トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
入学式の流れについて知りたい。
私は明日に中学校の入学式があるのですがどうしても不安です…。中学校に着いたらどういう流れで入学式が始まるのか、そして持っていった方がいい持ち物などを教えてくれるとありがたいです…!!!あとなにで中学校へ行った方がいいかも知りたいです。よろしくお願いします!((。´・ω・)。´_ _))
翡翠さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2022年4月7日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • おめでとう!(私も) にゃーです!ねこぱーんち☆

    私も、翡翠さんと同じ、4月8日に入学式がありました!
    もう終わっちゃったけど、ちょっと言いたいので言わせていただきます!
    (1)クラス発表!出入り口に貼り出される
    (2)自分のクラスへGO☆
    (3)初対面の先生から、簡単に入学式をご紹介!
    (4)体育館へ移動
    〜開始!〜
    (5)入場
    (6)開会の挨拶
    (7)新入生呼名、呼ばれたら、返事と共に立つ!
    (8)校長先生の話
    (9)在校生代表の言葉(生徒会副会長)
    (10)新入生代表の言葉
    (11)退場
    〜〜〜〜〜
    (12)教室で先生の話、プリントをもらうなどなど

    こんなかんじでした!
    入学式の最中、首と腰がヤバかった……(^^;)

    んじゃまたなーo(・x・)/
    にゃー*nyao*さん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月9日
  • 私は今日です 私は、今日入学式で緊張します。クラス分け、学校生活、部活もとても楽しみです NiziU LOVEさん(鳥取・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月8日
  • 私の学校は… 今日、入学式があったメロンでーす!
    さっそく質問に答えるね
    @玄関でクラスを確認する
    A受付をする(校章とかを付けてもらった)
    B教室に入る
    C入学式の諸注意、説明を聞く
    D入学式
    E教室に戻って、教科書やプリントの説明される
    F下校
    私の場合は筆箱だけ必要でした。教科書を全て持ち帰ることになると思うので、余計な物は持って行かない方がいいと思います!
    メロンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 教えるよ♪ 翡翠ちゃん!こんちゃ!
    名前可愛いね♪
    はろーはろーだよ〜(#^.^#)


    じゃ、教えるよ♪

    まず、トモダチや親と一緒に学校に行くよ!

    1、クラス発表!
    ドキドキワクワクですが、他の小学校の子がいたり、クラスが増えたりしますが、頑張って♪

    2、それぞれのクラスに行く!
    先生に教えてもらいクラスに行きます!

    3、担任の先生ではない(私は2年の先生でした)先生がくる!

    4、入学式の簡単な説明をする!
    回れ右、立つ時など

    5、入学式!
    間違えても全然オッケーだよ♪
    ここで、担任の先生発表!

    6、クラスに戻ったら、担任の先生のちょっとした自己紹介!
    ここで、先生の性格がわかります!

    7、大事な書類、配布!
    大事な書類なので、ちゃんと保管しましょう!

    8、トモダチや親と下校!

    私はその後に近くの公園でトモダチと制服で写真を撮りました♪


    遅くなりました!

    入学、おめでとうございます(*´∀`*)ノ

    じゃーねぇー(^-^)/~~
    はろーはろー#今日、入学式♪さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 私はこんな感じだった! @クラス確認
    A受付
    B先輩に教えてもらいながら教室に行く
    C先生から入学式の説明
    D入学式
    Eプリント類の説明
    F校庭に行って写真撮影(クラスごと)
    G親を見つけて一緒に帰る
    こんな感じです!ちなみに教科書は配られませんでした。
    あいうえおさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 学校によるかもだけど… 私の中学校では、
    1. 外に掲示してあるクラス表を見て
    2. 教室へGO!
    3. 担任の先生が来て入学式の流れの説明
    4. 体育館へGO!「入学式開始」

    礼してお話聞いて撤退!って感じだよ!
    あと、なぜかみんなシャキッとしてるから
    猫背にならないようにね

    入学おめでとう(^。^)
    アイス大好きさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • さっき入学式だったー どーも卑弥呼です。

    さっき入学式だったので説明します!

    @受付をする。(入学通知書をだす)

    A教室へgoする (自分の席に座わる)

    先生からの話(入学式の説明など)

    体育館へgoする(先生の指示で)

    D入学式 (私は声は出さずに名前呼ばれたらたつだけ!校長先生の話)

    E教師で先生のお話(少し)

    F下校

    持ち物は、
    ・入学通知書・制服(きてってね)・上靴・でかいバック(教科書ドサー)
    ・クリアファイル・筆記用具
    です!中学校生活楽しもー
    卑弥呼さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 前の続きです。 8 下校
    親とは一緒に帰らないことになります。

    これで終わりということですね。
    他の回答者さんと見比べると多々違うことがありますが、学校によりますね。
    次は持ち物です。持ち物については希歩的に親御さんが知っています。
    リュックやバッグ、ファイルなどが必要です。
    あとは一応、筆箱と小さなメモやノートがあると安心ですね。
    分からないことがあったら同じ小学校の子とかに確認するのもいいかもしれません。

    失礼しました
    彼はどうなのさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • えっと 少し早いですが、ご入学おめでとうございます。
    中学校は小学校より提出物などもたくさん多くなるので慣れていって中学校生活も楽しくなるといいですね。
    私の中学の入学式は詳しく覚えていないので調べてきました。
    1 登校
    まず中学校へ行き、受付を済ませクラスの名簿をもらいます。
    2 教室待機
    黒板に貼ってある番号のところに座ります。(出席番号順など)。
    3 先生の話
    教室で担任の先生から入学式の進行などについて話があります。
    4 体育館へ移動
    並んでみんなで体育館に移動します。
    5 入学式
    すでに父兄が体育館にいます。
    6 退場
    並んでみんなで教室に移動します。
    7 教室待機
    担任の先生から今後の説明と配布物の説明があります。

    ここまでしか入らないので第二弾載せます
    彼はどうなのさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • ざっと言うと 自分は昨日でしたが、まあざっくりだと
    @入場
    A国歌・校歌斉唱
    B校長先生の言葉
    CPTAの方の言葉
    D先輩からの言葉
    E退場
    的な感じです
    ミカズキモ愛護センターさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation