トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
共感力が高すぎて辛い 私は共感力が強いエンパスというものを持っています。
なので友達が辛いと感じていると自分も同じように辛いと感じてしまったり、
いじめのニュースなどを見ていると心が痛くなります。
辛くて友達といることが嫌になってしまいます。
友達とどうやって関わればいいでしょうか。


同じエンパスの人そうではない人、意見を聞かせてください。
秋月(アキツキ)さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2022年9月7日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • hspかも。 エンパスは人が次に何をするか当てれたり、失くした物の場所がわかったり、動物に好かれやすかったり、些細な足音(ドンッドンッとかじゃない)だけでその人の気持ちが分かります。姿を見なくてもすれ違っただけでわかる人もいます。
    ほとんど超能力で本当に極稀に存在します。
    hspは共感性が高く人の感情が伝わりやすいです。ゆえに、感情移入しやすかったりして人一倍疲れるそうです。
    主さんはhspタイプだと思います。hspの中にもhss型などタイプが存在しますので調べてみてください。
    友だちと無理に関わる必要はないと思います。どうしても関わりたいなら事情を説明して一人になる時間をつくってもらいましょう。
    まるまるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月8日
  • 言いたいことは分かる… 私もエンパスっぽいと自分でも感じる時があります。(診断はされていません)
    こんな私の意見が役に立つとは思いませんが、辛い時は1人になるのをおすすめします。
    1人でただ何もせずその場で頭の中を整理するとどこか気楽になれます。空を見ながらとか、木の下とかでやるのがおすすめです。
    あとは限界が近いと感じたら、頼ってください。ネット相談所をおすすめします。学校でたまに配られる小さい紙のやつです。簡単に話せて、顔も見えませんし、プライバシー保護がしっかりしている事が多いです。

    秋月さんの気がちょっとでも楽になり、お友達さんと楽しい生活を送れることを願っています(。-人-。)
    るかさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月8日
  • なるほど それはKさんのように一緒に分かち合えるっていうことだしエンパスを持っている人はとても珍しいし感情を分かち合えるって素晴らしいことだと思います。なので自分が持ってる超能力?として考えていたらどうでしょうか しばゆーさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月8日
  • それは それって、人の喜びを一緒に喜び、人の悲しみを一緒に分かち合うことができる人ってことだよね。そんな人はとても大切だと思う。だからあなたはあなたのままでいいんじゃない。 Kさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation