トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いらない消しゴムがたくさん・・・ 私は、ものすごい大量の消しゴムがあります。特に使いかけの消しゴムです。使っていないものを除いても12個もあります。まだ使っていない消しゴムは4個です。まだ使っていない消しゴムは友達にあげたりできるのですが、使いかけのものは誰かにあげることも出来なくて余ってしまいます。そのまま捨てようと思うのですが流石にこんなたくさんの消しゴム捨てるのもったいないなと思ってしまいます。結構に使ってるのになかなか減らないです。対処法教えて下さい。 ゆちぴーさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年6月27日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • けしごむで けしごむはんこわたしいらないけしでむで、つくっているよ ひなさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月23日
  • シール痕の糊を取るのに使えます はい、タイトル通りです。

    箱とか瓶とかに貼ってあったラベルシールをはがしたとき、普通にはがすだけだとどうしてもシールの糊が残っちゃいますよね。そういうときに消しゴムでこすってやると、ゴムがうまく糊をからめ取ってくれて、綺麗に糊を落とせます。

    劣化していてもう筆記用には使いたくない古い消しゴムでも、糊を落とす用途には十分役に立ちます。

    ぜひ試してみてください。

    ※あまり強くこすりすぎると下地を傷めることもあるのでご注意を。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月29日
  • いい方法があるよ! こんにちは!ゆいです!
    消しゴムを好きな形に削って自分だけのハンコを作ったらいいと思います!
    初心者の私は、やったことがあります!
    削ったハンコはきれいな形で押せるのでオススメです!
    参考になったら嬉しいです!
    ゆいさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月29日
  • 消しゴムハンコ、どうかなぁー? こんにちは、リミです!!

    消しゴムハンコなんて、どうでしょうかねー

    無理に使わなくてもいいとおもいますよっ!
    またね〜☆ミ
    リミさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月28日
  • 消しゴム こんもぉにんぐ*´・ωヾ) ぽわです♪

    個人的意見としては、
    そのまま置いておいても
    良いのではと思っております。

    中々減らないとはいえ、何年も経てば
    在庫が切れてしまいます。

    その時にも使いかけの消しゴムがあれば
    わざわざ消しゴムを買わなくても良いですよ。

    参考になれば幸いです!


    それでは×ω×。
    ぽわ @キズなんの皆をすぐ心配する人。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation