トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
数学、算数ができない。 こんにちは。ちさきです。中1です。
私は壊滅的に数学ができません。
小学生の時からそうで、0点なんて当たり前でした。
6+8などの小学校1年生レベルの問題でも指を使って計算しなければできませんし、1から10までちゃんと数えられるかも怪しいです。
中学に上がってからの小テストで、もうすでに4回も0点を取っています。
忘れ物、なくしものがひどく、一人で勉強していると、どうしても席を立ってそわそわしてしまいます。
こんな自分が嫌いです。
どう頑張ってもできません。
辛いです。
正直言って、死にたいです。
どうして私はこんなに数学ができないのでしょうか。
最近は他の教科も疎かになってしまっています。
入学してから1ヶ月ほどしかたっていませんが、学校に行きたくありません。
しんどいです。
どうすればいいでしょうか。
ちさきさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月12日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示
  • 算数から始めましょう そろばんは計算しやすくなるのでおススメです。親に頼んで習うのもありかも。計算力は大切なのでそこは努力して身につけるとして、数学はいろいろな問題集を用意して何周もするといいです。そこでわからない言葉が出てきたり、悩んだら小学校の算数を復習して理解して、その問題はチェックしておいて何度も解いて解けるようにするのがいいです。障害などの場合もあるかもですが苦手意識を克服するところから始めましょう とかたさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 辛口注意 もしかしたら発達障害かもしれません。
    いくら頭が悪くたって1から10は数えられますし、6+8もすぐ14ってすぐ出てくるんじゃないのかな…?と思います。
    1人で勉強が出来ないのは他の人が言っているようにADHDとかかもですね。お母さんとかに相談してみるのがいいと思います。
    ねこまんまさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 楽しいことをしましょう! 私も中一です!
    私も6+8などの10以上の数などはほとんどを指を使わないと計算できません。
    でも、どの科目もいっぱい練習したらいつかは得意になるはずなので、そこまで心配する必要は無いと思います。
    あまりマイナス思考にならないようにすると、しんどさや辛さが少しでもマシになると思います。
    でも、マイナス思考にならないようにするって難しいですよね...
    そういう場合は好きなことや、楽しいことをするといいと思います!
    りつさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 私なんて世界のバカ代表してるよ! 安心して大丈夫だよ!自慢じゃないけど私は世界のバカ代表してるんだから!私だって算数マジで嫌いだもん!それにさ!0点とって何が悪いの?だってさ、べつに0点取って死ぬわけじゃないでしょ?
    のび太なんて全教科0点だし!0点とっちゃったら次頑張れば良いじゃん!頑張って出来なかったら、しょうがないじゃん!頑張ったならそれで良いじゃん!
    おもちさん(山形・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 長くなってしまい申し訳ありません!! 長くなってしまい申し訳ありません!!
    本当にごめんなさい!!

    詳しくは、『発達障害』で、調べてください!

    本当にごめんなさい!!!
    difficultさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 続きの続きの........... 注意欠如・多動性障害(ADHD)
    子どもの多動性-衝動性は、落ち着きがない、座っていても手足をもじもじする、席を離れる、おとなしく遊ぶことが難しい、しゃべりすぎる、順番を待つのが難しい、他人の会話やゲームに割り込む、などで認められます。不注意の症状は、学校の勉強でミスが多い、課題や遊びなどに集中し続けることができない、話しかけられていても聞いていないように見える、やるべきことを最後までやりとげない、課題や作業の段取りが苦手、整理整頓が苦手、宿題のように集中力が必要なことを避ける、忘れ物や紛失が多い、気が散りやすい、などがあります。
    大人になると、計画的に物事を進められない、そわそわとして落ち着かない、他のことを考えてしまう、感情のコントロールが難しいなど、症状の現れ方が偏しますが、一般に、落ち着きのなさなどの多動性-衝動性は軽減することが多いとされています。また、不安や気分の落ち込みや気分の波などの精神的な不調を伴うこともあります。
    学習障害(LD)
    全般的な知的発達には問題がないのに、読む、書く、計算するなど特定の事柄のみが難しい状態を指し、それぞれ学業成績や日常生活に困難が生じます
    difficultさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 続きの続きの続き 発達障害のサイン・症状

    自閉スペクトラム症
    目を合わせない、指さしをしない、微笑みかえさない、あとおいがみられない、ほかの子どもに関心をしめさない、言葉の発達が遅い、こだわりが強いといった様子がみられます。保育所や幼稚園に入り、一人遊びが多く集団活動が苦手なことや、かんしゃくを起こすことが多いことで気づかれることもあります。言葉を話し始めた時期は遅くなくても、自分の興味のあることばかりを話し、相互的に言葉をやりとりすることが難しい場合もあります。また、電車、ミニカーやビデオなど、自分の興味のあることには、毎日何時間でも熱中することがあります。初めてのことや決まっていたことが変更されることは苦手で、環境になじむのに時間がかかったり、偏食が強かったりすることもあります。思春期や青年期になると、微妙な対人スキルを求められることも増えますし、学習課題においても多様な能力を総合的に求められる機会が増えます。就職してから仕事が臨機応変にこなせないことや対人関係などに悩み、家庭生活や子育ての悩みを抱え、病院を訪れる人もいます。不安やうつなどの精神的不調を伴うこともあります。
    difficultさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 続きの続き... チック症とは
    チックは、思わず起こってしまう素早い身体の動きや発声です。まばたきや咳払いなどの運動チックや音声チックが一時的に現れることは多くの子どもにあることで、そっと経過をみておいてよいものです。しかし、体質的にさまざまな運動チック、音声チックが1年以上にわたり強く持続し、日常生活に支障を来すほどになることもあり、その場合にはトゥレット症とよばれます。

    吃音とは
    滑らかに話すことができないという状態をいいます。音をくりかえしたり、音が伸びたり、なかなか話し出せないといった、さまざまな症状があります。

    文字数...
    difficultさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 続き... 自閉スペクトラム症とは
    コミュニケーションの場面で、言葉や視線、表情、身振りなどを用いて相互的にやりとりをしたり、自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを読み取ったりすることが苦手です。また、特定のことに強い関心をもっていたり、こだわりが強かったりします。また、感覚の過敏さを持ち合わせている場合もあります。

    注意欠如・多動症(ADHD)とは
    発達年齢に比べて、落ち着きがない、待てない(多動性-衝動性)、注意が持続しにくい、作業にミスが多い(不注意)といった特性があります。多動性−衝動性と不注意の両方が認められる場合も、いずれか一方が認められる場合もあります。

    学習障害(LD)とは
    全般的な知的発達には問題がないのに、読む、書く、計算するなど特定の学習のみに困難が認められる状態をいいます。

    文字数...次...
    difficultさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • まずは まずは計算力を上げましょう。
    百マス計算を簡単なやつから解いていこう。それを繰り返し解いていけば、自分なりのコツとかが掴めて、指を使わなくてもできると思います。私は中2ですが、小学校の内容と中学校の内容は、全然レベルが違います。中1の一学期期末までは、数学はあまり難しくないので、今のうちに計算力をつけましょう。数学の勉強法(定期テストほぼ8割以上(自慢))授業でやったことでわからないことはしっかりと復習しましょう。中1でやったことは数学は特に中2に全てつながります。
    頑張りましょう。
    mahuさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation