トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「恵まれてる」という言葉が嫌い 今日、学校で先生が「〇〇な君たちはとても恵まれています。」など、「恵まれてる」という言葉をとても多く使って話していました。

親にも、「〇〇は恵まれてるんだよ。世の中にはもっと大変な思いをしている子たちがたくさんいるからね。〇〇は日本に生まれてよかったね。」と言われたことがあります。

僕は「君たちは恵まれてます。」「〇〇は恵まれてるんだよ。」という言葉があまり好きではないです。

もちろん、親や先生が言いたいこともわかります。

恵まれた環境を当たり前だと思うのではなく、感謝する必要があるというのもわかります。

ですが、
恵まれてる=幸せ
恵まれていない=不幸

恵まれた環境に生まれたなら、そのことに感謝しなければならない
というのは違うと思うんです。

恵まれない環境に生まれた人でも幸せな人はたくさんいるだろうし、恵まれた環境に生まれた人でもつらいことばかりの人もいると思います。

僕は、自分で選んで恵まれた環境に生まれたわけではなくてたまたまここに生まれただけなのに、なんで考えを押し付けられないといけないんだろうと思ってしまいます。

なので、「大変な思いをしている人もいる中で恵まれた環境にいることに感謝しなさい。」と言われると少し嫌な気持ちになります。


文章がぐちゃぐちゃになってしまったので簡単にまとめると、

「恵まれてるんだから感謝しなさい」と言われるのが好きじゃない。
理由は「恵まれてる環境に生まれた=幸せな人生→感謝するべき」という考えになんとなく納得できないから。
自分で生まれてくる環境を選んだわけじゃないのにたまたま恵まれた環境に生まれたというだけで考えを押し付けられたくない。

こんな感じです。

こう思ってしまうのは人としてダメなんですかね...

共感してくれる人いますか?
すぴさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年4月22日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 共感 私もその言葉嫌いだな。
    苦労や努力を、恵まれているという言葉で否定されている気分。

    人に危害を加えようとすれば、きっと誰でもその環境を壊してしまえると思う。
    そうならないように、嫌なことを我慢する日もあったり、つらい気持ちを押し殺す日もあったり…。
    皆が大変な思いをしながら、築き上げて維持している環境だと思うよ。

    「恵まれてるんだから感謝しなさい」より
    「みんなよく頑張ってる。ありがとう」のほうがいいな。
    普通にありがとうと言われるほうが感謝の気持ちが持てる。
    感謝しなさいと言われてもな。

    日本は良いところも沢山あるけれど、幸福度が低くて自殺者も多い。
    つらいことをつらいと言いづらい環境だろうね。
    白さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月30日
  • 逆に考える。 あなたは、嫌な環境に住みたい?
    住みたくなくても住まなきゃいけない人が世界にたくさんいる
    だから、あなたは望まなくても恵まれた環境に来ることができたことに感謝しなきゃいけない
    なぜなら、それが当たり前じゃないから
    望んだって恵まれない人がいる
    努力したって恵まれない人がいる
    それをわかって欲しい
    「感謝しなさい」は、押し付けているんじゃない
    世界の人々のことを考えて、自分中心にならないひとになって欲しいんだよ!
    そして、「当たり前」に感謝できる人になって欲しいんだと思う
    だから、「嫌だ」って言わないで
    ポジディブにとらえてみて!
    ふあ。雲の上のsekaiさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月25日
  • 無題 正直人としてダメ たま。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月24日
  • ん、なんかわかる。 どもっ☆ ぽのりんやおっ(*´▽`*)

    なんかわかる。

    人それぞれ考え方違うのに自分の考えだけ押し付けるように言うのはやめてほしいんやよね、
    それがこういう場合じゃなくてもね。

    確かに大人たちがいうことも間違ってはないと思う。
    私もよくそんなこと言われる。

    でもいくら恵まれてても辛い人は辛いし。
    恵まれてなくても毎日が楽しい人はいるんじゃないかな?

    それはあくまで1つの例であって、それが絶対とかじゃないと思う。

    だから気にしなくていいよ!

    じゃあねっ|*´∇`)ノ゙ @ぽのりん
    ぽのりん @ふうはや推しぃ〜♪さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月23日
  • 大丈夫☆ もちろん、恵まれた環境に生まれることができたことは感謝してもいいと思う。でもそれがあまり納得できないなら、恵まれた環境なりに自分で楽しめばいい。かといって、恵まれない人たちがいるというのを忘れてはいけない。運ですよ。 るんるんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月23日
  • わからんでもない おひさま剄笂ケLOVE☆だよん。

    個人的な意見ですが「恵まれてる」は、
    人から言われる言葉ではなく、
    自分から発する言葉かなと思っています。
    まだ私の語学力が浅いため、
    拙い文章になると思いますが、
    共感できる部分もあったので回答です。

    人から説教のような形で言われるから、
    あなたの今の考えが生まれるのかなと。

    心の底から、自分から、
    「恵まれている環境に生まれて良かった」
    と思うことができた時はきっと、
    あなたのご相談に書かれているようなことは、
    思わないのかなと思いました。

    ちなみに私でも、
    「恵まれてるから感謝しなさい」と、
    言われたら嫌になります笑

    財閥令嬢が登場する物語も、
    恵まれた環境ですが、後継問題など、
    恵まれてる環境だけど、本人にとっては、
    幸せでない場合もありますからね。

    あなたの気持ちも、分からなくないです。
    上から目線な言葉ですが、あなたは今
    「大人になろうとしている」のかなと。

    当たり前だと思われてることに、
    疑問をもち、自分の意見を言うこと。
    勇気もいるし、大事なことだと思います。

    意見を述べてくれてありがとう。

    あなたの考え、好きですよ。
    おひさま剄笂ケLOVE☆さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月23日
  • わかるよ… すんごく申し訳ない気持ちになる。責められてる気持ちになる。恵まれてる恵まれてるって言うより、恵まれてない人たちが恵まれるよう努力すればいいのに。 紙袋さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月23日
  • 大丈夫 こんにちは(^-^*)/あいりですっ!!
    大丈夫ですよ!自分の考えを自分で否定しないでください。
    私もあまりすきではない言葉です。共感ですっ!!
    自分で選んで今の環境に生まれてきたわけではないのに、あなたは恵まれた環境にいる、
    そうでない人もいるのだから感謝しなさい って言われなきゃいけないのか。そもそも誰に感謝
    しろと?なんでそんな考えを押し付けられないといけないの?
    って思ってしまいます。
    まぁあまりいい考え方ではないかも知れませんが…(-ω-)

    それでは〜(*´∇`)ノシ マタネ〜♪
    あいりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation