トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
団体行事のない高校に行きたい…体育祭も合唱コンも嫌い、、、 体育祭に向けて日々練習をしているのですが、
普通の人であれば、競技をしていて何かを失敗してしまったり、
できなかったりした場合には、「クラスのためにここは頑張らないと」と考え
努力するのに対し、
自分は出来なすぎて、クラスの足を引っ張ってばかりで、
そんな自分が惨めに思えて恥ずかしくてあー消えたい…ってなってしまいます。
そんなこと言ってんなら、努力しろよって話ですが、自分の話してる姿も何してる姿も
消したいくらい惨めだなーと思ってしまい何も出来ません。

去年の合唱コンクールの時も、顔を上げるのが苦手で、先生も知っているはずなのに
何度も指摘されて凄く嫌でしたし泣きたかったし、惨めで情けなくて消えたかったです。

そんなことがあったので、もう集団で頑張ろうみたいなものとは
関わりたくないのですが、それは我儘だって言われてしまいますか?

また、そういう集団行事のないような種類?の学校はありますか?

もし、自分と同じように思う方がいらっしゃいましたら、
コメントください、、、
歩さん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2023年5月26日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 高専はどうでしょう。 こんにちは!私は「高専」という種類の学校に通っています。

    高専は中3で受験して入るのが基本ですが、高校とは違って大学と同じ高等教育機関になっています。

    そのため、高校とは段違いに自由度が高いです。体育祭、文化祭、修学旅行といった行事はありますが(合唱コンや水泳はありません)、行動は自由であることが多いです。
    私の高専ではこの前球技大会がありましたが、「観戦」という枠が設けられていて、強制参加ではありませんでした。本当にゆるゆるなんです。

    あと、高専生は歩さんと一緒で集団行動が苦手な子が多いです。(現に私もそうです。)だからものすごく楽だと思います。クラスも5年間変わらないので、生涯の友達もできると思います。

    ただ、学習内容のレベル・専門性が高いです。そのため、よくよく考えず入学して留年・退学する人もクラスに数名います。
    入試も数学と英語と理科のクセが強いです。対策をきっちりしないと難しいかもしれません。

    もし理系分野に興味があるのであれば、選択肢に入れるのもアリかと思います!
    えれくとろんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:2024年の漢字

    アンケート実施期間:〜11月11日まで

  • 調査アンケート:クリスマス

    アンケート実施期間:〜11月18日まで

  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

カテゴリごとの新着相談
〜みんなでほめよう!〜生きてるだけでえらい!
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation