トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歴史好き!!集まれ-!! 私、小学五年生なんだけど
みんな歴史のこと、知らなくて…

けど私、歴史が大好きで…
(本やなどではまった)

誰かに話したくてたまらないの!
だからみんなと、話したいわけ。

書き方
1.好きな歴史上人物

2.その好きな歴史上人物の主な時代

3.その好きな歴史上人物の簡単な説明

4.その好きな歴史上人物の動き

5.その好きな歴史上人物の見所

6.好きな理由

7.何か一言(あれば)

こんな感じにお願いしま~す。
じぁ私も答えていくね。

1.伊達政宗

2.戦国時代

3.豊臣秀吉による天下統一の直前、
東北地方で力をのばしていた
大名がいました。
それが伊達政宗です。
チャンスさえあれば領地を
広げようと動き、ピンチになっても
持ち前の度胸とパフォーマンス力で
乗りきってしまう!
そんな戦国一の世渡り上手でした。

4.世界を巻き込み、天下を狙う

5.ひとつの目の竜という意味で
独眼竜とも呼ばれています。

6.やっぱりカッコいいからですかね。

以上です。
皆さんのコメント,待っています。
長くなりました。
最後まで見てくれて
ありがとうございました。
伊達さん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月18日みんなの答え:31件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
31件中 11 ~ 20件を表示
  • 上杉謙信公!! ①上杉謙信公!

    ②戦国時代かなぁ

    ③現在の新潟県を治めていた人です。
    領地を広げるため、などの無駄な戦いはせず、自分を頼った人のために戦います。

    ④武田信玄の永遠のライバル

    ⑤14歳の頃から数々の戦いに勝利し、越後の龍と呼ばれていました。

    ⑥自分のために戦うのではなく、他の人のために戦うところが好き。
    尊敬しております……。

    ⑦眠いです!
    ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月20日
  • 2回目! 2回目です!
    1、2回目は迷いましたが魏延を紹介します!
    2、国によって違う(魏呉蜀で)
    3、世間からは最悪の裏切り者と称されているが、実は諸葛亮にでっち上げられただけの忠義者
    4、劉備の入蜀や北伐、羌中での戦い、祁山の戦いなどでとても大きな武功を上げて、征西大将軍や前軍師、漢中太守を歴任したが、楊儀や諸葛亮などに危険視されてやられてしまった。
    5、劉備没後の蜀で1、2を争う実力者。五虎大将軍をもこえる武功、武力
    6、脳筋として扱われることが多いけど、司馬懿などの名だたる将を破っていて、作戦立案などにも重きをなしていたから!
    7、ありがとうございました!
    Ainuさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月20日
  • 歴史マニアです! こんにちは!Ainuです!
    早速答えます!
    1、日本史なら田丸直昌(もしくは武田勝頼)、世界史なら姜維(もしくは魏延)です!(今回は田丸直昌を解説します!)
    2、安土桃山時代
    3、1600年に勃発した関ヶ原の戦いの前、徳川家康率いる豊臣軍(東軍)は上杉征伐に乗り出していました。しかし、そこに石田三成や毛利秀元率いる毛利軍(豊臣軍)が挙兵したという知らせが入ります。そこで、家康は「小山評定」という会議を開き、「毛利方(西軍)につきたい奴はついてよろしい。」(と言っておきながら東軍につけという圧力をかけた)と言いました。そして、福島正則や山内一豊が率先して家康方につく中、ただ1人堂々と「西軍に味方する!」と言ったのが田丸直昌です。(しかし、この逸話は創作ではないかとも言われる。)
    4、主な働きは上に書いた通り
    5、やっぱり小山評定で豊臣恩顧の武将たちが続々と東軍につく中で唯一西軍に味方すると言ったところです!
    6、すごい度胸だから(徳川家康とか福島正則とか山内一豊の前で堂々と西軍につくなんて言ったら…)
    7、もしかしたら二回目書くかもです!
    さようなら!
    Ainuさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月20日
  • 名前だけに・・・ 1上杉謙信
    2室町時代後期安土桃山時代
    3「越後の龍」そう呼ばれた男がいました。その名は上杉謙信。
    彼は武田信玄、北条氏康と激闘を繰り広げ、織田軍を撃破し、
    最後は脳卒中に倒れた軍神の化身です。
    4?
    5軍神の化身のくせに酒好き
    6川中島{武田信玄も}
    けんしんさん(栃木・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
  • 漫画を見て‥‥‥ こんにちわ!ももちです!名前を覚えてくれると嬉しいです♪
    私は、森可成(もりよしなり)と池田恒興(いけだつねおき)が好きです。2人とも戦国時代の方で、信長と近い方です。
    詳しくはわからないんですが、森可成は、森蘭丸のお父さんです。
    ちなみに、森可成を好きになったのは、重野なおきさんがかいている4コマ漫画「尾張統一記」という本で、池田恒興は、「胡蝶綺~若き信長~」という漫画です
    他にも、新撰組も好きです。
    ももちさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
  • 真田幸村~ おんれは真田幸村が好きや~
    戦国時代
    大阪冬・夏の陣に出陣し夏の陣で敵兵にやられ死ぬ
    日本1の強者
    そうたさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
  • 主さんと同じだぁ~! こんにちは~!おもち。だよん!
    伊達さん、よろしくね!

    わ~!
    わたしも、伊達政宗大好き~!

    小4の時からファンなんです♪

    ①伊達 政宗

    ②戦国時代

    ③ごめん~!主さんが説明してくれているので!

    ④天下統一を狙う。

    ⑤独眼流!

    ⑥めちゃくちゃかっこいいし、性格が好き!

    ⑦かっこよくて素敵です!

    以上、おもち。でした~!

    それじゃ、ばいちゃ!
    おもち。さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
  • 浅井三姉妹 こんにちは!
    小学5年生の梨々香(りりか)です。

    1.浅井三姉妹

    2.戦国時代

    3.浅井長政とお市の方との間に生まれた3人娘、茶々、初、江を指す。

    4.悩みます。

    5.ちょっと意味が分かりません。

    6.元々浅井長政が好きだったからです。

    7.浅井長政はいい人だから!

    って感じです。

    なんか途中から浅井長政さんのことになりました。
    梨々香さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
  • 続きです! 先ほどの続きになります。

    6,新島八重→心も体もとにかく強い。
    戦争で亡くなった弟のために、男装してまで戦いの場に出るなんて…
    しかもそのとき、伸ばしていた髪の毛をバッサリ切ったそうです。
    それって、強い覚悟があったんでしょうね…
    そういう八重さんが好きです!

    アメリア→何度も夢見た「空を旅する」という夢を叶えようとする姿勢がいいです…
    途中で失敗がたくさんあったそうですが、それでも諦めずに、
    自分の中の挑戦に挑み続けたアメリアさんは強くて、カッコイイです!
    70、80年前に行方不明になったまま、そのとき乗っていた飛行機さえも
    見つかっていないので、今は謎多き人物になっています。
    でも、そこがロマンですよね。

    7,この2人以外にも、魅力的な歴史人物はたくさんいます。
    皆さんにもぜひ、歴史好きになって頂きたいです!

    です。
    長文失礼しました。
    では~!伊達さんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫~ペンギンラバーずなのにゃ~さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
  • この2人です! ニャー!こんにちは、白猫です♪ヨロ(=^・^=)シクニャ

    (昨日、私の鼻の中でハムスター2匹と子猫1匹を飼った夢を見ました。
    不可能なはずなんだけどなぁ…)

    早速答えますね↓

    1,新島八重、アメリア・イヤハート

    2,新島八重→幕末~明治時代 アメリア→明治時代くらい

    3,新島八重→鉄砲の名手で、戊辰戦争のときには男装をしてまで戦場に立ち、
    女性でたった一人、鉄砲を撃ち続けた。
    15歳で数キログラムほどの米だわらを持ち上げてしまうほどの力を持つ。
    のちに新島襄と結婚し、それからは外国の文化を取り入れたり、
    看護師として活躍したりと、まさに「ハンサム・ウーマン」だった

    アメリア→世界で初めて、女性で太平洋を飛行機で横断。
    飛行機を愛し、たくさんのフライトを遂げた。
    しかし、飛行機でのとある挑戦のときに未だ未解決の事故に遭い、
    行方不明となったまま消息が途絶えている

    4,新島八重→明治時代を駆け抜け、挑み続けた
    アメリア→何事にもめげず、フライトで世界に影響を与え続けた

    5,新島八重→鉄砲の名手 アメリア→根気強さ

    文字数が…続き書きます→
    白猫~ペンギンラバーずなのにゃ~さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
31件中 11 ~ 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation