トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
マット運動が苦手です... 私は運動が本当に苦手なんです。(柔道や球技運動はできます)特にマット運動が苦手です。それがもう始まってしまうんです!前転でさえ出来ないのに、歳が上がるごとに難しくなっていきます。毎回恥ずかしい思いと、首が折れてしまうのではという恐怖と心配を感じないといけなくて...。どうしたら、ほかの人たちのようにリズムよく回れますか?? さくっちさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2023年1月5日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 信頼しましょう! こんにちはゲームちゃんです。
    ニクネ覚えていただけると嬉しいです。

    早速本題へ
    《本題》
    マット運動は私は好きです!
    だからこそのマットへの信頼というものがあります。
    マット運動私は前とても嫌いでした。
    だからまずは跳び箱の一番上のだんをマットの下に置いて、
    滑り台みたいにしていると前転がしやすいです!
    参考になると嬉しいです

    ちなみに私は、バク転ではないですけど、ブリッジからの、
    後ろ回りならできます。

    一度でいいので、マットを信頼してみてください!

    長文失礼しました!
    みんな大好きゲームちゃんさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月9日
  • マット運動僕も苦戦しました… どうも、昨日1日中寝てたスピカ。です。起きたら夜でした。
    僕はまだ冬休み中なんですけど、冬休みの直前マット運動をやってました。
    マット運動のテストがあって、3つか4つ、技を組み合わせないといけないんですよ。で、僕は飛び前転、伸膝後転、Y字バランス、ロンダートを選んで練習してたんですよ。その時に僕が気をつけてたのは、「手をしっかりマットに付ける」「マットを信じ、勇気を出す」ですね。
    「手をつける」は、1番気をつけてください。僕は5年生の時に側転をしてて、手首の側面(?)を複雑骨折してます。マジで気をつけてください。
    「マットを信じ、勇気を出す」は、まず技のお手本をYouTubeかなんかで見て、「あ、これ頑張ればいけるわw」って考えます。するとあら不思議!そう思いながらやれば自然とマットを信じられて、首が折れるなんていう考えはなくなるのです。
    盛大に間違ったやり方をしない限りは首は折れないので大丈夫ですよ。それでも不安なら友達に見てもらうのがグッドです。

    あと、この考えで練習してたらさっきの四つの技はできるようになりましたよ。テストも無事合格できました。
    スピカ。さん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月7日
  • 冬休み明けってそうだよねぇ~。嫌だァァァ はろっしゅ.さちあ。です__ よろしくね!

    僕もマット運動は*大*がつくほど苦手だー!

    前転と後転はできるっちゃできるけど首がごきっていうのがいやなんだよねぇ.主さんと同じく.

    僕身長高い方だから、いっつもみんなに見守られながらやってますすす笑

    できなくても大人になったら一切マット運動なんてしないからあんしんして!

    僕のクラスにもそーゆーコいるし。

    そして関係ないけど、僕は跳び箱一段も飛べないです!←まぢかよ笑笑

    ばいちっ
    *さちあ*。#キズなん民。さん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月7日
  • マットへの信頼!笑 まいど!お丸さんでーす!!

    《本題》
    私は運動好きです!
    幼稚園がそーゆー(体を動かす的な)感じのところで幼稚園生なのにバク転できてる人いました笑笑(私は手無し側転が限界です、)

    私はマットを信頼?してますかね。
    マットって逃げも隠れもしないじゃないですか!
    それにマットを使って首をイクって確率はおそらく低いと思います!
    前転はとりあえず自分のお腹あたりを見ることが大事だと思います。
    お腹の中心的なところを見とかないと変な方向に転がってしまうのでそこは注意が必要です!

    恥ずかしいとのことですが誰だって初めは同じです!
    もしバカにしてくる奴らがいたら
    「あ?できなくて何が悪いんだよ。お前ら初めからできたんか??」
    とでも言ってあげましょう!()

    運動は慣れが大切です!
    さくっちさんのこと応援してます!
    頑張ってください!
    お丸さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • いいなーーーーー 大丈夫やうちはな高学年なのに幼稚園生と本気かけっこで負けたし、ボールは転がっているだけでも怖い、マットなんて鉛筆転がりでもマットから落ちる、こんくらいうち運動音痴、だけど勉強できればどうにかなるから勉強に励もう!運動はもううちは捨てた!

    いいな…さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 体操やってました! こんにちは。れいなです。
    私は、体操教室の選抜コースにいました。
    (ごめんなさい。自慢しました。)
    答えます!
    前転は、
    ・手をしっかりマットにつける
    ・後頭部をマットにつける
    ・しっかりとまるくなる
    後転は
    ・背中を丸めた状態からスタートする
    ・手は耳の横に付けておく
    ・右手と左手で、マットを均等におす
    ・勢いが大事!
    ・腰がマットについたら足を後ろに持っていくイメージで回る
    練習すれば必ずできるようになります!めげずに練習を頑張ってください!
    応援してます!
    ※首が折れた人は見たことないよ!
    れいなさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 頑張ってください! どうもこんにちは。どこぞのミジンコと申します。
    早速本題。

    特に何かアドバイスとかないですが、前転は首が折れる心配はきっとありません!
    ちょっと勇気を出して頑張ってみてください!(/・ω・)/
    ちなみに後ろ回りの方のアドバイスならあります!
    後転(後ろ回り)は、
    しゃがんだときに自分のお腹を見る感じで後ろに行く→手が下についたら手に力を入れる→そうすれば成功!(多分)
    後ろ回りは気をつけてやったほうがいいです。
    だって僕、失敗したとき背中を圧迫骨折しましたのでね。(首折ったかと思いましたよこのとき)
    なので本当に首は気をつけましょう!( ´ ▽ ` )ノ

    それではー
    どこぞのミジンコさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 新体操やってます!! こんにちは!私は新体操をやっているのでマット運動は得意ですよー!首が折れることは中々ないです!って言っても怖いと思います。なんだったら私も最初回れませんでしたよ笑
    前転はおへそを見て小さくなることです!
    後転は勢いを少しつけること。勢いをつけると怖くなりがちですがゆっくり回る方が危ないです!!あと二つとも手をしっかりつくことと途中でやめないこと!!これが一番大事ですよ!この二つを守れば怪我する確率なんて十分の一もあるかわからないです!

    怪我のないよう頑張ってください!!
    年下で失礼しました(>_<)
    いちご大福さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • 勇気! こんにちわ!さなです!私は体育全般得意です!体力テストでも満点取りました!←どうでもいい
    今のことは気にしないで下さい、、

    本題ですが、楽しくやれば好きになりますよ、苦手でも。自分が楽しくできるようにご褒美とかつけてみたらどうでしょうか?あと、やっぱり勇気が必要かと。まぁ私は怖いもの知らずなので、これできるんじゃね?って思ったことはとりあえずやります笑
    まぁ、大体はできるんですけど、できなくても怪我なんてしてないのでそんなに怖がらなくても大丈夫ですよ♪首は簡単に折れないので笑
    ていうか、前転は、首が折れるつもりで頭をお腹の方に入れて回ってみたらどうでしょう?そうしたらきれいに回れるはず、、教え方が下手なもので、、
    色々な技ができるようになると楽しいですよ!!
    さくっちさんの役にたったら嬉しいです!
    さなさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
  • この4個が出来れば!! こんにちは!!エアコン様です!!
    私は体育の中で1番マット運動が得意で好きなんですけど、
    前転でリズム良く回るためには、

    ・回る時にかかとを上げてつま先で床を蹴る

    床を蹴って回ると、勢いがついて回ってる途中に止まりません!!

    ・体を極力丸める

    つま先で床を蹴っても、しっかり丸くなんないと回ってる途中で
    形が崩れて回れません!

    ・頭をお腹に丸める

    さくっちさんが心配している「首が折れる」は、
    頭をしっかりお腹に丸めないからです!
    しっかりお腹に頭を丸めたら、完全に丸くなって
    回ってる途中でつっかかりません!

    ・回ってる途中で足を伸ばさない

    回ってる途中で足を伸ばすと、形がぐちゃあってなって
    回れなくなります!

    私がコツとして考えてるのはこの4個です!!
    体育頑張ってください!
    エアコン様さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation