トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
合唱の伴奏 合唱コンクールで伴奏をやりたいのですがオーディションになります。
曲は「変わらないもの」です。
コツをおしてえください!
子犬のワルツ、きらきら星変奏曲などがひけます。
あと質問です。
前奏がおわって歌がはじまったら音量をさげたほうがいいのでしょうか?(歌が主役だから)
いちご姉さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • こう! 私も去年「大切なもの」の伴奏をやりました。

    まず、前奏のあと音量を下げたほうがいいのかというのは歌の声がとても小さくない限り(ピアノでかき消さない)あまり変えなくていいと思います。

    そして、伴奏のメロディの方は歌とも被るところがあるのでメロディよりもバスの音のある伴奏の方を大きくなるようにバランスを考えることが大切です。

    頑張ってください!
    Rさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • もう少しだけ! こんにちは。現役片思い中のももです!
    私、ピアノ弾けちゃうんだ!小学校の卒業式の伴奏も、中学校の音楽の授業の伴奏もやりました!(自慢したいわけじゃないです。ごめんなさい、、。)
    もちろん私も合唱コンクールの伴奏志望です!


    私が言うのもなんですが、今まで伴奏してきてピアノも高レベル?の私から言わせていただきます。((上から目線で本当にごめん!))
    いちご姉さんはもう少しですかね。子犬のワルツレベルだと、少し努力が必要かなと。(((悪く聞こえるかもしれないけど本当にごめん!悪く言いたいつもりは1つもないの!)))

    コツはとにかくなるべくミスがないようにする!一部一部じっくりと時間をかけて練習してください!(ミスが多いとオーディション落ちちゃう)

    前奏後、べつに音を小さくする必要はないと思います。気持ちだけ小さくしておけば、十分だと思いますよ。伴奏の急な変化によって、歌う側が戸惑ってしまうかもしれませんし。

    伴奏めっちゃ緊張すると思いますが、誇りを持って、堂々と弾いてください!

    頑張って!
    現役片思い中ももさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 同じくー! 私も伴奏者としてコンクールで演奏させていただく者ですー!
    私の場合は立候補者がいなかったので即私決定でしたが他クラスはオーディションするらしく…。。やっぱり大変ですね、、。

    変わらないもの、という事で。。
    うーんいい曲ですよねぇ。合唱曲の中でも優しさを感じる、ふんわりとしたイメージを彷彿とさせます。

    コツ、と言えるのかは分かりませんが、やっぱり優しいタッチで弾きましょう。乱暴に力強くなる事がないように、美しく丁寧な伴奏を心がけてみて下さい。自分の音を録音して聞いてみるのもオススメですよ。

    強弱記号忘れない方が良いです!オーディションなら、よりクオリティの高い人が選ばれますから、まずは譜読みして曲を通せるようになる、そこから記号へ意識を向けた方がよろしいかと。

    色々な方が演奏していると思うので、是非色々見てみて下さい。そこから学べることも多いと思いますよ。

    最後に質問についてのこちら側の回答としては、合唱曲は目立って欲しいので音量は下げてもいいかもしれません。ただ、小さくする、というよりは、優しく歌に寄り添うような、そんなイメージでいきましょう。

    応援してます!
    うさぎさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 合唱コンクールの伴奏になりました! どーも!るぅとくん依存症の推しがいるです!

    早速質問へ,,,,

    私は合唱コンクールの伴奏になりました!

    歌が始まったら、すこーし音量を下げると
    いいかもしれません!

    歌を引き立てれるようにするのが
    いいのかもです!(わかりませんが…)

    コツ!?私はその曲ではないので
    わかりませんが…
    ペダルを踏んだらきれいに
    聞こえますよ!

    それでは!アディオス!
    推しがいる@3ヶ月ぶりの復活!!さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation