勉強嫌い!!!!特に算数、、、
私は、5年生です
一年生や2年、三年ぐらいまでは、大丈夫だったんですけど、
四、5年生ぐらいになって算数が超苦手です!
5年生の算数は、どこが1番大切ですか?
勉強嫌いになりました。 算数で(*´Д`*) ふわにゃんだよ(⌒▽⌒)さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2023年7月8日みんなの答え:5件
一年生や2年、三年ぐらいまでは、大丈夫だったんですけど、
四、5年生ぐらいになって算数が超苦手です!
5年生の算数は、どこが1番大切ですか?
勉強嫌いになりました。 算数で(*´Д`*) ふわにゃんだよ(⌒▽⌒)さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2023年7月8日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
割合だー! たぶん、小5になったら割合の単元が出てくるよね?(違かったらごめん)
その割合がすごく後で大切になってくるから、頑張って!!
その割合は、今まで習ってきたことも大切になってくるから、大変なんだ。
分かんなかったら先生にガンガン質問してもいいと思います! らぼさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月10日 -
算数がわかる方法 こんにちはらんきーです。 私は数学が苦手です。
小学校の頃は算数はそこそこですが算数は苦手です。
私の友達に聞くと算数が苦手じゃなくなるも方法があるよと言われたの
でそれをお伝えします。
まず覚えたいものを友達といっしょになぞなぞやクイズにしたりして
楽しくやるとわからないものも楽しく覚えることもできるし、クイズなど
で頭を使って考える力が自然と楽しく身につくそうです。
らんきーさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月10日 -
わかる! どうも!
同じ学年のかのんです!
まじでわかる!
うちも算数がマジで苦手
一番っていうか、結構出てくる言葉は
比例、という言葉が結構出てくるよ
比例の基本を知っておこう!
筆算の仕方も覚えとこう! かのんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月9日 -
分かるよ! 算数ムズいよね 小学校では、まぁなんとなく
基礎を覚えておけばなんとかなるよー
まぁ、先生の授業を
ちゃーんと聞いていれば………ね
私は…………。ヤバい………。 なっちさん(青森・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月9日 -
一緒に頑張ろ! こんにちは!
あんなだよ!
フワニャンのこと、ふわって呼ぶね!
私は、あんちゃんで!
本題
うんっとね、難しいっテ思わない方がいいよ!
もっと難しいものも出てくるからねっ
できないの悔しいって思うと自然とやる気が出るよ! あんなさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。