トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バリアフリーについて 音湖です。
すべての人が使いやすい町にするにはどうすればいいでしょうか?
昨日、あるワクチンを打ちにこぢんまりとした小さな病院へ行ったんです。
そこの病院に、年老いたおばあさんが2人いて、その内の1人が車イスユーザーだったんです。
出入り口に15〜20pの段差があり、その段差から下ろすのに2人掛かり行っていました。たいした気にしていませんでしたが、人によっては不便に感じるんだな、と思いました。
私の住む町(市)には、まだまだこう言う不便な点が多いと思います。
これを無くす・減らすには、どうすればいいでしょうか?
また、これを読んでどう思いましたか?
年下・年上・タメOKです。
音湖@小6さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月31日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • そのおとり たいせつです う0kさん(石川・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月8日
  • 直接聞くとか? 障害のあるかたやその家族にどうなってほしいか聞いてみてもいいと思います。いなかったら、この相談コーナーで、聞いてみたら集まると思います。
    悩んだら頼ろう。
    なささん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • よく考えること 目が見えない人、耳が聞こえない人、車椅子の人、口で話すことができない人、体力があまりない人などなど、ここに書ききれていない、私もまだ想像できていないさまざまな人がこの社会で生きています。

    何かを利用するとき、「これだとどういう人が不便に感じるかな」と考えて、施設の管理をしている人や役所などに意見を伝えていくことで、少しずつ変わっていくのではないでしょうか。

    それと、「普通」を疑っていくこと。「目が見えるのが普通」「聞こえるのが普通」「歩くのが普通」などという認識を持っていると、想定する利用者の範囲が狭くなり、バリアだらけになってしまいます。
    はるちゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月1日
  • そうだと思う バリアフリーは大切だと思う ライアくんさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation