トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
修学旅行と生理が被る… こんにちわ瑠葉です!女子の皆さんって、修学旅行と生理が被ってしまったらどうします?せっかくの修学旅行なのに生理がきてしまったら楽しめないですよね…。では本題です!私は一泊2日の修学旅行があるのですが、ナプキンってどれくらい持っていったほうがいいですか?そして、お風呂のときは入浴しないほうがいいですか?シャワーだけで済ませるのがいいですかね?生理ごときで友達に迷惑かけたくないです…。
なんか意見ありましたら、ご回答してくれると嬉しいです!
瑠葉_Ruhaさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2022年9月25日みんなの答え:34件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 21 〜 30件を表示
  • とりあえずいっぱい持ってっとけー!! こんちゃ、高3のまーやんです。

    私も高校の修旅と生理被ったよー。

    ナプキン足りんと不安やから、一パック丸ごと持ってったったわ笑!
    (女子校やから持って行きやすかった)

    それに、突然生理なった!って子もおったから、配りまくって神と崇められました。

    まあ、さすがに一パックはいらんと思うけど、一日4回くらいは変えるとしてー。

    普段使ってるの10枚、夜用2枚はあった方がいいんじゃないかなー。

    ナプキンも、なかなか修旅の時って変えれんから、昼間でも夜用使っといたら、結構安心できるしおすすめ!!

    もしできるならタンポンも便利やと思う!
    検討してみてねん。

    では、楽しい修旅をー!!
    まーやんさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • よくある! 自分もありました!自分は食後に毎回トイレに行っているので、1日多くて4.5回ですね。ちょっと多めにもっていくのがいいと思います。 こねまさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 女性の先生に相談!(後編) 最後に持っていくナプキンの枚数ですがナプキンは2、3時間に一回変える(このくらいだと望ましいです)ことを想定すると多く計算して昼用12枚、夜用2枚になります。
    しかし、修学旅行ということでそこまでトイレにも行けないし行けたとしても公園のトイレなどはナプキン用のゴミ箱が無いこともあるので基本的には夜用を持っていくことをオススメします。
    昼用8枚、夜用6枚ほどですね。(上に書いたのは正しく無いです。この枚数を持っていってください!)
    あと、ナプキンのゴミを入れる用の袋も持っていきましょう。
    予備も入れて、三枚ほどあると便利だと思います。
    私の学校では基本的にゴミは自分で持って帰るということだったので。
    袋は黒色が望ましいですが無い場合は透けない袋が良いです。

    そして生理痛薬も持っていきましょう。
    生理痛薬は辛くなったときなどに飲むと便利です。
    オススメはLUNAなのですがお母様と話し合って決めてください。
    LUNAは私達の世代向けのものもあるので。

    生理に負けないで修学旅行楽しんでください!!
    ふくろうの子供さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 女性の先生に相談!(前編) まずSyunnkaさんと春さんがいっている「生理を遅らせる薬」とはおそらくピルのことです。
    ピルは生理痛が酷い人などが使用していますが生理を動かすことも可能です。
    しかし、小学生(多分小学生ですよね。修学旅行なので)でピルを使うのには「必ず」親と相談しましょう。
    お母様と相談して一緒に産婦人科に貰いに行ってください。

    次にお風呂問題ですが皆さんが答えている内容だと
    ・皆が入った後に入る
    ・湯船につからない
    などがありますが、まずは女性の先生に相談してください。
    学年にいる女性の先生、保健の先生などが良いと思います。
    すると、(多分ですが)お友達とは別のお風呂に行くと思います。
    私の学校の場合ですが生理の人だけが集まって別のお風呂に入りました。
    小6だと生理がきている人も結構いるだろうし1人にはならないと思います。
    別のお風呂ではなかった場合、(多分こちらは相談した女性の先生に言われますが)皆が入った後に入りましょう。
    そしてそれも無理な場合は入浴は避けましょう。
    一応、水圧で生理中に入浴しても血はダボダボ出ないのですが皆が入るお風呂なので色々言われない為に入浴はNGです。
    ふくろうの子供さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 不安、、 私ももうすぐで宿泊学習なんだけど、めっちゃ不安だわ。
    お母さんに相談したけど、「周りにいるかもしれないし、いなくてもちゃんと成長してるってことだから。」って言われたから大丈夫だと思う。
    サミッピーさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • えっと 陽葵です☆
    私の友達がちょうど被っちゃってみんなが入ったあとに入っていました。他の子もいたみたい。
    きっと誰かはいるよ
    陽葵 ~himari♪~ #元陽菜乃さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 生理ねえ。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
    ナプキンは10枚ぐらい持っていきましょう。多めに。
    お風呂は入浴は避けたほうが良いですね。
    どうしてか聞かれたら「今日、生理なんだ…」と言えば女性の皆さんなら納得してもらえますよ。
    あとは、食事の時に水…が出るのかな?
    水だったら生理痛の薬も飲んでおきましょう。
    ぐっばい。
    ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 役に立つといいなー こんにちはRAIKAです!
    えーと、早速本題に入ります!
    ナプキンは、夜用と昼の大きめなのやつをどっちも5つずつ持っていくといいかも。
    お風呂は、シャワーだけにしたほうがいいかも。

    ナプキンは、最低でも10枚!
    役に立つといいな!
    RAIKAさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 生理を遅らせる薬! こんにちは、Syunnkaだよ!
    今回、何も話すことない…←なくていい
    ー本題ー
    私の友達も瑠葉ちゃんと同じように、日にちが被っちゃったんだけど、事前にお医者さんや薬局で相談したら、生理を遅らせる薬みたいなのがもらえたって言ってた!
    まずはお母さんなどに相談しよう!
    参考になると嬉しいな。
    では、今日もいい日になーれ♪( ´θ`)ノ
    Syunnkaさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
  • 分かるよ〜(´・∀・`) 私もよく校外学習とかで生理が被るから分かるよ
    ナプキンは、多めに持ってっておくと助かるよ。お風呂の時は先生に言っておくと、対処してもらえるかも。多分、他の子もいると思うから。
    まだ、わたしは修学旅行には行ってないけど役に立つといいな( ´ ▽ ` )ノ
    RAIKAさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月25日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation