トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
元不登校の友達 小学生の頃から仲良しの友達がいるのですが、去年から不登校になってしまい今年同じクラスになったんです。初めは、学校に来てなくて心配だったけど少しずつ来れるようになったんです。そこは、すごく偉いと感じていました。
なのですが、最近頻繁に私のところに近づいて来たり、全ての行動を真似してきたり、私が一緒に友達と話してたら割り込むように入ってきてボソボソ私に話を振ってくるんです。そしたら、私と一緒に話していた友達はその子のせいで場の空気を読んで去っていっちゃんうんです。
さらには、修学旅行の班は同じ(先生がなるべく私とその子を同じ班にしたかったんでしょうね)で、移動中も活動中も、しつこいくらい話しかけてきて。私は正直移動中は寝ていたかったし、活動中はしっかり取り組みたいとおもっていたんです。もう、その子に全ての学校生活奪われているように感じて、、
でも、無視とか一緒にいてあげられなかったらまた学校に行けなくなってしまうかもしれないじゃないですか?先生もみてるし、
もうどうしたらいいんでしょうか。

るさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月12日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 大変ですね。。。 現在不登校、時々職員室登校の小学生です。

    早速本題に入らせていただきますが、質問者様の時間は質問者様の時間です。そして、人を傷つけない限り、辛ければ、嫌なことは嫌と言っていいのです。それがある程度守られることは、人として当たり前の権利です。

    無視、悪口を言う、あからさまに避けることはいけませんが、すべての学校生活が奪われていると感じるならば、少し距離を取って見てはいかがですか?

    人を傷つけない限り、辛ければ、嫌なことは嫌と言っていいと先述しましたが、今回のケースの場合、そのお友達もつらい目にあってきているので、遠回しにやんわりと、元不登校さんのようにごめんをつけて話してみたら良いと思われます。

    そして、一人でそのお友達のことを抱えすぎると、あなたまで共倒れになってしまうことがあります。質問文を読ませていただいていると、あなたがとても優しいのがわかります。無理をしすぎないで、あなたの生活に支障をきたさない程度で、支えてあげてくださいね。先生に相談するのもありですよ。
    りのさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • 無題 無理に一緒にいなくていいと思います。
    その子のお世話がかりではないんだから、その子が学校に行けるようサポートしてあげないといけないわけじゃないです。

    「ごめんね」とつけると少し柔らかくなります。
    「ごめん、真似されるの苦手なんだ…」
    「ごめんね、今〇〇ちゃんとお話し中だから待ってね」
    「ごめんね、今は眠たいから寝るね」
    「ごめんね、今はひとりにさせてほしいな」

    先生に何か言われたら自分の気持ちを話しても思います。
    その子と何もかも一緒にさせられたり、その子の相手を矯正させられたりって、やっぱりおかしいので…。
    元不登校さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月14日
  • 不登校だとね…… 元不登校だった者です。

    やはり不登校が登校するようになるのは、すごく勇気が必要なことなんです。
    久しぶりの学校で「クラスに馴染めるかな」「友達いるかな」……。
    そんな悩みもありながら不登校は登校してきます。

    多分その友達さんも、不安で仕方ないのでしょう。
    きっと、るさん以外に関われる友達がいないから。
    だからそんなに固執してしまうのだと思います。

    でも、いつまでもそのままじゃ嫌ですよね。
    少しずつ離れてあげるのがその子のためにもなるかと。
    他の友達と関わる機会を増やしてあげたり、他の友達も仲に入れたり……。
    などなど。少々大変なことではありますが。

    本当に嫌な時は、勇気を出してその子と距離を置くのも大事です。
    ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • ふあんなんだとおもう、、、 そのこはきっとふあんなんだとおもいます
    多分不登校だったから話をするってことをあまりしなかったとおもうんですよ
    で、そんなときにるさんが同じクラスだったから依存するようになってしまったのかもしれませんね、、

    けど自分の時間が確保できなかったり他の子と話せないくらい
    依存されるのは困りますよね。
    不登校だったから、、っていうのはあるかもしれませんがるさんとしか話ができないとなるとその子自身がクラスに溶け込めなくてずっと辛いとおもいます。

    ちょっと手間がかかるかもですが、例えばるさんが他の人と話している時とかにその子も入れていろいろはなしてあげるといいんじゃないでしょうか。
    意見を聞いたりしてあげるといいと思います。
    そしてその子と2人きりで話すということをちょっとずつなくしていって
    話せる人が増えていくと良いですね!

    がんばってね!
    こっこちゃんさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 先生にそのことを伝えてみたらどうかな?
    きっと先生もわかってくれるよ
    こもあむさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • よく不登校の方の悩み聞くけど…。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
    私は、9月からキズなんにお世話になっています。
    でも、毎日のように不登校の方の悩み聞いていて不思議なんですよ…。
    だって私の身の回りに不登校の人居ないので…。
    本題です。
    その子、今まで辛い思いをしていたのですよ。
    だから必死に生活を取り戻そう。友達を作ろう。としているんです。
    るさんが相手になってあげてください。
    もし、しつこく話し続けてきて、うんざりしてきたら
    「私、今はちょっと一人にさせてほしいな…。」と言いましょう。
    ぐっばい。
    ぷにぷにいちごミルク 不登校知らず!さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation