トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校が怖いから学校を休みたい すりごまと申します(_ _)さっそく本題に入ります、私は最近修学旅行に行ったのですが、その修学旅行に行ってから学校に行きたくなくなりました。それには理由があって、修学旅行に行って、夜ご飯を食べてるときにお腹がいっぱいだからご飯を残したらクラスの男子になにかグチグチと言われました。例えば、しっかり食べろよ。なに少食アピールしてんねん。残すのが可愛いと思ってるんやろwきもwwwなど言われました。もちろんそんな残すことを可愛いとなんか思っておりませんし、少食アピールしているつもりもありませんでした。それだけではなく、お土産買うためにみんなで商店街に行ったときも、なんか、おみくじがあって、それが恋愛のやつで、ちょっと見てただけなのに、きも、あいつ恋愛とかきにしてんの?きしょすぎるやろwwなにみてんねん、きっしょ死ねよ。など言われました。おみくじを見ていただけなのになぜ死ねと言われなければいけないのでしょうか?男子はよくわかりません。そのほかにも事あるごとに死ね、きも、などを言われます。それが嫌で学校にいけません。怖いです、学校に行ってもきっと暴言を吐かれるのかなと思うと気が重いです。まぁ完結にいうと学校に行きたくないので休む方法を教えて下さい。一日だけでもいいから学校を休みたいです。ご回答よろしくおねがいします。 すりごまさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2023年6月2日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • だんしはさいてい 男子はほんっっっっっっとーうに女子の気持ちがわかっていませんねー、、、!ヽ(`Д´#)ノむかっ! わあさん(長野・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月15日
  • 辛いなら無理しないで 心無い言葉を言われて辛いと思います。
    本当に辛いなら仮病をつかうか、親に正直に言って、休ませてもらう手もあります。
    本当に辛い時は逃げていいんです。
    ねおさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月13日
  • 気にしないで! そんなこど、全然気にしなくていいよ!
    前を向いて!
    あさん(青森・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月5日
  • はあ(#^ω^) 灯台先生っす
    まぁじでそいつの頭どうにかしてんわわいの学校にもそんなやついるわ
    ちょっとしたことで「まじであいつ優等生素振りしやがってまじでむかつくわーあいつまじで〇んでほしいよな」
    「あいつ作文がうまくできただけでよ自慢すんじゃねえよ〇ねwwww」
    「なんやあいつ外行ってないだけで先生に心配させやがってもてたいんかなwwwwwきっしょwww」
    とか陰で言ってるし…まあワイはそんなに気にしてないんやけどなw
    とりあえず

    そいつにはいっしょうかかわらないほうがいい

    まず先生に報告し学校にも摘発して!!まずそれから!

    そしてそんなこといわれてもへこたれない!毎日前向きにすごしてください!
    すりごまさんの幸福を願っています
    灯台先生さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月4日
  • 最低じゃん!その男たち 最低じゃん!その男たち。別に少食でもいいよね。私だって少食女子だし。(本当です)世の中に少食女子だってたくさんいるし、男子でも少食な子いるから、人それぞれだよね。恋愛おみくじだって、女子は気になりますよ。(まさに私)しかも死ねって男子たち言ったんですよね。なんで、死なないといけないんでしょうかね?その男たちはまだまだ考えが甘いようです。こんだけ嫌な思いをしたら、そりゃあ学校も休みたくなりますわ。1日ぐらい休んでも大丈夫ですよ!(私も学校に行くのが怖くて、休んだことあるので)でも1つ言うなら、テストがある日には休まない方がいいですよ。後日やらないといけないからね。休む方法は泣きまくること。私も学校が怖くて休みたい時、全部休みたい理由を言って、大泣きしました。そしたら、「そんなに泣くなら、休んでもいいよ」って言ってくれました。1日休んだら、学校が嫌じゃ無くなって、次の日はルンルンで学校に行きました。(笑)
    学校を1日休むだけでも、全然気持ちが変わるので、私は休むことをお勧めしたいです。すりごまさんに楽しい日々が戻って来ますように。
    ユッキーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月4日
  • 嫌だねその男子 小学生男子って
    「きしょ」とか「死ねよ」とか
    そういう単語を頻繁に使います、、、
    かっこいいとか、それが良いとか
    思ってるんでしょうかねえ

    休みたいなら親に
    風引いたと嘘をついて休もう!
    でも勉強はしないとだめだよ!

    男子に言われたことを
    考えすぎないでください!
    そういうのって意外と思ってなかったりするから!

    フルーチェさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月3日
  • 堂々と! こんにちはめめと申します

    私も休みの子の仕事を受けおったりした時に男子に雑用係と呼ばれたりするけど、
    心の中で言い返すようにしてるでー

    そうゆこと言う奴はだいたい弱い人のことを陥れることが大好きだから

    学校に行かない=あの人たちの思う壺やで

    小学校高学年なんて一番楽しい期間やねんから存分に楽しまなあかんで!
    めめさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月3日
  • 大変だね・・・ こんにちわーかや氏ですッッ!

    大変でしたね。まあ、男子は幼稚園児だと思っといてくださいね!精神年齢、私たちよりずっと下ですから。年下の相手をしているって感じです。

    さて、本題。
    正直に話すしか、ありません。ですが、上手く言えば、親からの印象は良かったりします。

    ーポイントー
    親としては、子どもが学校を休むからといって遊んだりゲームをしたりして過ごすのはどうかと思っているはずです。

    勉強に遅れをとってしまうことにも、不安があると思います。そのため、休みたいと言う時点で代替案を合わせて伝えるのが効果的です!!!

    「体調が悪いから休むけど、勉強はやるね」

    「午前中は体を休めて、午後からは家の手伝いをやっておくから」

    「せっかく家にいるから、今日は普段できない苦手教科にしぼって勉強するよ」

    このような提案によって、休むことを前向きに受け入れてもらうしかありません(⌒-⌒; )

    以上です。学校を休むのはあまり良くありませんが、人間関係って難しいですよねー。私なら、「何?男なら、もっと大きく言いなよ。コソコソ喋って気持ち悪い」って言います。
    かや氏。さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月3日
  • 例えば… こんにちはSSです。

    勇気を出して、先生や、両親に行ってみるのはどうでしょうか?
    私ならこうすると思います。

    すりごまさんより年下ですが、ぜひ使ってくれると嬉しいです。
    SSさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation