トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなは親に怒られてる時何思ってる? こんにちは!あいあいです!

実は今日、部活のことでお母さんに怒られてしまいました。それで結構傷ついたんですけど、皆さんは親に怒られているときは何を思ってます?

また、私メンタル豆腐なみなので、傷つかなくなる方法を教えて下さい!

あと、(注文多くてすいません(*_*))どういう時に親に怒られますか?

どうか教えて下さい!待ってます!
あいあいさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2022年8月27日みんなの答え:63件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
63件中 21 ~ 30件を表示
  • こんな時 こんにちは
    私はルーズでマイペースなのでよくなんでそんなに遅いんだと怒られます
    ぴよこさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月13日
  • 悲しいです 私は過去になるかいも「これやってね」「ちゃんとやれ」と何回も怒られました。それがお風呂の前だとすると、お風呂で自分の首をしめるぐらい辛いです笑怒られてる時は、だいたい「どうしよう」など、「そんな怒らないで」とても怒られると、最悪「死にたい」と思ってしまう事もあります笑
    対処法は親がいないところで泣いたりします。
    小学生!さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月9日
  • しかたない言い訳無用 もう、怒られるのは仕方ないと思います。だから本当に反省をしていることを証明するために言い訳はさけ、謝りましょう、そして親のゆうことを聞きましょう。 もう今日こそ終わった君さん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月5日
  • やっぱりゲーム ども推しが神です!
    怒られた後にゲームをする!それだけ!
    推しが神さん(宮城・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月30日
  • 気にしすぎないように 私も高校生になってからよく大学受験の話で怒られることがあります。怒られている時,親は過去の失態や,自分の人間性全てのことに不満をいいことがあります。私はそんな時自分が直さなくてはいけないポイント,注意されている部分だけ受け止めて,他の関係のない話や文句は「まーたなんか言ってるよ」って心の中で受け流しています。要約すると程よいスルースキルっていうんでしょうかね,全部受け止めると辛いのはこっちなので。
    しらさん(北海道・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月28日
  • つらいよね・・・ 私も今日怒られました☆本当につらいです。(死にたいぐらい)
    怒られてる時は好きなキャラのこととか、親の悪口を心の中で唱えてます!でも後から泣いてしまうのが私です(笑)
    ちなみに私は親によくひどい態度を取ってしまうので、それで怒られています
    はかさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月19日
  • 大丈夫って唱える 『大丈夫、大丈夫。私はまだ大丈夫。』
    私の母親も怒り出すと前のことを引き合いに出して詰ってくるのでそういう時は母親の顔を見ながらも心の中で『大丈夫、気にしない。大丈夫。』ってずっと唱えてます。
    倫理観が欠如してる!とか人としてありえない、とか怒り出すと止まらないので…
    全部受け止めてたら生きていけないしある程度は聞き流してます。
    結局は覚えちゃってるけど言われてる最中に大丈夫って唱えると心には刺さりにくいから。
    そらさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月11日
  • 分かる!! こんにちは♪おにぎりです。私は毎日怒られるやばい人なんです、、。とりあえず、人は傷ついて当たり前なんです。。なんで、こう思うです(みんな怒られて当然次から気をつけておこう!)これを覚えておけばなんとかなる気がします。自分も使ってます!。それでも傷つく時は、好きなことをして気分てんかんしましょう。がんばって


    おにぎりさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月21日
  • その場から離れる 自分もさっき怒られてきました。
    自分は母の直ぐそばでゲームしていたんですが、「犬のお散歩行ってきてよ」と言われ、「あと10分待って」と言いゲーム内の試合を母が見えるところで始めてしまったのでキレられました笑
    試合が終わるまでずっと「なんで勉強もしてないのにゲームやってるわけ?」「てかあんたが〇〇学校行きたいから行かせてあげたのに」「もうあんたのこと手伝いたくない」など他にも犬の散歩に関係ないことばかり喋って来て自分もちょいムカつきましたね笑軽い台パンで済んでよかった。

    【対処法】
    とりあえず親から1時間ぐらい離れましょう。(どんな怒り方にもよる)
    自然と親の怒りは収まります。
    あつ森で例えたら、虫取り網で住民の頭引っ叩いて怒らせて数分経ったら治ってるって感じですね笑
    自分の部屋がない場合は寝室にレッツゴーっすね。
    あと、主さんは豆腐メンタルということなので母親が怒りそうな感じだったらすぐに部屋(寝室)へ逃げましょう。

    【ポイント】
    ・部屋(寝室)へ行くときは、ドアをバァァアアアン!!!と閉めましょう。
    ドアは部屋(寝室)か、リビングを出入りするドア(あれば)ですね。
    まっちゃたぴおかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月9日
  • マイペース。 私が怒られるのは母につい
    「わかってるって!」「知らない!」って、言ったとき。
    そういうときはしばらく、ぐちぐち言われるから
    無言か鼻歌で聞き流す
    (何が悪いかわかってるし、私誰かに命令されると反抗したくなるし、失敗しようが私のせいだし)。
    心は「あーはいはいそーですね」ってなってて
    罪悪感は麻痺しちゃったからもはや無としか言いようがない感じ。
    餅つきだんごさん(静岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月29日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
63件中 21 ~ 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation