トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうするべきか 私は中1なんですが、小6の時に家のことや中学受験をしていたのでそのストレスやプレッシャーから学校に行けなくなってしまいました。私はhspの傾向があり、自分の行動や発言を後から振り返り反省し、相手を傷つけてしまってはいないかと深く考え込んでしまったり、学校のような多くの人の意見が飛び交ったりするような場所や、とにかく人が多かったりする場所では頭が痛くなり吐き気がひどく立ちくらみがひどい時などもあります。怒られるのが怖く、他の人から少し強い口調で何か言われると泣いてしまいそうになります。小6の時は特にひどく毎日のように死んでしまおうと思ったり、体を傷つけたりしていました。中学に入学してからはなんとか頑張って学校に行っていたのですが最近朝起きれなくなってきていて学校でも立ちくらみや頭痛、吐き気がひどいです。6年の時の担任にはhspで学校が辛いと打ち明け、よく相談していたのですが今の担任には言っていません。こういうことは伝えた方がいいのでしょうか?伝える場合、どう伝えればいいのでしょうか?長い文章ですが読んでいただきありがとうございます。 もんさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月1日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 頑張って! 言うしかないと思います。
    直接言うのが嫌なら、メールなどで言うといいと思います。
    頑張って! ファイト!
    キノコ。さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • スクールカウンセラーに相談しよう! 私もhspなので気持ちは、すごくわかります。 ゆきさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 同じ 高校受験してやっと高校受かったのに
    受験のストレスというか、そもそもメンタルが不安定だったので、新しい環境で打撃を受けて学校休んでます笑
    学校には行っておいたほうが楽ですよ。担任と、養護の先生に言っておくと保健室も行きやすいですね。
    猫猫さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 伝えてみよう!!(つづき) まぁ、まずは担任からだね。
    親と一緒に話してみたらどうかな?

    あ、あと、自分を一番大事にしなね。
    自分を大事にできない子は、絶対に相手も大事にできないよ。
    まずは生活習慣から見直してみよっか。
    なんか線書いて、24つに割って、書く
    それで改善点を考えて実行。 これの繰り返し。
    朝弱いなら、7時に起きて日光を浴びるだけでもかなり目覚めるよ。
    10時には絶対に寝ること。太るよ(イヤァァァァァァ!!!チーン。)
    ま、一歩ずつ、確実に自分のものにしてこーよ。
    ありのままでいいんだよ。
    ほら、よくいるでしょ。髪の毛切りすぎたー!!とか言ってそれが似合ってるの
    (↑いるか??)あまり深ーく考えすぎないようにね。
    ファイト!!もんさん!症状は仕方ないこと!
    なかなかないことが、もんさんに奇跡的になったって考えてみな!
    これはいい経験だよ!!(ポディティブすぎって思うかな?)
    とりま、新しい中学校生活だ!明るくいこーぜ!!!
    読んでくれてありが10匹!タメでごめんちょ(*´з`)
    neiroさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 伝えてみよう!! はじめまして!neiroだよ
    そういう症状(?)がある人は、聞いたことがあるよ
    いや〜、思った以上に大変ですなぁ〜。(笑)
    そういうのは、あまり深く考えずに、相談してみよう!
    きっと、そうすることで自分ことを理解してくれる人がいるよ
    この世界には、たくさんの人がいるでしょ?
    その中には、やさしい人、元気な人、こわい人、静かな人…
    まさしく十人十色だぁね!
    人は、自分のことをすべてださないと、心から信頼するのは難しいよ。
    そして、自分が化けの皮をはがした時、それを知った人も、きっと化けの皮をはがしてくれる…
    少しずつでいい。
    少しずつ、少しずつ出していけば、きっとすべてを出せると思うよ。
    まさしく、塵も積もれば山となるだぁね!
    まぁ、せっかく勇気を出して話しているのにわかってくれないバカもいるけど…
    わかってくれる人はわかってくれる。同級生に話してごらん。
    同級生という同じところがあると、わかってもらいやすいよ
    しぃっかし、ぜっったぁいに無理しないこと!!OK?????
    無理のし過ぎは、症状を悪化させるよ!
    (そうかは知らんから教えたも。野生のかんじゃい)
    neiroさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 伝えた方がいいかも…? 年下が失礼します。m(_ _)m

    伝えた方が身のためなのかなと思います……

    後々から伝えてしまうと色々と困ることがあると思いますので……
    彗星さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 絶対伝える! ぜーったいに伝えた方がいいと思います!

    6年生の時の担任には伝えれて受け入れてくれたのなら、同じようにやれば受けいれてくれるハズ!
    それでも無理なら保健室の先生に同じように!保健室の先生ならわかってくれるハズだよ!

    ガンバレ!
    勿忘草さん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 言ってみたら? 伝えてみるといいと思います!
    先生に少しずつ話すといいと思います
    担任の先生が、怖かったりしたら
    保健室の先生とか図書室の先生、学校によりますけど相談室の先生とかに相談してみたらどうですか?
    年下なのにすいません
    少しでもお役に立ちたいなと思います!
    では、頑張ってください。
    かなさん(大分・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 伝える! そういうことは、悩まずに、相談するのが一番ですよ! NiziU LOVEさん(鳥取・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 回答になっているかは分かりませんが… 私も今もんさんと同じ状況です
    hsp辛いですよね…
    ただ朝起きられないなどの症状は別の病気の可能性があります…
    私も今朝起きられないなど頭痛の症状に悩んでいます…
    それで病院行ったら起立性調節障害の可能性が高いと言われました。
    確かに先生に言いにくいのは分かりますが親などを通じてしっかり話してもらった方が良いと思います!
    ただ話しても理解して貰えないこともあります…
    私も副担の先生は理解してくれてますが担任は強く当たるだけで何もわかっていないと思います…
    またそれもしょうがないと割り切るしかないと思っています…
    くれぐれも無理のし過ぎは気をつけてください!
    ジャニヲタさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation