部活が暇すぎる
コンピュータ部の部長をやってます。
結論から言うと部活が暇すぎます。
少し前まではみんな平等にやることがあってちゃんと部活に来ていたのですが、最近はやることもなくなってパソコンで推しを見たりYouTubeを見たりと各々のことをやって、だらだらと始まりだらだらと終わる毎日が続いてます。
部活に来ない人とか、暇すぎて部活やめようかなーって思ってる人もいます。
この状況をなんとかして変えたいです。
今年でもう部活は終わりなので、せっかくなら暇な人を作らない、みんなで何か楽しめる活動をしたいです。部員は2年生だけなら20人、1年生含めるとざっと45人くらいはいます。
お願いします。
何か良い案があればどんどんコメントしてください。
不可能そうだなと思っても案だけでもください。
どうか力を貸してください。 あかりさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2022年7月11日みんなの答え:6件
結論から言うと部活が暇すぎます。
少し前まではみんな平等にやることがあってちゃんと部活に来ていたのですが、最近はやることもなくなってパソコンで推しを見たりYouTubeを見たりと各々のことをやって、だらだらと始まりだらだらと終わる毎日が続いてます。
部活に来ない人とか、暇すぎて部活やめようかなーって思ってる人もいます。
この状況をなんとかして変えたいです。
今年でもう部活は終わりなので、せっかくなら暇な人を作らない、みんなで何か楽しめる活動をしたいです。部員は2年生だけなら20人、1年生含めるとざっと45人くらいはいます。
お願いします。
何か良い案があればどんどんコメントしてください。
不可能そうだなと思っても案だけでもください。
どうか力を貸してください。 あかりさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2022年7月11日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
いいですか scratchというサイトでプログラミングをすればいいと思います意外と簡単に作れるのでぼくもつくってアップしています
天才くんさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
思いつきですが... こんにちは!シュプレです!
私の学校にもパソコン部あります!
~本題~
ほぼ思いつきなのですが、学校のホームページを作成するのはどうでしょうか!
先生たちの許可も必要だし、不可能かもしれませんが、コンピューター部がホームページを作ってくれたら先生も助かると思います。
ホームページは時々更新とかもしないといけないので、長くできると思います!
クオリティの高いホームページを作ったらその学校に来る人も増えそうだし、それを作ったのがコンピューター部!っていう宣伝をしたら部員も増えると思います!
ぜひ考えておいてほしいです!
それでは(^_^)/~ シュプレさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月14日 -
私の学校の部活は… こんにちは!もーさんですっ!
私の学校にも、コン部あります!
後、小学校の時もありました!
そこではP検〇級合格とか、
カレンダー作り?とか
プログラミング
をやってました!
P検とか、目標があると頑張れるから
目標を作ってみてはどうでしょうか?
お力になれると嬉しいですっ! もーさんさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月14日 -
掲示物の作成?とか? やっほ~ミント☆だよぉ~!
また、課題が増えたんだけど...
゚.+:。本題.+:。
コンピューター部って多分パソコン使ってますよね?
それ使ってポスターとか作ったらどうですか?
例えば、4月とか新入生が入ってくるから、各部活ポスターみたいなもの張りますよね(うちの学校だけかも)他の部活は大会とかあるだろうしポスター作る暇ないかもしれないですよね。
だから、代わりにその部活のどういう風のポスターにしたいか希望を聞いて作るという仕事?をしたらどうですか?部活の数によりますが45人だったら数ヶ月前からやっていれば間に合うはずです!(間に合わなかったらごめん)
あと、先生に必要な掲示物を聞いて作成をするとか?
では~ヾ(*゚ω゚)ノ ミント☆さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
プログラミングとかゲーム作りとか RPGツクールというソフトがあります。
値段はそこそこ高いですが、みんなで分担してRPGを作ることができます。
作るのにけっこう時間もかかるので、みんなでやるにはちょうどいいと思います。
また、プログラミングの基礎をやりたいなら、スクラッチという無料ソフトがおすすめです。
たぬきちさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日 -
ーー そのパソコンでゲームとかを作ることが出来るのなら
みんなで一緒ゲームを作ってみてはどうですか ミリさん(奈良・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホ没収された04月11日
-
- なんでも同じ04月11日
-
- 反抗期で親に当たりすぎて申し訳ない04月11日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- ブラが欲しい!04月11日
-
- 視力が落ちた04月11日
-
- 早急にお願いします! 部活についてです04月11日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- 進撃の巨人好きな人集まれ!04月11日
-
- 好きな一人のことです。04月11日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 授業中ずーっと眠い…これって何かの病気?04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- つい自慢をしてしまう04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。