時間に厳しい母親
閲覧ありがとうございます。
母親について相談です。
皆さんの親って、時間に厳しいですか?
自分の母親、とにかく時間に厳しいんです。
今日の朝、いつもより少し遅く起きてしまったんです。
春休みなので、自分もいつもの休日は何時に起きてたっけ?って忘れてしまって。
8時に起きて、顔を洗って、服を着替えて…と色々して8時半になると、母親がリビングに来て、「何時に起きたの?」と言われました。
正直に「8時」と言うと、「遅い」と言われたので、「はい」と言うと、「はいじゃなくて?」って言われました。
母は「ごめんなさい」って言うまで怒り続けるんです。
「ごめんなさい」って言ったら次は「今まで何してたの?」と小声でボソボソ言われて、歯磨きをして勉強を始めました。
思春期…というものなのでしょうか。
結構イライラしていて。
でもそこで反論してしまうと、余計に母は怒って自分の部屋から出てこなくなります。
1週間くらい、仕事以外は部屋から出てきません。
なのでご飯などの家事も一切してくれなくなり、その時はいつも祖母がしてくれます。
自分が反省文をLINEで送らないと、母は許してくれません。
そしたら「なんでイライラしてるの?」と言われて、「お母さんも今起きてきたわけじゃないの」と厳しい口調で言われてから、母もイライラして口を聞いてくれなくなっちゃいました。
自分もイライラしてるし、母もイライラしてる。
その状況が自分は大嫌いで、泣いたり思いっきり腕を噛んじゃったりします。
早く仲直りをして元の生活に戻りたいです。
時間以外にも、色々と厳しい母親です。
これから先、高校生になって色々と迷惑かけると思います。
どのように生活するのがベストなんでしょうか?
閲覧ありがとうございました。 服部さん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2023年4月1日みんなの答え:1件
母親について相談です。
皆さんの親って、時間に厳しいですか?
自分の母親、とにかく時間に厳しいんです。
今日の朝、いつもより少し遅く起きてしまったんです。
春休みなので、自分もいつもの休日は何時に起きてたっけ?って忘れてしまって。
8時に起きて、顔を洗って、服を着替えて…と色々して8時半になると、母親がリビングに来て、「何時に起きたの?」と言われました。
正直に「8時」と言うと、「遅い」と言われたので、「はい」と言うと、「はいじゃなくて?」って言われました。
母は「ごめんなさい」って言うまで怒り続けるんです。
「ごめんなさい」って言ったら次は「今まで何してたの?」と小声でボソボソ言われて、歯磨きをして勉強を始めました。
思春期…というものなのでしょうか。
結構イライラしていて。
でもそこで反論してしまうと、余計に母は怒って自分の部屋から出てこなくなります。
1週間くらい、仕事以外は部屋から出てきません。
なのでご飯などの家事も一切してくれなくなり、その時はいつも祖母がしてくれます。
自分が反省文をLINEで送らないと、母は許してくれません。
そしたら「なんでイライラしてるの?」と言われて、「お母さんも今起きてきたわけじゃないの」と厳しい口調で言われてから、母もイライラして口を聞いてくれなくなっちゃいました。
自分もイライラしてるし、母もイライラしてる。
その状況が自分は大嫌いで、泣いたり思いっきり腕を噛んじゃったりします。
早く仲直りをして元の生活に戻りたいです。
時間以外にも、色々と厳しい母親です。
これから先、高校生になって色々と迷惑かけると思います。
どのように生活するのがベストなんでしょうか?
閲覧ありがとうございました。 服部さん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2023年4月1日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
そんなときって素直に言えないよね… 私も同じ!服部さんのきもちわかる!でもね、そんなときは、落ち着いたとき、「お母さん、いつも言いすぎてごめんね。はっきり謝る時間がなくて。お母さん怒らせちゃったことたくさんあるね。ごめんね!ほんとは仲良くしたいんだ!」って言えばいいと思う! ことさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2023年4月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。