友のLINEアイコンが怖いです(;_;)
私の友達のLINEアイコンが
病んでいるような…怖いものです。
親友なので悩みを言える仲なんですけど、アイコンを見て、「何かあったの?」と聞くと
「これがストレス発散」と言われます。
どういうことなのでしょうか?
皆さんがこれを聞いたらどう思いますか?(;_;) みるくさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:25件
病んでいるような…怖いものです。
親友なので悩みを言える仲なんですけど、アイコンを見て、「何かあったの?」と聞くと
「これがストレス発散」と言われます。
どういうことなのでしょうか?
皆さんがこれを聞いたらどう思いますか?(;_;) みるくさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:25件
25件中 21 〜 25件を表示
-
意味が分からない!! タイトルの通り意味が分かりませんね…
ステメに病み系のことが書いてあるのなら、分かりますが、アイコンというのは、よくわかりませんね−。
もし、病んでいるのならば変に色んなこと聞く必要ないですよ!
《ただの、かまちょな人の場合もあるので!!!!!!》 湊崎ちゃん~さん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
相談に乗ってあげた方がいいような… 本当に何か悩み事があって、困っているならば相談に乗ってあげた方がいいと思います。
でも本当に困っている場合だけですが。大体の場合は、かまってほしくてやっているだけだと思います。いわゆるかまちょです。なので、そのことについて何も言わなければそのうち意味がないことを理解して辞めますよ 広島焼きさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
ちょっとわかっちゃう みるくさんはじめまして。莉緒です。
みるくさんのお友達が言うことちょっとわかる。
私もアプリのアイコン自分の気分によって変える。
私もこの前リスカのアイコンにしてたらリア友からこれどしたのといわれました。
みるくさんのお友達からするとみるくさんにはいえないことがあるのかも知れません。私も悩みを言える人はいますがリア友を心配させたくないので言ってない悩みもあります。みるくさんのお友達もそうなのかも知れません。
言われたら今までよく頑張ったね。その人に寄りっそてあげるとおもいます。
でも対応はいつもどおり話すかなと思います。
長文失礼しました。
莉緒(りお)さん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
うーん ストレス発散
とか言われたら、アイコンによるけどちょっと引いちゃうかも ゆとりさん(埼玉・9さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
年下から失礼します! 気にしなくていいと思います!
私の嫌いな友達も病みアピしてるんですけど、
だいたいはかまちょなんで
気にすることないですよ! しーなのだ!さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日
25件中 21 〜 25件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。