トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
将来、スマホ持っておいたほうがいい? 相談の方は初投稿のクリフハンガーディメンションです。本題。将来スマホを持っていたほうがいいのか。{将来とは高校生から大学生ぐらい}皆さんの回答お待ちしています クリフハンガーディメンションさん(静岡・10さい)からの相談
とうこう日:2023年5月21日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 続き/自分が1年間使って重宝しているもの 続きです。

    あとは、「これがなきゃ生きていけない、とまではいわないけど、持っていると物凄く便利」という機能について。

    実際に自分が1年ほどスマホを使っていての感想です。


    @地図アプリ。「最寄り駅には着いたけど、そこから最終目的地までの行き方がわからなくなった」という時に物凄く助かります。

    Aメモ帳・ワープロ系のアプリ。いろいろ課題を溜め込んじゃった時に、移動中でも文章が書けるのは助かります。紙に手書きではなく、最初からデジタルデータになっているので、パソコンに取り込むのも一瞬です。

    Bカメラ。モノによっては本格的なカメラが必要なこともありますが、8-9割の用事はスマホで間に合います。

    C天気予報、交通情報(電車の時刻など)、その他ネット検索。これは言うまでもないですね。

    ☆ ☆ ☆

    と、自分の場合はゲームとかをやらないのでこんな感じです。

    主さんの場合もゲームとかにはあまり興味なしとお見受けしますので、いざスマホを買うとなった場合も高価な最新モデルではなく、「性能は万全だけど、2年前の機種なので値段は激安」といった線が狙い目だと思います。
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月15日
  • 最低限必要な機能は3つ/続く スミマセン出遅れました。

    今どきのスマホには山ほどいろんな機能がありますが、結論からいうと、「使えないと困る、超重要な機能」は割と少数だと思います。とはいっても、その機能だけに限った安い機種を作っても売れないので、結局はオマケ機能てんこ盛りのスマホを持つ以外に選択肢はほとんどないわけですが。

    まず、「使えないと困る、超重要な機能」はというと…

    @音声通話機能。駅などで待ち合わせをする際にも、今は「もしもし?今どこにいる?」と連絡を取り合うのが当たり前です。他にもたとえば、緊急の連絡には電話が一番確実です。

    Aショートメッセージ。今はネット通販でもSNSでも、入会時に携帯電話の番号を登録させられて、その時にこの「ショートメッセージ」で確認を取ります。パスワードを忘れた時の手続とか、他の人とトラブルになった時の対応とかでも使われます。

    Bメール。電話連絡だけでは詳細な文章のやり取りができませんし、図面や写真などのやりとりも当然無理です。そういう時にメールが必要になります。

    とりあえずこの3つさえあれば「迷子になって立ち往生」といったことはないと思いますが、(文字数。続く。)
    オトコオンナのサトミさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月15日
  • ひつよぉ ぴぃす^ ^

    葉乃だぉ.

    .....

    必要.

    だて.ともだち.づくりや.あんぜん面.とかに.ひつよう!

    ばぁい.
    葉乃/はのさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月22日
  • 中学生は持たなくていいけど… こんにちは。鳥です。中学生は持たなくていいけど高校生は持った方がいいよ。その方が友達つくりやすくなる。
    けど中学生も持ってる人がほとんどでクラスラインが本格的になってくるから正直どっちでもいいけど持ったほうがいいと持たなくていいの半々くらいかな?
    鳥#ピヨピヨ#元はちみつ#現中1さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月22日
  • あった方が良い こんもぉにんぐ'-' えるです♪

    自分は中学生の身ですが……
    スマホはあった方が良いと思います

    連絡の時に必要なので……

    それでは×ω×。
    える◆5. #元ぽわさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月21日
  • 高校は必須だろう 高校は持ち込みOKだろうから新しく友達作るためには大切だな。 地獄の傀儡師さん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月21日
  • 今はいらないと思うけど、高校生からは。。 どーも、どーも!(元マンゴーパフェの)チョコクロですっ!サクッ()
    本題レツゴォ~!!(^-^ゞ

    今はいらないと思う!早い。

    中学生は、この辺になってくると今よりもスマホを持ってる人が増えてくると思う。
    でも私的にはまだ早いと思う。私が持ってないって言うのもあるかもだけど、結局持ってたって
    学校に持ってけるわけじゃないから授業で使うこともないし。

    でも、高校生になってからは必要になってくると思う。
    高校生になったら、授業でスマホを使うこともあるらしいから。

    そんじゃ、ヾ(´Д`*)グッドバーイ
    チョコクロ #fjc☆さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月21日
  • 高校はいると思う 中学までならまだ大丈夫ですが、高校で持たないのはきついと思います。

    高校に入学するまでに、インスタなどで同じ高校に行く人と繋がっておいた方が安心だし、高校に入学したら、インスタでストーリーあげたりして友達の仲を深めることもあると思います。
    マヨ♪さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月21日
  • う〜ん こんにちは、元スノ推し930の菜亜華です!
    よろしくね!

    ↑6月1日改名予定っ!

    う〜ん、
    どうだろ、、?

    それは、
    人によるん
    じゃないかな、、?

    主さんが
    持ちたいときに
    もつのがいいとおもう!

    ちな、
    菜亜華は
    スマホ持ってないんだ、、。

    で、
    ほしいと思ってる!

    中学生になったら
    かってくれる
    っていってた!

    じゃ、バイバイ( ´∀`)/~~
    菜亜華#なあか#6月1日改名予定っ!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月21日
  • 大学生はいるかもしれません! こんにちは!

    スマホは、将来は持っていた方がいいと思います。

    特に、高校生で、就職とか考えているときとか、

    大学生で、就職を考えているときには、必要だと思います。

    すぐに連絡が取れるので。

    就職してからは、必ずいると思います。


    参考になれば幸いです!
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation