トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に内緒で保健室登校したい 最近、
クラスの一部の子から避けられたり、自分の好きなことを否定されたり、蹴られそうになったりして心がボロボロです。

過去に一度母に「保健室登校したい」と言うと、
「ダメ、授業は受けなさい」と言われました。
「学校辛いから行きたくない」と言うと「体が悪くないなら学校へ行きなさい」と言われました。

父にも反対されました。

そのせいで親に保健室登校したいことを提案しにくくなりました。

もう本当に辛いです。悩みを話せるような人も居ないし担任の先生もあまり信用できません。

皆さんは親に秘密で保健室登校するのをどう思いますか?
また、親に秘密で保健室登校したことがある方教えて下さい。

レナさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年5月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 無理です。 私は保健室登校をしています。初めの方は内緒で投稿していましたが先生が親に電話してバレました。
    あらかじめ親に言わないでほしいと言ってみるのはどうでしょう?
    a.さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月1日
  • 私からのアドバイス 私も今保健室登校です
    親に反対されても自分の意見として保健室登校はいいと思います。それでも納得いかない場合はスクールカウンセラーに相談しましょう。少しでも悩みを解決するにはその方法がおすすめです。それか、親の意見は違い休んでみてください
    琴美さん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月17日
  • 正直、、、ムズカスィかな? こんにちは。バイせこーです。

    タイトルにも書いた通り、正直難しいと思います。
    保健室登校は親と学校が連携し、何とか学校に来れるようにするためのものです。
    なので親に内緒ですることは難しいですね。
    今、質問者様は行きたくないと思いつつ、親に行かされるとちゃんと行けていますが、親に行かされても学校に行けない子が保健室登校をします。
    なので親が賛成したとしても難しいかと。。

    保健室登校は保健室の先生の仕事も増えてしまうのでよく考えて決めたら良いと思います。
    勿論、質問者様が保健室登校をしたければ全然無理をしない方がいいです。ですが、親に反対されていると正直難しいので学校の力を借りると親も賛成しやすいかもしれません。

    質問者様は行きたくなくても毎日ちゃんと学校に通っていて本当に凄いです。尊敬します。無理しない程度に頑張ってください!
    バイせこーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation