運 動 音 痴 な の で す が …
こんにちははじめまして曇と申します!!
早速本題に入るのですが、私は超がつくほどの運動音痴です!!!!
なんですけど…陸上記録会というこの世の終わりが近づいてきて、いよいよこれから練習です。
私は走り幅跳びを選択したのですが、もちろんできません。
他はもっとできなかったのでこれにしたのですが、嫌で嫌で仕方ないです。
本当に運動ができないのですが何をどうしたら運動ができるようになりますか…?
特に走り幅跳びについて教えていただけると幸いです…。
曇さん(岡山・11さい)からの相談
とうこう日:2022年9月22日みんなの答え:12件
早速本題に入るのですが、私は超がつくほどの運動音痴です!!!!
なんですけど…陸上記録会というこの世の終わりが近づいてきて、いよいよこれから練習です。
私は走り幅跳びを選択したのですが、もちろんできません。
他はもっとできなかったのでこれにしたのですが、嫌で嫌で仕方ないです。
本当に運動ができないのですが何をどうしたら運動ができるようになりますか…?
特に走り幅跳びについて教えていただけると幸いです…。
曇さん(岡山・11さい)からの相談
とうこう日:2022年9月22日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
うわぁぁぁ 私も運動音痴です。。
跳び箱の飛び越える(?)ことが出来ません。乗ることは出来るのに((泣))
私も幅跳び苦手です。ですが足を前に曲げることを意識してみたら結構記録が伸びました
みぃくさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月24日 -
わかるわー(´TωT`) こんにちは(´TωT`)ぴえん(´TωT`)です
うちも同じーこの世の終わりだよね
運動音痴過ぎて(´TωT`)
それじゃ(´TωT`)
ぴえん(´TωT`)さん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2022年9月24日 -
僕も僕も こんにちは。名無しです。僕って言ってますが一応女子です。
本題
僕も運動音痴です。友達も運動苦手で、今マット運動やってるんですけど、側転すらできなくて友達がどうしよどうしよって騒いでたんですよ。で僕ももちろん側転できないです。でも僕は「頑張ってるんだからできなくてもいいでしょ」と思っています。できても将来役に立たないですしおすし。僕なんて3年のころミニハードルで転けて次のハードルに頭打ってたんこぶつくるほどですからね。気にしない!それでは! 名無しさんです。さん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月24日 -
そこまで深く考えなくて大丈夫 私もめっちゃ運動音痴で辛い、、。
私も昔は体育ある日辛すぎて毎朝泣くぐらい嫌いだった、、。(今は体育の先生が好きだからまだマシ)
今はYouTubeとかでコツとか調べたら動画出てくるからそういうの見たらどう?
お互いがんばろーね! るなさんんさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
柔軟性だけずば抜けてる運動音痴ですwww
こんにちは!りぃぽんだよ♪名前覚えてくれたら嬉しいな!
【本題】
この前体育テストしたときに柔軟性の棒グラフだけ最高レベルに達してた!
それ以外は標準またはそれ以下www
ボール投げはクラスに40m超えの人いたけどうちは8m…。
で、でも!運動ができなくたって勉強とか家庭科とかできれば大丈夫!
体育なんてできても将来なんにも役に立たないよ!
だからできなくて悲しくても人生100年生きたとしたらその悲しみなんて少しなん
だ!って毎回思うようにしたらいい感じだよ!
じゃあ、ばいばい(^_^)/
りぃぽんさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
俺も運動音痴 どうもcatです。
僕も運動音痴ですが走り幅跳びは一番好きなんですよね。
遠く飛ぶには助走を付けて飛ぶときには得意の足で飛ぶことです。
飛ぶ前には、力強く地面を蹴ることです。
by cat Catさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
分かる ゆっくり歩いて飛んでみよう りりさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
陸上記録会ってあるんだ… はろぉ!みゃあねこですっ(。-∀-)
曇さんよろなのです!
自慢になったら申し訳ないけど、みゃあねこは結構運動神経いいんです!
走り幅跳びは特に今まで体育やってたので教えられます!
まず利き足を決めましょう!
前にゆっくり倒れ込んでください。そしたら倒れないようにきっと足が片方出るはずなので、その出た足が利き足ですー!
ドッカーン☆って倒れ込みはしないでね☆((誰がやるか
その利き足で踏み切りするわけです!
取り敢えず跳ぶラインまでは全速力!そしたらラインのとこで利き足を強く踏みしめる?感じで跳びます!上に、遠くに行くようにと心掛けてくださいー!
語彙力皆無ですいません、。
頑張ってください!
じゃ、またねっ*\\(^o^)/*
【余談】
みゃあねこは利き足右なのに左でも跳べます笑
よくわからない生物なんです!笑
みゃあねこ@改名しよっかなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
だいじょーぶ! 私はめっちゃ運動音痴だよー!
このあいだのマット運動なんて、、、
先生、、、じゃあ倒立技始めます
友達、、、こはちゃん倒立できる?
こは、、、ううん、できないぜ!ほら
こは、、、せーの、
という感じでマット運動していてこの後が
すごい、
こは、、、うわぁー!
(手をつく前に転んだ)
友達、、、すごい!なんかもう
、、、
てな感じです
もう私から教えられることないですね、
幅跳びは、先生にきいたんですが
「自分の足がなにききかが大事」
との事です こはさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
私も〜!メッチャ共感 こんにちは(。)ノコンチャ
主さん と同じで私も運動音痴なんですが何とか頑張っています
例えば
本を読む
雰囲気でカバ〜
など *+sena*+さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 家族が電話に出ません12月10日
-
- ちょっと辛い…(泣)12月11日
-
- 学校が辛い12月11日
-
- …?12月11日
-
- 国語嫌いを直すには12月10日
-
- デブでムダ毛ぼーぼー12月10日
-
- いったいどうしたら?12月11日
-
- 部活ってどんな感じ?12月11日
-
- 0655好きな人集まれ〜ヽ(´・ω・`*)12月11日
-
- ミリプロ好き集まれ!12月10日
-
- 恋愛って難しいよぉー!12月11日
-
- 髪の毛がベトベトしてる12月10日
-
- どうすれば良いでしょうか…12月11日
-
- 至急!! 黒で無地でシンプルなリュック教えて!!12月10日
-
- 「好きって言ってくれませんか?」10月11日
-
- 誰に対してでも使える話題を教えて!12月11日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。