厳しいのか、、、 皆馴染みの言葉で言うと自身は”陰キャ”という分類に属する者だと思うのですが、その”陰キャ”から脱したい!と数少ない友達に相談すると毎回「自分を出せば良いんじゃない?」と言われます。簡単そうに聞こえますが実際はそんな事なくて、”陰キャ”の自身は毎回その自分を出す事を実行出来ずにいます。「喋れば面白いのに」「もっと自分出した方が友達増えるよ」なんて言われますが、自我を出せる友達なんか片手に収まる程度、、、どうすれば本当の自分を出せるようになるでしょうか、、、 ねもさん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2022年3月24日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示
  • 大袈裟に笑おう マヨです(*´ω`*)
    私も元はめちゃくちゃ陰キャ(?)で、すっごい真面目キャラでした。

    ですが、中一になり、陽キャ軍団と仲良くなったので、めちゃくちゃうるさくなって、陽キャと呼ばれるようになりました。

    とりあえずでかい声で笑っとけば何とかなります。

    その後に、面白いこと言うのにチャレンジすれば良いと思いますよ。
    マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
  • 出来ると思う こんにちは〜
    ひまです
    ひまは、陽よりの陰です
    まず友達をつくるのをオススメします
    もし、学校で、グループが作られたとしたらその時が友達をつくるチャンスです
    その時に、親しく慣れそうな子に、積極的じゃなくてもしゃべってみてくださいそこで、友達をつくり、陰キャを
    脱出します
    私が思い付くのは、これくらいです
    頑張ってください
    ひまさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
  • 無理する必要はないと思う! ねもさんの質問の意図とは少しズレてしまうんですが、無理に自分を表に出す必要もないのかなと思います。
    私はクラス内屈指の陰キャだったんですが、立候補で何とか学級副委員長になり、クラスメートとの関わりも無理やり増やしたり、信頼されるようなキャラを作ったりしていました。ここまでする必要は無いかもしれませんが、周りとの関わりを増やしてみると良いかもしれないです。

    それと、自分を出すには、どういう所が自分の個性なのか自覚するべきなのかなと思います。相手がどう思うかなどはあまり考えずに色々な人に話しかけてみたり、今まで友達と過ごしていた時間を自分の趣味に集中する時間に当てたり、周りとの関係に依存しすぎない状況を作ってみると良いのでは?と思います。

    そもそも私が陰キャ脱退できていない(しようとすらしてない)のですが、参考になれば嬉しいです。
    25万さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
  • 笑顔で挨拶! こんにちは!

    年下から失礼します。

    まずは友達に明るく、笑顔で挨拶してみるといいです!

    それが当たり前になってきたら、そこまで親しくない人にも、同じように挨拶するといいと思います。

    少しずつ喋ったりしてみてください。

    仲良くなれたら自然と自分が出ます!

    頑張ってください!!
    カバカバさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
  • 厳しい 隠キャが自分を出し過ぎると嫌われます
    実際嫌われている人もいます
    脱隠キャのためには特技を作る必要があります
    特技で少しずつ自分をアピールしていきましょう
    Bさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
  • 答えます! こんにちは!
    ようこそ、チョコカフェへ!覚えてくれるとうれしいです!
    【本題】
    「自分をだしたい」か。たしかにむずかしいよね。私は陽キャと陰キャの真ん中あたりだけど、自分らしさをなるべくだしてるよ!たしか、ネモさんの悩みは脱陰キャだよね。私は積極的に発言をするといいと思う!その次に自分をみんなにアピールするといいと思うよ。
    参考になったらうれしいです!
    チョコカフェでした〜!バイバイ
    チョコカフェさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation