トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ピアノお母さんがやめろって・・・ あわわでーす
最近、ママが習い事のピアノやめろって言ってくるんだよね〜
どうしたらやめないですむでしょうか、教えて下さい(・_・;)
あわわさん(奈良・11さい)からの相談
とうこう日:2023年3月31日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 事情がわからないのでなんとも… まず、お母さんにどうしてピアノをやめなければいけないのか訪ねてみてはどうでしょうか?
    もしかしたら経済的な事情など大人な事情もあるかもです。なのであわわさんにはどうにもならないかもですが…
    ゆきさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月1日
  • 答えまーす 奈良で11歳、って一緒じゃん!(ヤバいのが、元ニクネがあわみなこと、あわ同士。謎にうちもピアノ習っとる)【そこどうでもいいとこ!】
    似た者同士?よろしくね!
    これはムズいな!
    あ、方法を思いついた!
    これはひたすらママにゴネるしかない!
    ママってのはね、子供がやりたいっていうのは、だいたいやらせる人が多いから、
    「ママ、お願い、もうちょっとだけでも、ピアノやらせてよ!ピアノ大好きなの!」ってゴネってたらいけるんじゃね!?(言い方キャラ急変)
    似た者同士?頑張ろー!(笑)
    いるかドルフィンさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月1日
  • まずは思いを伝えてみては? こんにちは!こめこぱんです!

    あわわさんはピアノが好きですか?
    好きなら、まずは『自分はピアノが好きだからやめたくない!』
    と思いを伝えてみると良いと思いますよ!

    そして、なんでやめなきゃいけないのか、聞いてみると良いと思います。
    理由もないのにやめさせるのはおかしいので。

    私に思いつくのはこれくらいです!
    とりあえずは自分の思いを伝えてみてください!

    ではでは〜
    こめこぱんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し活

    アンケート実施期間:〜6月26日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月12日まで

想い出募集キャンペーン
カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
Yahoo!きっず25周年特集:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation