トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
鹿が怖い 結衣華です。
覚えてくれたら嬉しいです。
本題☆*
もうすぐ修学旅行があります。
京都と奈良に行きます。
奈良の奈良公園には、鹿がいます。
そこで、先生から鹿せんべいをもらって鹿にあげることをします。
だけど、鹿が怖くて、きちんとあげられるか心配です。
どうすればよいですか。
また、鹿せんべいを鹿にあげたことがある方は、どうやってあげましたか。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
答えてくれたら嬉しいです。
結衣華(ゆいか)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年10月27日みんなの答え:29件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 21 〜 29件を表示
  • 鹿かぁ… こんにちはーますりんです!

    鹿。私もおばあちゃんちが奈良なのでよく行きます。
    鹿は、結構鹿せんべいを見るとぞろぞろ来ます。
    怖かったら、鹿せんべいを自分から遠いところに投げましょう。
    走って逃げたら追ってきてしまうので…
    手を見せるとないと伝わります。

    きっと大丈夫だとも思います!
    楽しんでくださいー\(^o^)/
    ますりんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 鹿かぁ。 結衣華さん、こんにちは!ヒサメです。( `・∀・´)ノヨロシク
    私は4歳くらいの時に奈良公園に行ったことあります!
    でも怖がっていたのは覚えていますw
    でも今は大丈夫だと思うよ。
    鹿は人間慣れしてるとはず。
    どうしてもだったら、友達に自分のせんべいをあげればいいと思う。
    ヒサメ #混血のカレコレ #大好き!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 林間学校で奈良公園行きましたよ! こんにちはー!ひなたです(^Д^)プギャー
    どうすればよいかというと
    どうするもないんですけど
    どうやってあげたかの心配もありません!
    最初に怖いのが鹿せんべいを鹿に見せつけたり
    隠さずに持っていたりすると
    鹿が走ってきて、すぐに鹿せんべいを食べてしまって
    すぐなくなります笑
    それでは餌やりが楽しめないので
    最初はうしろに鹿せんべいを隠して鹿の近くにきたら
    そっと鹿せんべいを鹿の口元に持ってきたら
    手を離しても大丈夫です!鹿は噛む力がありますからね。
    あと注意点を言っておきます。
    @鹿が走って鹿せんべいを狙っている時
    鹿せんべいを持って走って逃げないこと。(角がついている鹿もいますので飛ばされます)
    A鹿せんべいを4等分くらいに分けて鹿に
    鹿せんべいをあげてください。
    私が行った感じのときは
    それぐらいでした。
    他にも担任の先生から指示があると思うので
    そちらもしっかり聞いてくださいね!
    参考にしていただけると嬉しいです!
    では、またどこかで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
    ひなたさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 経験済みです♪ 大丈夫だよ!!
    私も修学旅行の時に行って、同じく鹿せんべいをあげたりしてたけど、
    ちゃんと鹿に合図をすれば噛まれたり、突っつかれたりすることはないよ!
    合図っていうのは、
    多分学校からも聞いてるかもだけど、
    鹿せんべいを持ってなかったら、
    手を広げて鹿に見せると別の人のところに行くよ!
    でも、鹿せんべい持ってるのに、
    なかなかあげずにいると、突っつかれちゃうかも…
    だから、怖がってあげずにいないで、頑張ってあげたほうが安全かも。
    華夏@改名考え中…元ちぃさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • ゆいかちゃんだ! こんにちは!元ニコりんのふたばです♪((* ´ ` )* . .))”ペコリ
    名前覚えてくれたらうれしいです!!((o(*`>ω<´*)o))

    ゆいかちゃんだ!いつも回答ありがとう´∩。・ω<。∩`+°
    これからもよろしくね((*,,・ω(ω<,,*))

    ホンダイヘ(∩´・ω・`)っ-------*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* *'``*:.。. .。.:*・゜゚・

    そっかぁ…

    奈良公園って,行ったことないから
    楽しそうとは思ってたけど…
    鹿がいたんだね!((今更

    ひなちゃんも言っているけど,もし
    本当に無理なのであれば,先生か友達に
    代わりにしてもらったらいいと思う!

    でも,鹿に鹿せんべいあげるっていうのは,
    もしかしたらその日しかできないかもしれないから,
    やったほうがいいとは思うよ!

    とにかく楽しんできてね*。°+ (*´ `*)+°。*

    私なんか,修学旅行は広島だから
    すっごく羨ましい。゚(´つω・`。)゚。
    __________________________________
    またね~.☆.。.:*・°
    ふたば#元ニコりん@極の低浮上民さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 奈良県民の私も怖いよ!少しづつ動いて こんちくわ! 慧茉#ですな☆
    慧茉#は奈良県民だけど鹿自体は怖くないんだけど鹿せんべい上げるときのオスの角が怖い…
    アドバイスとなれば少しづつ動いていってゆっくり移動しながら行く!立ち止まると囲まれて怖いです・・・難しいけど、いざとなったらいろんな子に鹿せんべい1枚あげて逃げろっ!
    とにかくゆっくり移動ですね!くれないからって猛突進することはありません。穏やかな子が多いのでしかも鹿の方もなれているのでわかっていると思います頑張れゆいかさんの修学旅行が楽しい修学旅行になりますように!
    ぐっばいび☆彡(*´∀`*)
    慧茉_Emaさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 先生に相談してokだと思います こんにちはnです!多分初めまして?違ったらごめんなさい…よろしくね(*´∀`*)
    本題
    この事は先生に気軽に相談してokだと思います。
    何かあったらそっちの方がダメなので。
    ではまた(・∀・)
    無題のnさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 怖がっちゃダメ!!!! 怖がっちゃダメだよ!!先っぽを持てばいいじゃんせっかくのチャンスを逃しちゃダメだよ逆に羨ましいな
    コアさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
  • 私の学校も京都と奈良に行きました! こんにちは☆
    ひなです。

    〜本題〜

    私の学校の6年生はもう修学旅行に行きました。

    実は私の学校も奈良で奈良公園に行っていました。

    私は来年修学旅行に行くけど鹿が怖いなら、友達or先生に頼んで、
    友達or先生にやってもらえば良いと思います。

    うちのお姉ちゃんも上↑のことを修学旅行でやりました。

    私も鹿が怖いのでその気持ちが分かります。

    ぜひ参考にしてみてください。

    ばいちゃ☆
    ひなさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月27日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 21 〜 29件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation