トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
クラスが…もう辛い… 最近12歳になりました!こっちゃんです。
早速本題に入ります。
私のクラスは、とてもよく喋る人が多く、授業中とかめっちゃ喋ってて集中できません。しかも、理科や家庭科などの担任の先生じゃない時の授業はもっとうるさいんです。今まで教育相談で何回か先生に相談したんですけど、 何も変わってなくてもうたえられないんです。クラスの人も、私の顔を見ながら、ひそひそと話してたり、にらんできてきたりしてくるんです。そのせいか、最近、涙もろくなって、先生が怒鳴ったりしただけで泣きそうになってしまうんです。もう学校に行きたくないです。
長文失礼しました。 何か方法を教えてくれたり、同じような人がいるととても嬉しいです。
こっちゃんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 親に相談! こんちゃ りいあです!

    そーゆーときは親に相談!あと、辛かったら無理に学校行かなくて大丈夫。
    りいあさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月24日
  • 親に相談! こんにちわ!すず☆☆です!
    さっそく答えます!
    まずは親に相談したらいいと思う!!
    先生に相談してもなおらないなら親が1番だよ!!
    それでもなおらなかったら無理に学校に行かなくてもいいと思う!
    親さんもわかってくれると思います!!
    参考にしてくれると幸いです!!
    すず☆☆さん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月24日
  • 学校だけが居場所ではないはずです 休んだりサボるのも手です
    あと信用できる大人に相談しましょう
    ただし勉強は本当にサボると痛い目に遭います。中3不登校から
    (010)さん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月23日
  • 受け流そう 確かに授業中喋ることはいけないことですが12歳になったらそれぐらいの責任(授業が聞けないなどの喋ることによる弊害)は自分でとれ!と言う感じなので先生もとやかく言わないのだと思います。授業中うるさいぐらいで学校嫌になったらこの先やってけませんよ。多分繊細なんでしょうね。最後に大した長文でもないのに長文すいませんと断っているところからもそれが伺えます。残念ながら受け流すしかないと思います。がんば! takeさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation