トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
助けて… どうも、にたまごです。中1です。
早速ですが、私は最近学校に行ってません。
理由は色々あって、吃音があって、授業中当てられるかすごく不安なことや、色々な音が気になってしまうことなどです。それで今は家でオンラインで授業を受けています。
なのですが、少し前からマイナスな事ばかり考えてしまいます。死にたくはないけど生きていたくもないんです。そんなこと考えているうちに何で学校に行きたくないのかとか、自分が考えていること全てが曖昧になってしまいます。私なんて、最初からいなければ良かったのにって。
最近は自分が何を考えているかも分かりません。
夢は何もないし、お先真っ暗すぎて明日のことすら分からない。

このように思い始めたのは6年生くらいからで、学校に行けなくなったのは今年からです。何か病気?みたいなのでしょうか?今月の終わりくらいに心療内科に行く予定なのですが、不安で仕方ありません。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。
にたまごさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年6月14日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 話を誰かに聞いてもらってはいかがでしょう 前に似たような例を聞いたことがあり
    学校の先生や病院の先生に聞いたら気持ちが楽になったと聞いたので
    おすすめいたします
    お早めに聞いたほうが良いと思います
    あと自分が楽しめることがあるならそれに没頭したりしても気持ち
    が楽になると思います 何事もポジティブに考えてみてください
    かめさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • 病院 学校に行けるようにする、とかではなく、あなたのその不安や生きづらさを解消するために病院の受診をおすすめします。
    どんな体調不良でも異変を感じたらすぐ病院行って治療したほうがいいですしね。体も心も同じです。
    また、病院にも信用度や相性というものがあって、だめだめな先生だったりよい先生だったりします。
    お家の人を頼ったり、まずかかりつけの医師や内科、小児科に相談して、専門の科や心療内科を勧めてもらうといいでしょう。
    また、この病院は気が引けると思ったらすぐやめて他の病院を探すこと。
    カウンセリングもお勧めしますが、病院同様です。相性、人間性があるので。
    たぶん、自分の気持ちを切り替えてどうにかなる問題ではなかったのでしょう。とにかく医療機関をお早めに。
    猫猫さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation