文字を打つのが遅い、、、
最近タブレットを使いはじめたので文字を打つのが遅いんです。どうしたら慣れますか?
rさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年3月30日みんなの答え:17件
とうこう日:2022年3月30日みんなの答え:17件
17件中 1 ~ 10件を表示
-
そんなに焦らなくていいと思う 自分は、キズなんで回答とかたくさん打ってたら自然と慣れました。タイピングのアプリとか使って慣れるよりも、キズなんを使って慣れる方が楽しみながらタイピング練習できます。だから、そんなに焦らなくていいので、自然と慣れて下さい。 ピアノさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
寿司打! パソコンでしか出来ないけど寿司打がこーかてきー
あと、オラはぼっちじゃねぇ! ラフぼっちさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
タイピング練習すれば? こんにちは!ハニードールモです( ´θ`)
私の場合いっぱい練習して慣れました!
早い方が楽ですよ! ハニードールモさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
練習をしよう! 私もスマホを買ってくれたころは、
「えーと これはコレで…」という
感じでしたが、タイピング練習を
したところ 今は、前よりもダントツに
速く文字を打てるようになりました! ?ちゃんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月2日 -
1個 私も今そうです。
何回もするしかないですね。
練習あるのみですね。 あこさん(山口・9さい)からの答え
とうこう日:2022年4月1日 -
こうすればマスターできる こんにちは!恵恋です!
【本題ヘ】
今はもうすっかりマスターした私ですが…小3の時はキーボードナマケモノでした。そこで始めた練習方法は…ある文字を5秒10秒と制限した時間内に打つというものです。打つ文字は友達や親から出してもらい、秒数を短く文字数も長くしていきました。そして小4の2学期あたりにはカンペキでしたね。個人差ありますが…ガンバ! 恵恋さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月31日 -
オンスクリーンキーボードの場合 こんにちは!
早速ですが、タブレットを使っているなら、外部キーボードではなく、オンスクリーンキーボード(画面上のキーボード)を使っていますか?
オンスクリーンキーボードは、デフォルトのままだと距離感がつかみにくいので、入力が大変になります。そのため、設定を変えるべきです。
ここからは、iPadの設定について説明します。(やり方は自分で調べてください)
・フリック入力を使う - スマホと同じように入力できます
・分割する - 左右に分かれるので、やりやすくなる
結局は、キー配置を覚えないと高速入力は無理なので、頑張ってください。 だだだだ打!さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年3月31日 -
練習あるのみ タイピングは練習あるのみですね。ホームポジションを意識してタッチタイピングできるようにしましょう。自己流でやってしまうと後々取り返しのつかないことになるから、プロトタイプでコツコツと! マックさん(秋田・19さい)からの答え
とうこう日:2022年3月31日 -
無題ですみません!2 rさん、こんにちは!
えむむです!
相談、見させていただきました!
私もキーボード入力がすごく遅いです!
だから私はタイピング練習サイトを使っています!
今の所のおすすめは「寿司打」というタイピングゲームです!
学校のパソコンではブロックされるそうですが家のパソコンでは多分行けるかと思います!
私も頑張っているのであなたも頑張れ!
(最後にカッコつけてすみません!) えむむさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月31日 -
えーっと 高速打ちを練習するべきだよ
クリスさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月31日
17件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。