トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
起立調節障害? 起立調節障害なのか分かりません。
○朝起きるのがつらい
○夜中遅くまで起き、早く寝ても、寝つけない
○時々お腹がいたい
○ずっと立っていたり、立とうとするとき、クラクラする
○乗り物に酔いやすい
以前、1時間目のとき、気分が悪くなり、水分が飲みたくて、倒れてしまったこともあります。
私は、起立調節障害ですか?
起立調節障害で同じような症状の人返事待っています。
さくらんぼさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2022年8月3日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 多分そうだと思います! こんにちは!
    起立性が治りかけのものです。
    朝起きるのが辛くて、夜は寝れないのは起立性調節障害の症状だと思います!あと、朝は体調が悪くて夜元気だったり、立ち上がった時に血圧が低かったりするのもいろんな起立性の人に見られる症状です。
    起立性は人によって症状が結構違ったりするので、素人の私は判断できませんが、その可能性があるってことです。
    あと天気が悪かったり、低気圧の時体調が悪かったら気象病だと思います。(症状が似てたりするので)
    ちなみに、乗り物酔いをするのが、耳の三半規管が敏感な人らしいです。
    そして、めまいや立ちくらみも耳が影響してるとお医者さんから聞きました。
    中学生は起立性特に多いです。私のクラスも私含めて4人います。
    病院は小児科や思春期専門のところがいいと思います。
    長文失礼しました。
    暇さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • 起立性調節障害ではない者ですが…… こんもぉにんぐ(。・∀・)ノ゙ぽわです♪

    (ネッ友も起立性調節障害なので……。)

    恐らく、起立性調節障害かと。

    起立性調節障害では無いとしても、
    倒れるのは相当危ないので
    病院へ行くのが良いと思います。

    服用する薬は辛いとよく聞きますが……。


    それでは×ω×。
    ぽわ @キズなん民*。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 違うと思います それは、ストレスか低気圧、夏バテだと思います。
    起立性調節障害とは、ちょっと違うかなぁ。
    急に立ち上がったり、起き上がった時に血圧が低下し、軽い意識障害、いわゆる立ちくらみをおこすことです。 正常でもありますが、症状が強く病的な場合起立性低血圧といいます。 脳への血液循環が減少することによって起こり、めまい(回転性ではない)や吐き気がおこり、意識がなくなることもあります。
    みーさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 私も! こんにちは。色鉛筆です。
    タイトルどうり私も起立性調節障害です。
    さくらんぼさんは起立性調節障害だと思います。私も同じ症状です。お医者さんからも言われているので…。私は体調が良い時は学校にいけますが。体調が良くない時は学校を休んだり午後から行ったりしています。学校に行っても倒れてしまいます。薬飲んだりするのも辛いです。一緒の方がいてよかったです。
    色鉛筆さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 多分そうかな? 僕も起立性調節障害の民です。症状挙げていきますね。

    ・朝起きたら(体を起こしたら)、頭が痛くなったりクラクラして起きれない。

    ・学校とかでずっと立ってると倒れてしまう(一回だけだったけど)。

    ・同じくお腹がよく痛くなる
    めっちゃ乗り物酔いする

    しんどいですよね…。薬飲むのも辛いです><
    iu-いゆ-さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 友達がそうです! 私ではないのですが、友達に、起立性調節障害の子がいます。
    その子は、もともと、貧血だったんですけど、さくらんぼさんと同じように、ずっと立っていると、クラクラして、倒れそうになります。
    よく、午前中は、なかなか体調がよくならなくて、学校を休んだりしています。

    ストレスを溜め込みやすい人などに多く、さくらんぼさんは、起立性調節障害の子と、よく似ている症状があるので、病院に行って、診察してもらってください
    また、症状があっても、医師の診察の結果がないと、起立性調節障害とは言えないので、病院に行ったほうがいいですよ
    ぼっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation