上下関係に先生がうるさいです、
自分の入っている部活は上下関係がすごい緩くてタメ口とかも普通に使う後輩もいるんですが、
それに対して部活の副顧問がよく思ってないみたいで、準備片付けを先輩がやっていたら「なんで先輩にやらせてんの、はやく変わって」と言っています。
自分も言われたこと何回もありますが自分が先輩になっても後輩が言われているところをみるとすごく不快です
自分の学年の人みんな思っていて副顧問が言ってるとこ見るとみんなでおかしくない?って言ってます。
上下関係って顧問が言うことなんでしょうか?
上下関係って必要ですか?
先輩達が上下関係があるのがいいのならそれを生徒達で言えばいいもので相談されたら先生が関わるでよくないですか?
ダメな理由があれば教えてください、 柿さん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2022年6月28日みんなの答え:21件
それに対して部活の副顧問がよく思ってないみたいで、準備片付けを先輩がやっていたら「なんで先輩にやらせてんの、はやく変わって」と言っています。
自分も言われたこと何回もありますが自分が先輩になっても後輩が言われているところをみるとすごく不快です
自分の学年の人みんな思っていて副顧問が言ってるとこ見るとみんなでおかしくない?って言ってます。
上下関係って顧問が言うことなんでしょうか?
上下関係って必要ですか?
先輩達が上下関係があるのがいいのならそれを生徒達で言えばいいもので相談されたら先生が関わるでよくないですか?
ダメな理由があれば教えてください、 柿さん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2022年6月28日みんなの答え:21件

21件中 21 〜 21件を表示
-
そこまでやらなくてもいいと思う... 年下失礼します。
早速本題ですが、上下関係って必要ではあるけど、あくまでも上の人が仕切ったりルールをみんなで守るためのものなんですよね。
何ならなくてもいい。
だから、副顧問の先生の「なんで先輩にやらせてんの、はやく変わって」は違うかな...
それだったら「先輩だけじゃなくて後輩もやって」のほうがただしいかと。
先輩って贔屓するものじゃないんで。
柿さんは間違ってないと思いますよ! えのきたけさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月28日
21件中 21 〜 21件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- 下ネタが苦手…09月21日
-
- 友達が私にだけ冷たいです。09月21日
-
- 自分でもタイトルわからないけど、辛いです。09月22日
-
- 弟が怒られてる声聞くと辛い09月22日
-
- 勉強方法募集中!!!09月21日
-
- 教えてください!!09月21日
-
- なんか味噌汁(汁物)が飲めない!なぜ?09月22日
-
- 足手まといかも?09月21日
-
- Da-iCE(ダイス)知ってる?09月21日
-
- ハニーレモンソーダ好きな人集まれー!09月22日
-
- 【大至急】断ってるのに…しつこい!たすけて!09月21日
-
- ヘアアイロンがとおらないんです。09月21日
-
- 助けて!!09月21日
-
- コンディショナー 何 使ってる ?09月21日
-
- 甲子園、私たちの夏。08月10日
-
- サイトが開けない...09月21日
-