トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
耳がきこえる人って、どんな感じ? 私は、生まれた時から耳が聴こえません。

なぜなら、「難聴」だからです。

だから、障害がある子供たちが通う学校に毎日行っているため、普通の学校に行ったことがありません。

昔から、普通の小学校に通っている子供たちや、お喋りをして楽しんでいる人を見ると、「いいな」と思っていました。

今回質問したいのは、耳がきこえる人は、「聴こえるのが当たり前」と思っているのか?です。

少し難しい質問とはわかっています。

よろしくお願いします。
心美さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示
  • ごめんなさいっ! 心美さん、僕たちにとって、聴こえることは当たり前のことです。
    なぜなら、僕たちは生まれた時から聴こえていたからです。
    でも、僕たちは聴こえない人をいいなって思う時もあります。
    それは、嫌いな音や聞きたくない声も世の中に溢れているのに、そんなものは耳を塞いでも聞こえてしまうから。
    例えば食器が擦れ、耳鳴りのような音が聞こえたり、悪口を言われた時などです。
    僕の話をすると、僕は性同一性障害という障害を持っているんで、余計に悪口を言われ、いっそこの耳が聞こえなくなってしまえばいいのに、なんて思ったりすることもあります。
    心美さん達が耳が聞こえるようになりたいって思うのと同じように、僕たちは耳が聞こえないようになりたいっておもっていますよ。
    長くなってすいません。
    また何かありましたら相談してくださいね。
    Rilyさん(鹿児島・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月11日
  • ぜんぶぐうぜん! こんにちは!Q-PITだよ!
    わたしは、耳が聞こえるのは当たり前じゃないと思うよ!おばちゃんによると、「耳が聞こえるのも歩けるのも、ぜんぶぐうぜん!」といっているからです!
    何か年下がごめんね...。それじゃまたねー。
    Q-PITさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月11日
  • 最近まであたりまえと思っていました。 僕は最近まで耳が聞こえるということ恥ずかしながらあたりまえと思っていました。でも、「聲の形」という漫画に出会い、耳が聞こえない人についてよく考えるようになりました。本当に僕は幸せなんだなーと思いました。でも耳が聞こえないからと言って普通の人と自分を比べる必要はありません。自分には自分なりの生き方というものがあると思います。何も知らない僕がこんなこと言ってすいません。自分なりの生き方を見つけて頑張ってください! こうすけさん(山口・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月11日
  • うーん こんにちは!
    小6女子です(^.^)
    聞こえるのが当たり前…
    そうですね。あんまり考えることがないからかも知れないけど聞こえないで生活しろって言われたらきついです
    で!、自分の声録画とかで聞くと、気持ち悪ーいって思うwなんでたろ?自分で自分の声生で聞くのはふつうなんだけど。
    あきぴんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月11日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation