トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強に集中出来ない・精神的にしんどい どうも、名無しです。
早速本題に入ります。
皆さんはテストの点数で罰をくらう人もいると思いますが、中1終盤からテストの点数や勉強のことに関した話題がよく挙げられるようになりました。「今までテストの点数はどうでもいいか」とか思っていたので、急な変化に切り替えることが難しく困っています。帰宅したらゲームに手を付ける習慣により勉強に手を付けられません。まず、静かな場所が無いのもやばいかなと思っています。もちろんですが、そんな生活ではワークが終わらないです。なので、テスト勉強ではなく宿題しないと行けないため、点数も低いです。そんな生活ですが、精神もそろそろ限界を迎えていると感じています。
ネガティブ思考が活性化したり、より体が怠く感じています。ただ、それも迷惑はかけたくないので自分でどうにかしようと思っています。
書きたいことはこれで終わりです。
こんな救いのない名無しさんに、アドバイスではなくても、エピソードでもいいので教えてくれると嬉しいです!
名無しさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年6月22日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 私も一緒です! 私も最近勉強に集中できなくなりいつも一人で過ごしています。
    親の言葉が私には圧がかかっているような気がして毎日楽しくないです。学校を休んだり友達とどこかに遊びに行くと少し楽になりますよ〜!部屋に一人でいるときは好きな本や漫画を読むといいと思います!
    ピアノくんさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月24日
  • 分かるよ! こんにちは(*^^*)中1のなよです!

    まだ私は中1だから参考になるかは分からないけど答えていくね!

    私はこの前中間考査がようやく終わったかと思ったら来週期末テストなんですよ…
    正直、ずっと勉強しないといけないからやっぱりストレスはたまります。名無しさんと同じ状況です。

    やっぱり、一日のスケジュールを前日に決めれば良いと思います。例えば1時間勉強したらゲームを30分やるとか…
    後は学校の自習室とかを使うのも良いと思います!(なかったらごめんね)

    名無しさんのテストの点数が上がることを願ってます!そしてお互いテスト頑張りましょう!
    なよさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月24日
  • え〜と どうも、まぁです
    今日定期テストが終わった人です。(そして私の成績も...)

    中一のころの話します。
    友達に一教科でも勝てたらスマホOKとか言われてたんですよね...
    ちなみのその友達は、5教科合計480点をやらかしたなーとか言ってるやつです。
    自分はどうあがいても、450点台ぐらいで止まってたんですよ...
    あれ、絶対勝てなくね?
    各教科96点以上?無理じゃね?
    と1年のころはほとんどスマホが触れず、泣き寝入りしてました。
    そしてぐれてオタになり勉強しなくなって、成績はどんどんおちていって
    今では5教科370点ぐらいしか取れなくなっちゃいました。
    親からも結構諦められて、スマホも復活したんですが
    最低限偏差値50以上のとこに行けという感じになってしまいました。

    つらくても勉強はやめるんじゃないぞ。ほんとに。
    自分に返ってくるだけだから。諦めてるやつは学校に来なくなる。
    君はそうなりたいかい?
    まぁさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • わかる マヨです!
    私も勉強のやる気が出ず、今テスト4日前なんだけど、スマホ触ってるし。

    また、私塾行ってて、その塾長からかけられるプレッシャーもすごくて。

    副教科できないと内心とれないよ。副教科勉強してる?とか。

    本当辛いよね、勉強は。

    やる気を出す方法だけど、まずテスト2週間前になったらゲームを親に隠してもらうとかどうかな。
    で、テスト終わったら出してもらう。

    あと、それでもやっぱりゲーム気になって集中できないと思うから、今日はこれをやらないと寝ない。とかいう目標を立てるとやる気が出るよ。
    マヨ♪さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • 無題 また、頭の中で「勉強=辛い」と認識しているのであれば、そこは変えた方がいいと思います。まあ「勉強=楽しい」にはなれないと思うんですけど。僕も勉強は大嫌いですが、勉強して分からなかったところができるようになると気持ちいいです。周りから褒められると嬉しいです。だからこそ、苦痛に目を向けるのではなく、楽しいことに目を向けてみましょう。まあこれは勉強だけの話じゃないんですけどね。辛い辛い言ってても何も始まらないし、誰かが必ず助けてくれるわけでもないし、勉強しないといけない現実はどうにもなりません。

    でも、どうしてもやる気がでないときありますよね。そんなとき、僕は「5秒休んだらやろう」と脳に言い聞かせてます。意外と効果あって、集中できます。一度ゾーンに入ったら、「気づいたら2時間経ってた」なんてこともありますし。

    ただ、体調だけは崩さないように気をつけてください。最近暑いですし、こまめな水分補給は欠かさないようにしましょう。少し言葉が強くなってしまった節とありますが、主さんのテストの点が上がることを祈ってます
    柊馬さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • 無題 続きです

    ゲームをやる時間があるなら、そこを削ればワークをやる時間もあるでしょう。また、それでも終わらないならばやり方を変えてみましょう。全部を解くのではなく、ワークの中の基礎問題だけ先に解くのがおすすめです。難しい問題に手こずってるなら別の簡単な問題をやったほうが断然いいです。特に数学。暗記系は赤シートを使って自分でノートにまとめてみるとわりといけます

    あと、一番大事なのは家庭学習ではなく授業中に集中することです。ぼーっとノートを映すだけの作業時間は世界一無駄です。寝るなんてもってのほか。授業中にできるだけ覚える意識を強めた方がいいでしょう。授業中にやることは皆同じだからこそ、そこで差をつけるんです
    また、これは体験なので人によるかもしれませんが、僕は長時間やるより短時間にちょこちょこ覚えるほうがやりやすいです。語呂合わせもめちゃ使います。ネットで調べると結構出てくるので。くそみたいな覚え方ですが、「健康で文化的な最低限度の生活」を「ヘルシーでカルチャーな最低限度の生活」って覚えるとかも、覚えられないことの1000倍はマシです。

    まだ続きます
    柊馬さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • 無題 主さんの述べた集中できない理由の「ゲームをしてしまう」「周りがうるさい」ですが、正直関係ないと思います。主さんは勉強をしたくないからこそ(勿論勉強したい学生なんていませんけどね)、たまたまそこにあったゲームや騒音という都合のいい理由に飛びついてるだけではないでしょうか。だって、ゲームも騒音も気持ちの問題ですよね。つまり、やればできるから自信持てってことです。まずは気持ち(やる気)が無いとどうにもなりません。

    まあとは言え、理由も改善はできます。ゲームをしてしまうなら親にゲームを預かってもらったり、時間を制限したりしましょう。因みに僕は中1からずっとゲームはしないようにしてます。ゲームしてるとびっくりするくらい早く時間が経つので(受験終わったら真っ先にやりかけの100年桃鉄をやる予定です笑)。周りがうるさくて集中できないなら、放課後に学校に残って勉強したり、図書館で勉強したり、塾の自習室に行ってみたりすると良いと思います。家以外の場所ならばゲームや漫画などの誘惑がないので、より集中できるかと。

    字数が足りないのでキリがいいところで一旦切りますね。
    柊馬さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • 少しずつ… 年下なので色々と言って申し訳ないと思いますが、中1です。

    私も学校から帰ってきてだらだらしたりしちゃいますね。

    最近はちゃんと区別もつけられるようになったので安心です。(体験談)

    そこでオススメのアトバイスがあるので紹介します。

    それは、少しずつゲームをする時間を減らすということです。

    詳しく言いますと、何時間ゲームをしているかは知りませんけど、

    それを、30分減らしたりすることです。

    そうしていると、段々とゲームの時間が減りますよ。

    あくまでも私が成功した方法なので向いているとは限りません。

    特になしさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • 同じだった こんにちは!
    私も同じでした!
    正直中2の最初まで勉強はちゃんとできませんでした!
    私は、近くの図書館で勉強したり(これオススメ)学校の図書館で勉強したりしています。
    近くの図書館だと、まじで集中できますよ。なんでしょう…集中というか喋ったら死ぬみたいな空気感なんですよね。
    しかも周りはちゃんとやってる人しかいないのでやんなきゃって私はなります。
    なので近くの市立都立の図書館の勉強コーナーでやることをオススメします!
    頑張ってください!
    藤間さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
  • まじで同じ状況です はじめまして!成瀬です!

    私の親も、5教科合計380いかなかったらスマホとりあげ、
    テスト前はスマホ触るな、
    お前そんなんでテストいけんのか?わかってる?
    スマホかかってんねんぞ

    と散々言われます。

    私はそれが精神的につらくて、耐えられないので、
    コソッとサボったり、
    大好きな先生にそれを言って慰めてもらったりしています!笑

    私の親はどれだけ勉強しても
    結果ぎ悪かったら即没収なので呆れています。

    もう諦めたいです
    成瀬チャン@nauseninaruseさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation