トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
HSPかも....... 私は、みんなといる時間が長いと、1人になりたくなったり、ものが落ちたら敏感に、反応してしまいます。ある日、大好きなラジオを聞いているときHSPという存在を知りました。それから、HSP診断などを受けたら、非常にHSPの可能性あり。という結果でした。しかし、親にはなかなか言うことができません。HSPは、病気というふうに診断ができないためとても苦しい日々を過ごしています。HSPについて多くの人が知ってくれることを祈っています ゆうさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月27日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 無題 私もHSPです。
    HSPは5人に1人の割合でいますし、病気では無いので診断も出来ないです。
    なので、別に他人に言う必要も無いし、あまり重く考えない方がいいです。
    辛辣なことを言ってしまいますが、他人に「HSPです」って言ったところで何も無いです。
    病気では無いからです。
    配慮もして貰えないし、興味すら持って貰えないことだって多々あります。
    それに、治らないものなので、一生HSPと付き合って生きるわけです。
    いちいち気にしてたら生きていけません。
    私は未だに、何かある度に「HSPだから…」とネガティブに考えてしまいますが、もう思考放棄して明るく過ごすといいです。
    HSPの何が辛いのかと言うと、その思考なんです。
    「自分はHSPである」という意識を捨て、あまりHSPについて考えずに過ごすと少し楽になります。
    気になるものは気になってしまいますが、それはある意味優しいという捉え方で私は生きています。
    でも、仲間は周りに沢山いるのでお互い頑張りましょう
    Saさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月29日
  • H S Pは病気じゃ無い。 あのね、「H S P」って言うのはよく勘違いされてるんだけど…「病気」じゃないんだよ。H S Pの人なんて人口の8割だから。みんな病気になっちゃうじゃん…?H S Pは「病気」じゃなくて「体質」でず全く病気じゃ無いです。精神科に行く必要もありません。 四つ葉のクローバーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月29日
  • しってるよー adhdブーム、うつ病ブーム、今はhspブームで世界一受けたい授業や朝のニュース番組などでも紹介されているので知っている人は多いと思います。
    なぜ自称するのか、それはテレビ等が絶対音感などのようにhspがさも天才的才能を持っているかのように報道しているからです。hspの中でも才能があるのはエンパスという類ではないかと思います。
    わたしの母も自称していますがキズなんのようなネット以外で自称する人は本物じゃないなと感じています。
    あなたやここの回答者のようにリアルで言えない人が本物だと思っています。
    なぜなら言うことで相手に気を使わせてしまうのではという細かいところまで感じ取ってしまうからです。
    大変でしょうが頑張ってくださいね!
    枕さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月29日
  • 私も、、、 私も、ネットで診断したらHSPでした、
    そこの文章に書いてあった事が心に響きました、「神経質、忍耐力がない、訳じゃない愛すべき貴方の能力です大切にしてください」と書いてありました。うちの家系は元々結構みんな敏感なんです。だから、きっといっぱいHSPは、います
    HSPだから、その敏感さを活かしていきましょう!頑張りましょう!
    とこいさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月28日
  • その気持ち、分かります!! JC1年目のangelです。

    私は強度のHSPっていうほどじゃ無いけど、
    集団行動が苦手だったり、自己否定が強かったり、
    っていう症状があり、HSPなんかなってい日々を過ごしています。

    でも、親に言ったら、笑われるかもしれないし、
    笑われたら、余計に傷ついちゃいますよね。

    私がHSPを知ったのは、
    推しが活動を始める少し前にそういう病気だったらしいからです。

    私も、同じ状況を彷徨っているから、
    何も解決する方法とかは言えないけど、
    一緒に乗り越えていきたいなぁって強く思います。

    自分でできる最大限の心がけをしながら、
    生きていかなければならないかもしれません。

    学校の先生や、信頼できる友達に言ってみたら、
    慰めてくれるかもしれないけど、
    笑われるかもしれないし、やっぱり怖いですよね。

    キズなんで、HSPのことをより多くの人に知ってもらえたら、
    嬉しいなぁって思います。

    頑張って生きていこうね!!!
    angel0113さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月28日
  • 同じです こんにちは!
    私の家族では、私と姉がHSPです。(両親は違う)
    幸い普通に受け入れてくれました。娘が2人ともだったからかもしれません。

    話すのは勇気がいりますよね...
    HSPにはいろいろな症状があるので、例えば
    「光が強いな...」とか「人混みの多いところは避けたいな...」と思ったら、その時に親に言ってみてはどうですか。察しの良い親だったら、ゆうさんがそういうことを呟いているのを気に掛けて大丈夫?と声をかけてくれるかもしれません。

    ゆうさんの親御さんが優しい方であることを祈ります...!

    P.S. HSPの割合は、5人に1人らしいです。私の感覚ですが、想像より少し多めかな?って思いました。悩んでいるのは自分だけじゃない!って思うと少し楽になるかもしれません。
    なっさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月28日
  • HSPかぁ。 こんちゃ(。-ω-)
    琉璃(るり)です。

    自分もHSPです。(多分)
    ネット診断では中度と診断された。

    学校とか大人数でいると疲れるよね。
    雑音とか腹立つし、いろんなこと気になって疲れるよね。わかる。

    でも、そんな大きく捉えなくてもいいと思う。

    あくまでそういう"気質"だから「自分はこういう性格なんだ〜」とかそういう感じで捉えたらいいし。

    親に言うのはどちらでもいいと思う。
    言ったほうがいいかもしれないけど(親によるけど)言いたくなかったら言わなくてもいいと思う。
    自分は言う気なんてさらさらない。

    なんか自分は「自分はHSPなのか〜へぇ」って感じで軽く捉えて呑気に過ごしてる笑
    逆に重く大きく捉えたほうが辛くなりそう。

    HSPって色んなことが気になって溜め込んで辛かったり苦しかったりするけど、そういうときは休んで無理せず自分のペースで過ごしたらいい。

    自分が今何をしたいか、自分は今何で辛いのかを考えて。
    相談するのもいいかも。

    HSPでも、「へぇ」程度に捉えて呑気に生きたらいいと思う。
    気楽に生きようね〜( ̄∇ ̄)

    ばいちゃっ
    琉璃_。#らぴすらずり#無気力さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation