トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
飼ってたインコが脱走した 天気が良かったので庭にインコのゲージを置いてたら扉が開いて脱走しました。
探しても探しても見つからなくて、どうすればいいのかわかりません。
大好きなインコにもう一生会えないと思ったら悲しくて立ち直れません。
お母さんも悲しんでて、明日からお母さんがどうなるのか心配です。
本当にどうすればいいのでしょうか?
キタサンさん(島根・13さい)からの相談
とうこう日:2022年4月3日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 遠くには行ってないはず! インコは怖がりですので、そう遠くには行ってないはずです。
    普段インコちゃんの周りにある音を鳴らしながら探してみてください。
    例えば、

    ・インコちゃんが歌える歌
    ・キタサンさんの声
    ・普段から使っている音の鳴るおもちゃ

    等。
    動物病院やペットショップに貼り紙を渡してもいいと思います。
    カフェや役所、公民館にもお願いしてみましょう。
    電柱や壁に貼るのはマナー違反です。

    見つかることを祈って...
    ともるさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月5日
  • チラシとか! どうも〜ゆらです!早速質問に答えますっ☆
    それはすごく心配ですね……
    チラシなどを作ってみるのはどうでしょうか?私も良く通学路に「インコの○○を探しています」って書いてあるチラシを見ます。
    チラシには主さんのインコの名前、特徴(種類)、そして見つけてくれた場合の為に自分の住所などを書いた方が良いと思います。
    あとこれは調べてみたのですが、警察署や保健所に迷子の届け出を出しましょう。
    最寄りの警察署だけではなく、インコは行動範囲が広いので、隣町の管轄の警察署にも伝えておくのが良いそうです。
    主さんのインコが見つかることを願っております…
    それでは〜☆キラーン
    由桜♪ #6年生だあ!さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • 悲しい 動物センターに相談してみては?
    あさん(島根・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • がんばってさがそう。 こんにちは!凛々です!
    悲しいですね。けれど、もしかしたらまだ近くにいるかもしれません。エサを持って「○○(名前)ちゃ〜ん」という感じで近所をさがしてみて下さい。保健所やぺッ卜ショップ動物病院に連絡をしてみて下さい。あと、これからは放鳥中や日光浴の時は絶対に目をはなさないで下さい。
    インコちゃんが見つかることを祈っています。あきらめずにがんばってさがして下さい。
    ばいば〜い!!
    凛々さん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • チラシを作ろう! こんにちは。ほのみんです!よろしくね〜

    それは、悲しかったね・・・でも、見つからない可能性は0じゃない!そこでおすすめはチラシ!!

    【書くこと】

    ・名前
    ・インコがはっきりとわかる写真
    ・色などの特徴
    ・飼い主の名前(苗字でok)
    ・飼い主の住所
    ・飼い主の電話番号(だいたい出れる番号)
    ・メアド

    作ったら、まず学校に配ります。これは、昇降口等に貼ってもらえるよう頼みましょう。学校は多くの人が出入りするところです。私も実際学校で何枚ものポスターを見てきました。学校には必ず貼ってもらいましょう。

    次に、商業施設です。商業施設も学校と同じように多くの人が出入りします。商業施設の場合は、専用の掲示板等あればそこに貼ってもらいましょう。

    そして、町内会などの掲示板です。掲示板も多くの人が見るのではないでしょうか。町内会などの方に相談し、貼ってもらいましょう。

    最後に電柱などです。これは、市区町村の許可がいる可能性があるので、必ず市区町村に相談してください。許可を取らずに貼るとはがされてしまう可能性があります。許可を必ずとってください。

    可能性を信じ続けてください!またね〜
    ほのみんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • 急いで!至急! りかです!挨拶短時間で!
    えっと、それ結構やばいです。急いで!
    まず、チラシとか配った方がいいです。私の家もインコを飼っているのですが、一回脱走したことがあって、チラシとか配ったりして、たまたまインコを飼っているお家のエサに釣られてその家で保護されてたのですが。とにかく、急いだ方がいいです。インコの写真とかあるのなら、それを紙に貼って、何インコか、特徴などを書いて配ったりするのもいいです。あと、家の外に餌を何箇所かに置いといたり、外に出て探したら、いろんなことをしましょう。カラスに食べられたり、雨が降ったりしたら大変です。生きられてもせいぜい一週間から一ヶ月と限られると思います。頑張って!島根県か。私の住んでるところとは違うから見つけられないけど、無事を祈ってます。
    りかさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • ぺっとしょっぷで とりあえずいきそうなところをさがしぺっとしょっぷにほうこくしてちらしをつくってもらってください。いんこをみつけたひとかられんらくがきます。 らぶりはさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • そうなんですか… ニャー!こんにちは、白猫です♪ヨロ(=^・^=)シクニャ

    そうなんですね…
    大事なペットが脱走してしまうのって、本当に悲しいですよね。
    …主さん、一度近くの動物病院や保健所、ペットショップを訪ねてみて下さい。
    もしかしたら、そこで脱走したインコが保護されているかもしれません。
    もしいなかったら、ペットショップの方に頼んで張り紙を作ってもらって下さい。
    そのインコの写真を載せて、

    「探しています!種類は○○(そのインコの種類)、色は○○色と○○色、
    性格は○○で、性別はオス(メス)です。
    もしお見掛けしたら、○○ー○○(電話番号)に掛けるか、
    ○○ー○○(住所)までお尋ね下さい」っていう感じの文章と共に。

    こうすれば、見つかる確率がぐんと上がります。
    ペットがいなくなってしまうのは、本当に辛くて悲しいですよね。
    でも、でも。
    まだ見つかる可能性は十分にあります。
    未来とそのインコを信じて、待ち続けていましょう。
    見つかりますように。
    では〜!キタサンさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫〜ペンギンラバーずなのにゃ〜さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • 貼り紙 そういうときは、貼り紙を貼るといいよ。他にも聞き込みとかそのインコのことをもっと知らせて下さい。 はさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
  • 悲しかったね…。 あっ、そうだ!

    チラシをつくって、道端にはっとけば、見つかるかもしれないよ!?


    頑張ってくださいね


    それでは、BYE2
    ゆうゆさん(茨城・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation