トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
数学、算数ができない。 こんにちは。ちさきです。中1です。
私は壊滅的に数学ができません。
小学生の時からそうで、0点なんて当たり前でした。
6+8などの小学校1年生レベルの問題でも指を使って計算しなければできませんし、1から10までちゃんと数えられるかも怪しいです。
中学に上がってからの小テストで、もうすでに4回も0点を取っています。
忘れ物、なくしものがひどく、一人で勉強していると、どうしても席を立ってそわそわしてしまいます。
こんな自分が嫌いです。
どう頑張ってもできません。
辛いです。
正直言って、死にたいです。
どうして私はこんなに数学ができないのでしょうか。
最近は他の教科も疎かになってしまっています。
入学してから1ヶ月ほどしかたっていませんが、学校に行きたくありません。
しんどいです。
どうすればいいでしょうか。
ちさきさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月12日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 21 〜 27件を表示
  • これかもしれません 挨拶省略

    発達障害
    発達障害は、生まれつきみられる脳の働き方の違いにより、幼児のうちから行動面や情緒面に特徴がある状態です。そのため、養育者が育児の悩みを抱えたり、子どもが生きづらさを感じたりすることもあります。
    発達障害があっても、本人や家族・周囲の人が特性に応じた日常生活や学校・職場での過ごし方を工夫することで、持っている力を活かしやすくなったり、日常生活の困難を軽減させたりすることができます。

    「発達障害」とは
    生まれつきの特性です
    発達障害には、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(学習障害)、チック症、吃音などが含まれます。
    これらは、生まれつき脳の働き方に違いがあるという点が共通しています。同じ障害名でも特性の現れ方が違ったり、いくつかの発達障害を併せ持ったりすることもあります。

    文字数制限。次...
    difficultさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 可能性として。 こんにちは!
    あを。です(>ω<)

    文章を読んで、
    あくまでも可能性としてですが、
    LDではないかなと思いました。

    学習障害ともいい、
    知的に遅れはないものの、
    読み書きだったり計算が
    極端に苦手な状態です。


    その中にディスカリキュアというものがあり、算数障害ともいいます。

    思い込んでしまうのは危険ですが、
    可能性として、ないことはないです。

    気になるのであればご両親に相談して、一度検査を受けることをおすすめします。


    ではー!
    あを。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 勉強習慣をつけよう こんにちは。
    中二のしまです。
    私も質問者様のように、小学五年生くらいまで全く算数ができませんでした。
    本当にテストも悪かったです。
    ですが私は今定期テストで90点以上をキープ、100点も取ったことがあります。
    なぜこんなに成績が上がったのか?
    私の場合、とても質のいい個人塾に通い始めたからです。
    もちろんすぐには成績は上がりませんでしたが、少しずつ、着実に成績は上がっていきました。
    私の塾は毎週土曜日なので、自然と勉強する生活習慣になっていきました。
    質問者様の状態ははっきりいって深刻なレベルなので、受験期に入る前に塾に通う、小学校の復習をするなどとして基礎的な部分を固めていくべきだと思います。

    勉強習慣をつけて、頑張ってくださいね!
    まだぜんぜん間に合います!
    しまさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 私も算数苦手! こんにちは!
    ようこそ、チョコカフェへ!覚えてくれるとうれしいです!
    【本題】
    タメ口でいきますね。私も算数が苦手で、中学受験を目指してるんだけど、算数だけダントツに成績が悪いんだよね。いや、算数というよりは、理系科目が苦手!実は、私もまだ6+8とか指で数えてる。だから、私は朝、計算をする癖をつけといて、算数に慣れるようにしてる!それで、テスト前は練習問題の間違えた問題をもう一回解くようにしているよ!あと、理系科目だけに時間をかけないで、国語や社会もできるかぎりやるようにしている!私は今、みんなが遊びの計画を立てたりしてると、羨ましいし、遊びたいって思う。だけど、私が良い中学に受かって、楽しい日々が待ってると思ったら勉強を頑張る気になれるよ。大っ嫌いな算数も好きになれるように頑張ってるよ。だから、ちさきちゃんも頑張ってね。それでは、またちさきちゃんに会えることを願ってるよ!
    チョコカフェでした〜!バイバイ
    チョコカフェさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 私も苦手! 中一の時は数学89点取ってたのに、最近となって60点台しか取れません、、。
    数学ができないならば、他の教科で稼ぐといいですよ!私もそうです。
    例えば、国語で80点、理科で90点、社会で80点、英語で90点、、、。
    ってな感じで取ってます!

    中一の時、緊急事態宣言で塾にも学校にも行けなかったとき、数学の正の数、負の数の計算を全く勉強しずに遊んでばっかりいたら、塾の子にあっという間に抜かされていたので焦った記憶あります、、。正の数負の数は覚えておかないと2年、3年の問題一度も解けなくなってしまうのでご注意!
    やり方をノートに書きだすだけでもしてみて問題を解いてみてはどうかな?
    私もやってます!

    私もよくものをなくしがちです。。ボールペンを前一回失くして、見つかり、また失くしてしまったのです、、。もう探す気ないです!

    参考にしてくれたらうれしいな。どうか死なないでほしいです。
    #みしゅうちゃん さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 私も出来ないから大丈夫よ! 私も出来ないよ!!大丈夫。君だけじゃない。1人じゃないよ。
    私、小学校6年間、50点から上の点数は1度も取ったことないから!w 時計も読めないから大丈夫よ!私も計算は指使ってる!引き算も割り算も出来ないから大丈夫!!中一の数学、ムズいよね……分かるわ。私の場合は、計算式は合ってるけど、答えが違うのが多い。
    皆、数学は嫌いだから大丈夫。私は、数学がわからない場合、友達や、親、ネットで調べたりしてるよ。実力テストの時、数学12点だったから……180名中、166位だった。私と同じ、できない子も沢山いるよ。数学のアプリとか入れてみたらどうかな?おすすめだよ〜!
    はるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
  • 自分も算数苦手です! こんにちは!

    自分も算数苦手です。

    宿題なんかも、一応自力でやりますが、わからなくなった時には
    パソコンで調べたりもします。

    良くパソコンで見るホームページは、

    ・算数の電卓

    ・とある男が授業をしてみた(勉強ユーチューブ)
    算数 台形の面積 など

    後は、わからないことは、パソコンで検索して、自分が内容をわかるまで検索をしています。

    そうやって、苦手を克服しています。

    どんなことも、こつこつ地道にやるしかないと思います。

    参考になれば幸いです。

    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月13日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 21 〜 27件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation