消えたいです
五ヶ月前から不登校です。自分でも理由がわかりません。最近は家族といるのが苦痛です。姉に会えば不登校とバカにされて蹴られるし母に会えば甘えるな!と言われます。とくに母が酷いです。普通に話してたのに急に話しかけてくるなと言われたり甘えんじゃないよ!ママはこんなに頑張ってるのに何で行けないの?と言ってきます。焦らせないでよ。と言うとあ〜そうなの。じゃあ1人で生きなよ全部自分でやってと言われます。イライラが治りません。前はイライラし過ぎたせいか、ガラスを割ってしまいました。誰かに相談しようとしてもいいところが見つかりません。部屋にいてもいつ母が来るかわからないのでビクビクしてます。それに昼夜逆転までしてしまいます。お腹が空くとお菓子をドカ食いしたくなってしょうがなくなります。ご飯も出されない時もあります。出されても足りません。でも足りないなんて言ったら何かされそうで言えません。弟は溺愛されてて見てるとイライラします。怒られてても反省の色なしでゲームしてるのに謝らなくても一日で母は許します。姉に相談してと言われましたが信用できません。前他のことを姉に言ったのですが脅しように使われただけでした。最近は怒られると足をかいてしまい、足は真っ赤です。死にたいです。将来就職できるかも不安です。誰かに聞いて欲しいのですがみんな信用できません。ご近所に友達がいるので外には出れません。私のことなんて分からないくせに学校に行かせるためにわかるよと言う家族にムカつきます。みんなの言い方も怖いです。とにかく口が悪くて言葉にトゲがあったりします。正直こんな家庭嫌です。みんな自分だけ努力してると勘違いしてます。鬱かな?と思って病院にも行こうとしましたが違かったら怖いし親も一緒にいるので辛いです。転校するにも親に理由がちゃんとないとダメだってと言われました。学校は顔だけでもいいから見せて欲しいと言ってきます。忘れ物も多いし誰からにも嫌われてるし自分でも自分のことが嫌いです。このまま私はどうすれば良いのでしょうか?
かんなさん(神奈川・10さい)からの相談
とうこう日:2023年5月29日みんなの答え:2件
とうこう日:2023年5月29日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫。 初めまして。bambi君はいいよね!です。
*+-本題-+*
まず言っておきます。死なないでください。あなたを守ってくれる大人は、この世にたくさんいます。かといって家族とかではありません。このニフティキッズや電話相談などをたよってください。そしてあなたは、ずっとその家族と過ごすわけではありません。あなたは大人になって、1人ぐらしをするかもしれません。にげれるかもしれないんです。だから、その地ごくからぬけだせるその日まで…。精ー杯生きてください。長文失礼しました。 bambi君はいいよね!さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月30日 -
大変だったんですね… ぶんちょうです!
ご飯を出されない、暴言を吐かれてる時点で虐待に値します。
通報しても良いかと。
頑張ってください!!
いつか誰かが助けてくれますから。
キズなんのみんな、全員あなたの味方です!! ぶんちょうさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲーム依存☆11月01日
-
- 幼馴染に子供扱いされるのが嫌だ!11月01日
-
- 跳び箱が飛べない…11月02日
-
- 父子家庭辛い11月02日
-
- 古文、漢文について11月01日
-
- 生理痛の和らげ方教えてください…11月01日
-
- 頭痛ぅ11月01日
-
- 部長決めなどで部内がギスギス…11月01日
-
- SixTONES松村北斗!!!11月02日
-
- みんなの「好きな人」について教えてー!11月02日
-
- おすすめのサブカル地雷系のお洋服ブランド11月02日
-
- クリスマスは誰と過ごす ?11月02日
-
- 手帳どうする?11月01日
-
- 私と幼馴染07月29日
-
- 埼玉県のイメージは?11月02日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。