大至急
私はあるオープンチャットに入ってます。
私が入ったその日に強制退会させられました。
私はなにかした覚えもないし、話す時も言葉遣いなどに気をつけました。
しかし、強制退会になってしまったのでしょうがないと思いました。
そこのオープンチャットは抜けた方がいいと思いますか?
初めてのことで分からないので新しいトークは見れないなど注意(言葉遣い)など教えてくれると嬉しいです。
コメント待ってます。 ゆなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月21日みんなの答え:13件
私が入ったその日に強制退会させられました。
私はなにかした覚えもないし、話す時も言葉遣いなどに気をつけました。
しかし、強制退会になってしまったのでしょうがないと思いました。
そこのオープンチャットは抜けた方がいいと思いますか?
初めてのことで分からないので新しいトークは見れないなど注意(言葉遣い)など教えてくれると嬉しいです。
コメント待ってます。 ゆなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月21日みんなの答え:13件
13件中 11 ~ 13件を表示
-
ゆな さんは悪くないよ! ゆな さんは悪くないと思います。
そのオープンチャットが悪いんです。
ゆな さん、元気出して下さい!
言葉づかいは、陽気なところと陰気なところで
使い分けたらいいんじゃないかな。
オープンチャットによって、ルールが決まっているところもあるから、
ルールとか、メンバーとか、雰囲気(ふいんき)を確認してから
入るのをおすすめします。
どうも、ふわふわ(´∀`*)でした! ふわふわ(´∀`*)さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月23日 -
そのオープンチャットの性格かな オープンチャットのリーダー見たいな存在の人が反対意見に敏感で腹が立ったのかな。
反対意見にもよりますがあなたは悪くありません パソコンさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月22日 -
オプチャでのマナー 考えられるのはそのオープンチャットのルール違反か押し間違いのどちらかと思います。一度強制退会されると再参加は厳しくなるのでそのルームは諦めたほうがいいと思います。
チャットで気をつけることは、
敬語を使うこと、連投しない、誹謗中傷しない、個人情報を載せない
などです。その他チャット独自のルールが決まってたりするので入る前に一度確認しておくことをおすすめします。 ヒトさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年12月22日
13件中 11 ~ 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。