トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
少子化問題、どう思う? こんにちは。
「少子化問題」について気になることが出てきました。↓
@少子化問題は、どうすれば解決すると思いますか?
Aそう思った理由は何ですか?

私は…
@子育てしやすい街づくりをしたらいいと思う。
A子育てが難しそうだから子供を産まないという人が増えてきてると思う。だから、子育てしやすくしたらみんな子供を育ててあげたい気持ちになるのではないかと思いました。

みんなの意見が聞きたいです!!沢山の回答待ってます。
匿名さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月3日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • そもそも無理 話し自体ズレてしまうのですがそもそも少子化をとめることはできないと思います。
    病気自体は治りやすくなってるので高齢化は進みます
    今の若者は子供を育てれる自信がない、お金がない、昔みたいに子供を沢山産めばいいという訳ではないので止めることは、ほぼ不可能
    もしあるのであればそれは強制妊娠とかではないですか?
    匿名さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月5日
  • 子育て給付金だけでは難しい 僕もほかの回答者さんと同じように、少子化の最も大きな要因は金銭的理由にあると思います。
    しかしそれをどう解決するかが問題です。
    今行われているような給付型の子育て支援には、多くの財源が必要となります。
    国債で賄うとなれば、日本政府のプライマリーバランスがより赤字化し、さらなる財政の悪化が考えられます。増税するとなれば、物価高で苦しむ国民の家計がさらに圧迫され逆効果となる可能性があります。このことから給付金を配るなどの子育て支援は持続可能な少子化対策にはならないでしょう。
    では何が大切なのか。これは賃上げを実現して国民の家計に余裕をつくることだと思います。賃上げは国全体でたびたび議論されることで、難しい問題です。簡単に解決できることではありませんが、給付金のみの支援には限界があります。したがって、いつかは国民が、政府の援助が少なくても育児ができるレベルの経済的余裕を持てるようにする必要があると思います。
    マグロさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月4日
  • えーと @子育ての支援を充実させる

    A金銭面的に、子育ての大変さを考えると、
    子供はすぐに成長するので服や靴の買い替え、
    学費に給食費、制服の代金、入学準備品
    おもちゃや本、習い事だって必要かもしれません。

    子育ては他にもたくさんお金がかかります。
    例えば、給食費を無料にする、毎月給付金が貰える、学費の支援、など対策をしたほうが良いかと思います。

    金銭面で子供を諦める方が少しでも少なくなれば良いのにな、と思いますよ。

    ( ゚д゚)ハッ!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月4日
  • マジレスっぽくなりますが 自分もそのうちの1人ですが、趣味や生き方の多種多様化に併せて子育て自体に魅力を感じない人が多くなってきています。
    子供を持つことは、お金はかかるし自分の時間も無くなります。
    ある程度国が発展していると少子高齢化は当たり前に直面する問題です(逆に、生活の困難な国の人々は生き残るために産みまくりますね)。結婚をするしない、子供を持つ持たない、選択できることなので。
    国が子育て支援とか金銭に関わる部分をもっと改善していかないといけないですね。
    ひよさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月4日
  • やばいと思うけどこの回答 戦争中とかは子供めっちゃ増えたらしいね。なぜなら、親が「この人と結婚しなさい」とか言って愛してない人と結婚した人もいるらしいからね。現代は結婚が結構自由になってるのはいいけど、結婚しない人も増えてるんだよね。
    そこで@!「結婚の義務」を作る!!これは冗談だけど、僕らZ世代が子供を増やしていくことが大切だと思う。
    A結婚の義務についてはもしかしたら政府が最終手段としてかんがえてるかも(たぶん憲法違反なのでたぶんない)。僕らZ世代が何とかしないとですね
    mh2さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation