トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
たくさん食べてもお腹が鳴る こんにちは。
最近、学校で3〜4時限目くらいになると、お腹が鳴ってしまいます。

お腹が鳴らないように、朝ごはんは気持ち悪くなるくらい沢山食べています。
でも、少しお腹すいたなって意識をするだけで、お腹が鳴り始めます。しかも大きい音なんです。たぶん、周りの友達は気づいていると思います。

私は自分のお腹の音を聞かれるのが恥ずかしいし、それが恐怖で、3〜4時限目の授業は全く集中できなくてお腹ばかりに意識が向いてしまいます。

このようなことが週に3〜4回くらい起こっています。

今年の4月からこんな風になっていて、半年前くらいは全然お腹の音は鳴らなかったんです……(><)

助けてください。母に相談しても別に良いじゃんって言われるだけでした。

私と同じような方いたら、回答してほしいです!


もねさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年6月14日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私も!! 私も朝ごはんはちゃんと食べてるのに3〜4時間目くらいにお腹がなります。
    早く給食にならないかなー。といつも授業中に考えてます。他の人に聞こえないくらいの音ですが、食べたら治ります!
    病気じゃないと思います!挑戦してみてください!ではまたいつか会いましょう!
    ゆずさんさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • 分かります! 庵。です!

    私も3、4時間目とかにめっちゃお腹が鳴るんですよ…!
    もねさんと一緒です!!
    私は、正直諦めましたね。
    もう鳴ってもいいや、と思うようになってからは、気にならなくなりました!
    静かな中お腹鳴ることはしょっちゅうありますので、できるなら笑いものにしてほしいですねw
    どうしても気になるなら…
    ・お腹をギュッと凹ます
    ・空腹時を紛らわすツボを押す。
    (片手をグーにして、中指の先が当たるところがツボ!)調べたら出ます。
    ・お腹の音がなることを考えないで、目の前のことだけに集中する。
    ・姿勢を崩す

    こんな感じです!
    お腹の音おさまるといいですね…
    庵。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • 年下ですが こんにちは~たーこいずです。

    えっとですね、深く息を吸ってからゆっくり吐きましょう。
    深呼吸です!

    あとは、お腹にぎゅっと力を入れながら背筋を伸ばすといいようです。

    ちょっとシュミレーション!

    お腹鳴りそう→深呼吸→お腹に力入れる→背中を軽く叩く→背筋を伸ばす

    こんな感じです。参考までに。

    では良い一日を
    たーこいずさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • お腹の音って気になりますよね! 朝ごはんを気持ちが悪くなるまでたくさん食べていると書いてありますが、逆効果かもしれません!

    お腹の音は、
    お腹が空いたとき。
    お腹が冷えたとき(腹痛のとき)。
    お腹が食べ物を消化しているとき。
    に、鳴ります。

    そのため、もねさんの朝ごはんは、逆効果かもしれないです。
    お腹の方に意識がいっていると、鳴りやすくなるそうですので、なるべく違うことを考えるといいと思いますよー!
    14さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • 食べ盛りですね 間食がベストだと思いますが、それは厳しいですよね。もし授業の合間の休み時間に食べてもよい学校ならその方がいいかと。
    私も朝ちゃんと食べないと2、3時間目でなってしまいます。効果あるかはわかりませんが、飲み物を飲んだらおさまると信じてそうしています。
    もちろん個人差あると思いますが、意外と周りに聞こえないものですよ。隣の席の子がお腹鳴って恥ずかしいことを報告してきた時も気づ来ませんでした。
    ギリオさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • 年下から失礼します! 私もお腹鳴っちゃうほうだったんですが、キッズ相談で解決法を見つけました!
    それは、「深呼吸」です。
    空気がお腹の中にいくんでなんか鳴らなくなる見たいです(語彙力ヤバめ)
    私もそれで毎回鳴るのを防げてます!人に聞こえないようにやるといいかもです。これで朝ごはんはそんなに沢山食べなくてもよくなりますよ!では!
    ゆんゆんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
  • 方法 水筒のお茶を飲んだり、姿勢を変えたりするのは、医学的にも試す価値ありだそうです。親指と人差し指の真ん中の付け根あたりを揉む(鳴りそうなときに効果的らしい。)
    番外編、なったとき
    筆箱を落としてごまかす(毎回やらないように。たまーに)
    しれっとしておく
    健康な証拠だから気にしないでおく(ちなみになっても気にしてない人も多いとか)

    効くかどうかわからないけど、おまじない。
    ぐーぐー、ばいばいごちそうさま!と何回かお腹をさすりながら唱える。とか?
    バレリーナさん(和歌山・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation