トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体育が辛い 体育が辛いです。
運動音痴で、チームでやる運動になるとみんなの足を引っ張ってしまいます。
この前も、サッカーでボールをパスされたのに自分がけれない時がありました。
その時に、「なんで受け止められないの?ちゃんとやってよ」と言われ、泣きそうになりました。
こっちだってやりたくてこんな事やってるんじゃない。
ちゃんとやってます、。自分なりにしっかりやってるんです。
でも、運動能力が高い人はあまり気持ちがわからないんだと思います。
本当に辛い。体育が嫌い。
もちろん、体育は体の健康を維持するために大切な授業だと思います。
でも、体育のことを考えると(特に短距離走や、チームでやるスポーツ)吐き気がして、ものすごく息がしづらくなります。
それがストレスで体育がない日も辛いです。
どうすれば良いですか?まだ私は小学生なので、これから中学生、高校生、とあると嫌で嫌でたまりません。
ちなみに高校は親が行けと言うので行かないといけないし、言ってしまえば自分で判断出来ない状態です。
体育がない高校とかあるのでしょうか?
どっちにしろ決められた高校にしか行けないんですよね?
長文すみません。皆さんの意見お待ちしております。
なっちゃんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年4月19日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 無題 本題なのですが私もちょくちょく思います
    体育の授業がない学校、やっぱそうなると通信の学校に行くのを
    おすすめします
    ウニさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月20日
  • ... 体育が嫌なら無理してやんなくてもいいし、最悪見学という手段もある。
    それで、「なんで受け止められないの?ちゃんとやってよ」って言ってきた
    子たちみたいな子になんか言われたらに言われたら「いつもちゃんとやってるのにうまくできないから見学してるの」っていって謝ってきたらまたやればいいんじゃない?まあ一応復帰できるように基礎体力作りくらいは家でやれるから、5分でも1分でもやったら意外と運動楽しいと思えるかもよ?
    だから頑張りな!
    わかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月20日
  • その気持ち、よく分かります チーム戦で足を引っ張っちゃって申し訳なくなることって私もよくあります。
    でも、人によって得意不得意はあります。もしチームの人に何か言われたら、謝れば十分です。体育は苦手でも、他にきっと得意な教科があるはずです。だから自信を失わず、得意なことや好きなことに目を向けてください。
    まるさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation