トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分に自信がない こんにちは。私は高校1年生です。
タイトルの通り、私は自分に自信がありません。
私が自信を失い始めたのは小6の頃からです。その頃は中学受験のため、塾に行っていました。でも、勉強が苦手で結局は
第1志望の中学校には落ちてしまい、第2志望の中学校(中高一貫)に行くことになりました。親からも、頑張らなくていいよと、言われてしまいました。悪い意味でなのか、良い意味でなのか……。

そして、中学生になると、良い先生に出会えたおかげで私は嫌いだった勉強が少し好きになりました。また、美術部にはいり、たくさんの賞をもらうことが出来ました。
中学生は少しだけ、自分に自信をもてるようになりました。

しかし、問題はここからです。
私の学校は高校になると、他中から高校受験して受かった子たちが新しく入ってきます。もちろん、その子たちは、勉強ができます。高校受験でたくさん勉強してきたので。私よりもいろんな意味で魅力的です。
私は勉強面で、自信がなくなりました。勉強しても、小テストではなかなか満点がとれません。馬鹿な自分に情けなくなります。
また、絵をうまく描くことができなくなりました。手がちゃんと、動かなくて、歪んだ絵になってしまいます。

もう、逆に自分のどこに良いところがあるか見つけることが出来ません。
皆さんは、どうしていますか。
サキさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年5月15日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 私も劣等感がありました 「テストで満点が取れない」「自分より勉強してる人がいる」「自分より頑張っている人がいる」
    こういう劣等感に私も苦しめられました。

    でもこういう劣等感って「能力の高い者は優れていて低いものは劣っている」という「能力主義」な価値観から来ているんです。世の中に蔓延している差別的な価値観です。

    私は自分の良いところなんてわからないし、自信もないけど、能力の高低に優劣や良し悪しをつけるのをやめたら劣等感が軽くなりました。

    勉強ができてもできなくても自分は自分で何も変わらないし、できるようになろうとする必要もない。誰も私を勝手に評価する権利を持たないし、褒め言葉もおこがましい。
    私は私がやりたいと思ったときにやりたいことをするだけ。やりたくないことはやらない。気持ちのままに生きるだけ。国には私がどんな生き方をしようと、私の健康な生活を保障する義務がある!

    私はこういう考え方でなんとか生きています。参考にしてください。
    はるちゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation