トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
父のこと カテゴリが違ったらごめんなさい!

私の父は、私が9才の時に他界しました。

中学生の頃はずっと友達にそのことを隠していました。
でも、友達に父の事を聞かれたり、友達の父の話をされるとちょっと切なくなったり、家には父の仏壇があるので、友達を家に呼ぶことが出来ませんでした。

私は今年から高校生になります。

父がいないことを友達に伝えたほうがいいのでしょうか?

もし、伝えるとしたら、どうやって伝えたらいいと思いますか?
なるべく気まずくならないようにしたいです。

回答よろしくお願いします。

長文失礼しました。
かふぇらてさん(長野・15さい)からの相談
とうこう日:2022年3月29日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • 勇気をお出しなはれ ちょっと勇気がいるかもしれないけど、友だちに言ったほうがいいと思うよ!だってそれは別に恥ずかしいことじゃないし、話したほうがこの先、生きやすくなると思うよ!!
    【話す時の文】
    「あのね私お父さんが他界してしまって今までお家に呼んであげられなっかたのごめんね」
    「えっまじそれやばくね」
    「あまりお父さんをからかわないでね!」
    こんな感じはいかがでしょうか。あまり参考にはならないと思いますがあまり参考にはならないと思いますが勇気を出して言ってみよう!
    ニャンニャンさん(北海道・18さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • 自分の心ともう一回相談してみよう 僕は去年両親が離婚しました。当時は、事実を受け止められなくて悩んでいたんですが、自分は友達に話して少し心が軽くなりましたよ。一度、関係がない第三者にはなしてみてはいかがでしょうか?。友達ではなく、相談を聞いてくれるスクールカウンセラーの人などでもいいと思います!。(自分事ですいません...)無理に話す必要はないと思いますがね だいこんもり [タン塩食いてえ] さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • 再現 友達が、お父さんの話をしている時に

    あーごめん私お父さん9さいの時に亡くなって、、、

    と言えば友達もわかってくれますよ!
    さらばいばいきーん☆
    にこぷちのハルハちゃんとあんにゃちゃん推さん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • 言ってもいいと思うよ。 こんにちは
    花です。
    私は別に、友達に言ってもいいと思います。
    自分の家に友達をいれたいですよね。
    でも、家に行く前に自分から話す必要はないと思います。家に着いて友達に声をかけられたらさりげなく答えたらいいと思います。
    花さん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • 全く同じ経験があります! 少しでもお役に立てればと思い、投稿します。
    私の父は私が7才の時に他界しました。
    小、中と出来るだけそのことは話題に出さず、友達に聞かてもはぐらかして、他の話題にすり替えていました。
    ただ、かふぇらてさんの様に、友達の父の話をされるとちょっと切なくなったり、仏壇のせいで友達を家に呼ぶこともはばかっていました。

    難しいですよね。相手に気まずい思いはして欲しくないけど、自分のことも少し共有したい。でも全部話すのは辛かったり。

    今年から高校生とのことですが、周りの環境も、自分も、大きく変わっていくと思います。皆少しずつ大人になって、難しい話題も落ち着いて取り扱えるようになるはずです。
    無理に全部答えようとせず、例えば、「うちは母子家庭なんだ」と言ったりするのはどうでしょうか?(私は高校時代こうしていました)
    母子家庭であれば離婚等の可能性があるので、あまり皆深く聞きません。たまに詳しく聞いてくる子がいれば、正直に伝えていました。
    深く聞いてくる相手は、あなたがどういう人か興味を持っているはず!仲良くなる機会かもしれません。
    高校生活、楽しんで下さい :)

    まるさん(青森・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • そんなに気にしなくても 年下失礼シマス...
    私の場合だと、もし友達に父がいないということを知っても、「そうなんだ〜」ていうくらいで、全然気にしません。逆に急に改まって、「私、父がいないんだ」といわれると、多分驚きます、。例えば、友達と父の話題の話をしている時とかに、「私、父がいないんだよね」といったほうが自然で気まずさは避けられるかと思います。
    名無しさんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • こうしたらいいんちゃう? ポムポムだヨーヨー
    それは伝えたほうがいいと思うよ、なぜならね伝えなかったら後から友達にうそをつくのってつらいでしょでも正直に揺ったらあとはもう楽でしょ?だからだよ!!!
    もし、友達が「うそでしょ」って言われたら証拠をラインで見せるといいんじゃない?
    ポムポムさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • わかるわかる 年下から失礼します。自分も、僕が生まれる前お母さんとお父さんが離婚して今はお母さんと二人暮らしになっています。
    ここから本題に入ります↓
    これはあくまで僕一人の意見ですが、お父さんのこと、クラスの友達に言ったほうがいいと思います。そうすればクラスで話している時も、カフェラテさんのお友達が家に来た時もお父さんのことには触れないでいてくれるはずです。
    よかったら参考にしてみてください。
    焼肉うまいさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
  • 自信を持って! 自分でいう必要はないと思うなら友達に聞かれるまで別に言う必要はないと思います!
    なんで言わなかったの?と聞かれたら素直に言う必要がないと思ってた。といえばいいと思います。
    それで友達が父との話を自慢げにしてくるようだったらかふぇらさんもお父さんが亡くなるまでに一緒に作った沢山の思い出を自慢げに語ればいいと思います!
    偉そうにごめんなさい。
    sさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月29日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation