トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
会食恐怖症の人の修学旅行のご飯 私は会食恐怖症です。
1年前くらいに発症しました。
自分の咀嚼音や食べている姿が醜いのではと考えてしまい、人前でご飯を食べることができません。
今月の中旬に3泊4日の修学旅行があります。
親には私が会食恐怖症だということを話していません。
先生には話してありますが、今のところ何も言われていません。
(とても鋭くて気が利く担任なので、
普段だったら何か声をかけてくるのですが…)

会食恐怖症でも修学旅行に行った方、
どのようにして食事をしましたか?
教えていただけるとありがたいです。
りんなさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年6月9日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私はこうしたよ! 先生に予め伝えて、部屋で食べさせてもらいました。

    私の場合、パンやゼリーなど、食べられそうなものを持参しましたよ!

    安心して楽しんでね。
    みあさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月25日
  • 参考になるかな? はじめましてリララです。
    私は会食恐怖症です。
    その状態で修学旅行に行きました。

    私の場合はクラスメイトと食べるのが辛かったので別室で食べる等の対応をしてました。

    りんなさんは普段はどうしてるのかな?その状態によると思います。

    ちょっと目立っていやかも知れないけど食べれないよりましかなと思って部室の対応をとってもらいました。

    早めに相談してみてください!

    読んでくれてありがとう〜
    リララさん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月16日
  • 答えます! こんにちは!かまぼこ様だよ!りんなさん、よろしくね〜

    まず最初に、ごめんなさい。私は会食恐怖症じゃないです。だから、いいアドバイスあげれないかもしれない。ごめんなさい。

    調べてみたんだけど、
    @本当に仲のいい子と一緒に食べる
    A食べる前に(散策中とか)こういう時あまり食べれないんだよね〜と友達に話しておく
    B食事のことを意識し過ぎない
    C食べる前においしそー!ってみんなと盛り上がる

    が良いって書いてあったよ。
    無理してみんなと一緒にご飯を食べなくても、少し自分だけだべる時間を早めてもらったらいいんじゃないかな?私のクラスにも食べる時間を早めてる子がいたよ。だから、先生に言ってそうしてもらう手段もあるよ!
    あと、先生だけじゃなくて親にも言った方がいいと思うよ。何かあった時に大変だから。

    参考になったらいいな〜 修学旅行を楽しんでください! 長分ごめんね
    かまぼこ様さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation