トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
乗り物酔いが酷い こんにちはクラシック大好きです。
私は9月に修学旅行があります。バスで3時間から4時間くらいかかるところに行きます。
ですがタイトルに書いてある通り乗り物酔いが酷いです。
酔い止めを飲んでも10分くらいで酔ってしまいます。
みんなに迷惑をかけたくないのですが、どうしたらいいですか?
クラシック大好きさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月3日みんなの答え:36件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 21 〜 30件を表示
  • 寝る!!!!!!!! こんちゃ!仁菜でーす!

    私は酔いやすいので修学旅行のバスはずっと寝ようとしてました。
    けど、私は乗り物の中では相当疲れていないと寝れないので、寝たふりをしていましたw
    だから、みんながしりとりなどで盛り上がっているのを聞くと、ちょっと悲しかったです。

    あと、前のほうに座る。
    前の日の寝る前に酔い止めを飲む。朝も飲む。これが効果的だと思います。

    私は寝るふり(横になるだけ)でもだいぶ酔わなくなりました。

    役に立てたかな?

    ではでは…グッバイび★
    仁菜さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 寝る こんにちは~たーこいずです!
    私はあんまり乗り物酔いしないんですけど…。

    担任の先生が校外学習でバスに乗ったとき言っていたのは、

    ・酔うって思わない(酔うことを考えない)
    ・前日よく寝る
    ・しっかり選んで酔い止めを使う
    ・前の方の席を選ぶ
    ・楽な服(ワンピースやゆったりしたズボン)を着る

    で、
    「寝れば酔いませんから本当に酔う人は寝ましょう」
    って先生は言っていました…え…。

    でも本当に酔わないらしい!
    一応、先生に許可を取ってから寝てくださいね…

    では良い修学旅行を!
    たーこいずさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 大丈夫だよ 喋ってたら酔いにくいよ〜
    あっ…今のご時世じゃ役に立たんかも。すまぬ

    喋っちゃダメって言われたら
    しっかり寝とこ
    レム睡眠さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 同感 こんにちわリバティー両毛12号です。
    早速本題ですがぼくも同じでめっちゃ酔います。車で30分乗るだけで酔います。
    酔い止めを大量に持っていって効果が切れたら酔い止めを飲むの繰り返しがいいと思います。あと前の列に座るといいと思います。
    修学旅行楽しんでね!
    リバティー両毛12号さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 分かる! ども!あんころりんです。( `・∀・´)ノ ヨロシクー


    それはめっちゃ分かるかも。
    乗り物酔いはめっちゃする。
    あんころはこれしてるよ〜
    ・先生に窓を開けてと頼む。
    ・袋を用意する。
    ・寝る。
    (寝ると乗り物酔いしない)
    ・楽な服を着る。
    ・外をみて、なるべく遠い方を見る。
    ・タイヤの上の席は絶対乗らない!
    ・酔う!って思わない!
    ・飴を舐める。
    ・テレビはみない!
    ・唾を飲む。
    参考になれば嬉しいな♪
    では( ´∀`)/~~
    あんころりんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 私もです。 おは! こん! 結構乗り物酔いがヤバいモルちゃんです!

    本題いきます。

    私も、乗り物酔いが酷いです。(^−^)

    対策は一応あります。

    (バスの場合)

    ・前の席に座る

    ・タイヤのところには座らない。

    ・酔い止めを飲む。

    ・念のため ゲ○袋を用意する。(二重にして)


    (車の場合)

    ・酔い止めを飲む。

    ・気持ち悪くなったら横になる。(自分の家の車の時)

    ・ゲ○袋を用意する。

    以上です。参考になるといいです。(;^ω^)バーイ!
    モルちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 大丈夫! 何かを食べるとよくなるけど…学校なら↓の通りにしてね
    ・十分な睡眠をとる
    ・薬を飲む
    ・まず先生に食べ物を持っていいか聞いてくる
    こんぐらいです
    アップルさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • 無題 私も乗り物酔い酷いです!(主さんまでではないけど…)


    前に移動教室で日光まで行ったんですけど、
    その時に、いろは坂っていう、上り下り合わせて急カーブが48個もある
    乗り物酔いがひどい人にとっては地獄のような場所を通って、バスで山を登ったんですけど、(よかったら調べて画像を見てみてください!w)
    その時は先生が雨をみんなに配ったりと対策をしてくれました!
    キツかったけど、なんとか耐えることができました!

    前置きが長いですけど、本題に入りますね!w

    私がしている対策は、
    まずは酔い止め!
    これがないと終わる
    バスは一番前!
    一番前だと横じゃなくて、前からも景色が見えたので、景色で気を紛らせたりできるから

    ちょっと調べてきました!

    ・助手席に座り、前方向を見ていることでも、車の動きをある程度予測できます。そのため、目から入ってくる情報のズレを起こりにくくし、車酔いを予防できます。なお助手席でもサイドガラスから景色を見てしまうと酔いを誘発するため注意が必要です

    水やお茶を飲む!
    理由は知らない()
    文字数ないのでさよなら
    kさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • わかる! 私も乗り物酔いやばくて、10分でも酔っちゃう人です。

    でも修学旅行では酔わなかったんです(5時間のってたのに)


    私が酔わないためにやったことは

    ・暑いと感じたら脱ぐ
    (これがち)
    ・しめつけの強い服だめ
    (着やすい、楽な服きる)
    ・酔う!とか思わない
    (そう思うと絶対酔う、ビデオとか見て気をそらす)
    ・寝る
    (奥義、寝る、最強)
    ・酔い止め
    (かかせない絶対)

    これで酔いませんでした。最高の修学旅行になりました!!

    では!
    昼寝したいけど5時さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
  • わかる! 私も乗り物酔いがひどいです!
    私が気をつけていたこと
    ・まず、自分にあった薬をしっかり選ぶ(私は色々試してきたけど、どれも聞かな かった・・・)
    ・柑橘系の飴を先生に許可をもらってたくさん持っていく
    ・バスの席を前の方にしてもらう
    ・なるべく窓側の席に座り、遠くを眺める
    ・常に袋を握りしめておく

    修学旅行、、、辛いと思うけど頑張ってね!
    跳びチャンさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月3日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation