仲良い友達と気まずい関係に
今体育でダンスの授業をグループになってやっています。私の班は8人いて、私がリーダーです。ダンスの曲を決めた授業の後に、メンバーの子が「今踊ってるやつより、こっちの曲の方が簡単だからこっちにしない?」
と言ってくれました。私は「じゃあメンバーに言ってくるね」と1番近くにいたメンバーに伝えに行きました。
次の体育の授業の時、変えた方の曲を流して練習をし始めました。そうしたら1人の子が
急に泣き始めて、なにがあった?ってグループが焦るじゃないですか。
「前の授業の時間に決めた曲と違う。変えたの知らなかった。練習してきたのに」と。
あぁこれ全部リーダーである私が伝え忘れたのが原因だ。私は、曲が変わってからの経緯を説明してすぐに謝りました。私の個人的な目標で、今回のダンスは平和に楽しくやろう。という目標を掲げていました。曲が変わった事知らない人の気持ちは、仲間はずれにされたんかな?とか嫌な気持ちになったよな。とリーダーとして責任を感じてます。
伝え忘れてしまった子に授業終わりに改めて謝りに行きました。「大丈夫」と言ってくれましたが、絶対嘘だろうなって薄々感じてます。
伝え忘れてしまった子は私と仲がよく、部活も同じでよく一緒に話す子です。今は気まずすぎるし、私も反省?みたいな感じでその子とは極力話してません。私の気持ちとしては、かるーくでもいいから話したい、という気持ちを持ってます。今後その子とどういうふうに接していけばいいのか。もう一生話さない方がいいのか、今は距離を取って後々ゆっくり話すか、他にどのように接するのがベストですか? 青リンゴの嵐さん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月6日みんなの答え:3件
と言ってくれました。私は「じゃあメンバーに言ってくるね」と1番近くにいたメンバーに伝えに行きました。
次の体育の授業の時、変えた方の曲を流して練習をし始めました。そうしたら1人の子が
急に泣き始めて、なにがあった?ってグループが焦るじゃないですか。
「前の授業の時間に決めた曲と違う。変えたの知らなかった。練習してきたのに」と。
あぁこれ全部リーダーである私が伝え忘れたのが原因だ。私は、曲が変わってからの経緯を説明してすぐに謝りました。私の個人的な目標で、今回のダンスは平和に楽しくやろう。という目標を掲げていました。曲が変わった事知らない人の気持ちは、仲間はずれにされたんかな?とか嫌な気持ちになったよな。とリーダーとして責任を感じてます。
伝え忘れてしまった子に授業終わりに改めて謝りに行きました。「大丈夫」と言ってくれましたが、絶対嘘だろうなって薄々感じてます。
伝え忘れてしまった子は私と仲がよく、部活も同じでよく一緒に話す子です。今は気まずすぎるし、私も反省?みたいな感じでその子とは極力話してません。私の気持ちとしては、かるーくでもいいから話したい、という気持ちを持ってます。今後その子とどういうふうに接していけばいいのか。もう一生話さない方がいいのか、今は距離を取って後々ゆっくり話すか、他にどのように接するのがベストですか? 青リンゴの嵐さん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月6日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
目を閉じて多数決。 そういう時は、目閉じて多数決しましょう。
君がリーダーなんですよね?だったら、
「今この曲踊るのに正直不満ある人ー?」
って目を閉じて多数決して、もしその友達が嫌だと思っていたら、
「嫌だと思っている人が2人いたから、やめておくね。」
と言いましょう。
『1人』と伝えると、誰なのかすぐ分かってしまい、
めんどくさいことになる予想がつくので、『2人』と言ってください。
レイニーローズさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月7日 -
しつかり対処できていると思います◎ おひさま剄笂ケLOVE☆だよん。
リーダーって大変ですよね。
自分も相手も周りも見ながら調整しているから。
突然泣き出してしまった子に対して、
そこまで冷静に判断し考えて行動できたこと、
大人な方だなと思いました。
では、回答していきますね。
その当時の対処法、文章通りであるのなら、
良い対処だと思います。
その後に改めて謝れたことも。
ただ私の経験上、
これ以上は謝らない方がいいと思います。
一旦謝ったのだから無理に掘り返すより、
今まで通りに接して上げる。
自分が気まずさを出すと、
意外と相手に伝わりやすいので、
かえって関係崩壊の危機です。
そしてあなたは今まで通りに接して、
相手も今まで通りに接してくれているのなら、
それはもう解決したと思っても良いかと。
ですが怒っていたり無視をするようなら、
私ならまた後日改めて謝ります。
後はあなたの今まで通りに接する
「勇気」を出すだけです。
がんばってね、きっと大丈夫。
また何かあったらいつでも相談してください。 おひさま剄笂ケLOVE☆さん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2022年12月7日 -
とにかく謝って雑談!w やっほーえびです良かったら覚えてね!
「本題」
えっと、とりま明日謝って、謝って終わらずに何か雑談をしましてですね、
その子から話してくれるようになったらもう大丈夫!!
気を付けることは、その子と話しているときはなるべくプラスの話題にすることが大事、(少しでも気分ががるように)でもどうすればいいのか、、と思うかもしれないので例をあげると
「謝って直後でなんだけどさ、最近(髪変えた?・肌きれいになった?など)いいね!」
などプラス話題から入るのです。
それともう一言、あまり自分を責めなくていいとおもうよ。あまりいいことないし、いつまでも引きずってたら疲れちゃうし!時には切り替えも大事!
じゃね!参考になったらうれしいな! えびさん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2022年12月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 20周年記念イベント第5弾 「ココカラ学園」と2回目のれんけい!01月20日
- 2022年のみんなの流行語大賞は?10月28日
-
- 顔写真をDMで海外の人にわたしてしまった………01月31日
- これはどういう状況なのでしょうか…?01月31日
-
- 友達にブロックされて辛い01月31日
- どうすればいい?01月31日
-
- 笑いたくない冗談に笑ってしまいます…02月01日
- 建築士なりたい!01月31日
-
- 親の口が臭すぎて困ってます、02月01日
- 私の母について聞いて欲しいです01月31日
-
- 妹の勉強が心配01月31日
- 暗記の仕方を教えてください!01月31日
-
- 生理01月31日
- あなたならどうする?01月31日
-
- 過敏症の人!02月01日
- 唐突に胃から逆流してくる01月31日
-
- 100均でできる推し活!01月31日
- 跳び箱のかかえこみとびができない01月31日
-
- 新海誠さんの作品の中一番好きなのは???02月01日
- ナルト大好きな人集まって〜!01月31日
-
- メガネしてる女子が好き!02月01日
- 元カノがLINE返さない01月31日
-
- 女子力高いポーチの中身01月31日
- お洋服について、みんなに質問!!01月31日
-
- ヘルプマークについて02月01日
- 目の前に宇宙人がいたらどうする?02月01日
-
- 顔に塗るクリームでおすすめのを教えて下さい01月31日
- おすすめの色 マイルドライナー!01月31日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 将来の夢自衛隊ってどう?01月31日
- 人見知りが永遠にとけない?01月31日
-