トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校が遠すぎる、、 こんにちは!アイスです。きずなんは気まぐれでやっているんですが少し辛くなったので戻って来ましたぁ

学校のことなんですけど家から学校までが遠すぎます。
家から学校までは1時間半くらいで最寄り駅から学校の最寄り駅までは1時間かかります、
自分の学校は週2回登校の学校なので毎日あるわけではないです。
ですが電車が満員ということもあり元起立性調節障害なので電車で移動してる時は苦痛です。

どうすれば体力が持つと思いますかぁ?
アドバイスほしいです!
アイスさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2023年5月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ラッシュの避け方を研究しましょう スミマセン出遅れました。まだ見ていますか?

    基本的にはタイトル通りです。

    >自分の学校は週2回登校の学校
    ということなので、「登校日以外の平日」の朝を使って、ラッシュの避け方を色々と研究してみてください。

    定石としては、大体このあたり:

    @ピーク時間帯よりも1時間くらい早い電車に乗って、学校到着後に予習などをする。
    ※JR東日本と東京メトロの場合、自社アプリで電車の混み具合をリアルタイムに把握できます。他の会社でも同様のサービスがないか調べてみてください。

    A私鉄の場合、時間に余裕があれば急行列車を避けて、比較的すいている各駅停車を使う。

    B「途中の駅から電車の本数が一気に増える」という路線も多数あります。そういう路線の場合、増発列車の始発駅で一旦降りて、少し待ってから始発列車で着席を狙います。

    C10両・15両といった長い編成の場合、大きな駅で乗り継ぎに便利な車両に乗客が集中します。逆に比較的すいている車両や、途中駅でガラッと人が入れ替わって着席を狙える車両もあります。どの車両がどういう状況か、丹念に調べてみてください。

    以上、いろいろ試してみてください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月19日
  • がんばれ おかあさんに、前までおくってもらっていいと思います。
    私は、15分くらい(歩いて)けど大変です。
    よっさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月17日
  • 遠っ!! こんにちは^ ^流星です!!よろしくっ!

    一時間は遠いいね~

    僕が考えた結果としては、お母さんとかに送ってもらったらどうですか?

    車だときゅうくつじゃないと思います!

    お母さんに相談してみてください

    じゃまたいつか!!
    流星さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation